- Hashtag "#写真" returned 2051 results.
もろ逆光でコントラストが極端になったので画像ソフトで修正しましたがちょっと不自然な色具合になってしまいました。
【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2015/01/01 7:52:45
SS1/2500 F16.0 ISO320
露出補正 -1.7
厳しい天候予報の割には曇りから晴れという2015年の元旦を迎えました。
皆さまも良いお年を迎えられたことと思います。
恒例の朝9時からの自治会の年賀式に出る準備をしていましたら、雲が通り過ぎ遅まきながら初日の出を拝めそうなので待っていました。
暫くすると雲間から初日の出を拝むことが出来ました。
その後、年賀式に出かけましたが暖かかった年末の様子とは違い冷たい風でした。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2014/12/31 17:33:28
SS1/60 F1.2 ISO3200
露出補正 0
先ほど鎮守の杜へ新年のお供えを持っていってきました。
生憎雨が降り出したので例年より早めに行ったのですが大晦日の神社の風情を撮りたくてカメラを持参しました。
明るいレンズと高感度で手持ちノーフラッシュ撮影です。灯明が点いているとよかったのですがイメージした雰囲気にはならず残念でした。
例年だと年越し寸前に行くので祭壇にはもっと沢山供えられているのですがちょっと寂しかったです。
これで今年も後はコタツに入って御節を肴にテレビを見ながら過ごそうと思います。
今年も多くの方に覗いて頂き有り難うございました。
また来年もよろしくお願いいたします。皆様、良いお年を!!
【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2014/12/30 16:20:32
SS1/640 F4.0 ISO80
露出補正 -2/3
焦点距離 4.3mm(35mm換算24mm)
昨日、墓地掃除に行った時、日没前の西の空に薄明光線が現れました。
下方向ではなく上方向に見られたことが来年も良い年になりそうな予感と受け取りました。
今日はこれから大晦日の慣わしの神社へ神酒とお鏡餅を供えに行って一年の安泰を感謝し、また来る年が良き年となるよう祈願して往く年来る年を家族と過ごします。
桐の蕾。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2014/12/05 15:52:24
SS1/250 F3.2 ISO160
露出補正 -2/3
焦点距離 200mm(35mm換算320mm)
いよいよ今年も今日で終わり。
昨日は正月のお餅もつけたし、墓掃除も済ませたし、なんやかんだと言いながら正月準備を済ませました。
今年も色々ありました。人それぞれ思いがあると思いますが良い年でしたか?悪い年でしたか?
私は、家族に特に問題も無く満足できる1年を締めくくれると思っています。
【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2014/12/24 10:21:27
SS1/3200 F2.8 ISO200
露出補正 0
焦点距離 100mm(35mm換算160mm)
今年も後2日に迫りました。別れの挨拶に「どうぞ良いお年を。」なんて言われてはっと年の瀬に気が付きます。
昨日もパソコンで年賀状を作っていたが何か正月を迎えるという気はしない。
KEY=しゃこばサボテン、シャコバサボテン、蝦蛄葉サボテン
全くスレの内容と関係ない写真ですが・・・
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2014/12/02 14:57:13
SS1/50 F6.3 ISO200
露出補正 -1/3
先ほどやっと初回の年賀ハガキを投函してきました。その分は何とか元旦には届くと思いますが。
正月前なのに正月気分で年賀を書くのってちょっとなぁと毎年思っています。
私の古い付き合いの写真屋さんは元旦に家族の写真を撮ってそれを貼り付けて毎年年賀状を出されます。従って届くのは正月休みの後半です。
これが名実共に年賀状だなぁなんて思っていますが、過去に一度だけ何だったか理由は忘れましたが元旦になってから年賀状を書いて出した年がありましたねぇ。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2014/12/03 11:21:04
SS1/80 F11.0 ISO100
露出補正 -2/3
今でも元気に咲いているのは山茶花くらいでしょうか。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2014/12/07 11:32:56
SS1/50 F5.6 ISO400
露出補正 0
玉竜とも言われ川の淵や庭の樹木の下などに植える下草としてよく植えられています。
我が家の庭にも植わっています。その玉竜に宝石のような実が付いていました。
群青色に光る奇麗な実で大きさは1cm前後。皮を剥くとその中は白い硬い実ですが子供の頃は手製エアーガンの弾として使いました。
最近は、そういう遊びをする悪ガキはいませんね。
両親が献納した灯篭は左から5個目。
暗くなると自動点灯なので夜になって点灯の確認に行きました。
【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2014/12/26 17:52:14
SS0.4 F2.8 ISO3200
露出補正 -0.3
逆光で撮ったとある日の日中の参道。
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2014/12/02 14:59:10
SS1/800 F1.8 ISO100
露出補正 -1/3
クリスマスも終わりいよいよ正月を迎えるのもカウントダウン状態になりました。
毎年正月は、近くの神社とお寺へ参るのが習慣となっているが新たな気持ちで正月を迎えられるよう年末は神社やお寺の関係するところを整理整頓します。
今年は、両親が以前金婚記念で献納した石灯篭の電球が切れていたので取り替えました。
最初は普通の白熱球でしたがよく切れたので省エネをかねて切れにくい蛍光灯タイプの電球にしました。しかし、これもどういう訳か期待したほど持たずに切れたので今回はLEDタイプのまめ球にしました。ソケットの大きさが標準のE26より小さいE17タイプだったのでソケット変換も買い取り付けました。豆球タイプなのでかなり消費電流は小さく明るさが不足するかなと心配しましたが明るすぎず暗すぎず良い塩梅でした。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account