Please add this URL to your RSS Reader.
Search Bloguru posts
ハルのブログ
https://en.bloguru.com/advroad2
freespace
勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com
伐株山・飛べる日
Mar
10
Comments(0)
|
Reply
|
Permalink
朝から飛べる。と云ってもより楽しく飛びたいから正午過ぎてから、岩Nさん飛び出した。次はU野さん。
僕も飛び出した。順調に高度を上げ、テイクオフの伐株山山頂を見下ろす。野焼きで真っ黒だ。
ボトムに降りて昼ごはん。動物性たんぱく質に魚肉ソーセージ。これ日持ちもするし、不味くないから便利。
皆さん、午後の満足飛び&トップラン(離陸地に着陸する)でゆったりタイム。夕方の穏やかな飛びタイムを談笑で待っている図。
再び空へ。テイクオフする僕を岩Nさんが上空から撮って下さった。下も同様。
この機体(BGM社のライオット)は二機目で、長野県青木村「パラグライダーパーク」の岸さんから頂いた機体。一機目(全く同じカラー)は海岸飛びとして現役。僕の向こうを飛飛ぶのは北海道旭川の海Nさん。彼は左肩の筋力が極端に無い、だから右旋回の方を好まれる。「U野さん、判っているよ」の呼吸だ。
高くは上がらないけど、どこでも「落ちない」至福の飛び中。眼下は玖珠町の市街地と玖珠川。左端に昨晩泊まっていた運動公園も見える。
これはF山さんかな、いやU野さんだ。今日の最終着陸者。
お風呂は「例の」百円温泉。体を石鹸で洗わず、湯にチャップンするだけなら、ここで充分だ。
入湯料100円!しかし・・2秒の内に回転ドアを押し切らねば!さもないともう一度100円投入となる。僕は数年前最初にここを訪れた時、200円払うハメになった一人。
この回転ドガが予想外に重いのよ!!優しく押していたらもう百円。ヘロですぅ。
何度ここを利用しても、いつもこの回転ドアにドキドキする。ルン。
晩ご飯だ。今日もカツ煮を予定したけど、豚カツが売り切れ。でチキンカツでガマン。それも大きいゾ!
出来たぁ!食べるぅ!それにしてもデカいな。
2024年3月10日(日)午後
People Who Wowed This Post
野焼き・伐株山
Mar
10
Comments(0)
|
Reply
|
Permalink
06:56。今日が来た!ここは玖珠町総合運動場。青い空だ。
気温は低い。-4℃に近い。車中でも+6℃だった。
伐株山って、本当にその様だね。この山の山頂から飛び出して同じ山頂に着陸するのだ。
ヤッホ~!気分良し!今日の午前中は、伐株山山頂周辺の「野焼き」だ。そのお手伝い。
朝食は炊き立てご飯に掛け玉子。
エイエイオ~!・・ではありません。野焼きの火消し隊。不要な所に飛び火した炎を、この竹竿で叩き消す。
羽毛服は火の粉が飛んで来たら穴が開く。羽毛服の上に綿系を着る。どうだ? (撮影:岩Nさん)
数日前の雨降りで、今一つ炎に元気が無い。
が、燃え出すと、バリバリと音を立てて燃え広がる。
地元消防団も水タンクを背負って万事に備える。
K村さんも火消隊。
面白いように炎が地面を這ってい行く。舐める感じ。
一瞬の風で、燃える方向が変わる。僕らの遊び場(パラ飛行のテイクオフ地)の芝が燃えては大変だ・・黒くなってパラ機体が汚れるから。炎の侵入を待ち受け、来たら叩き消す。
伐株山の桜は、今これくらい。
2024年3月10日(日)午前
People Who Wowed This Post
飛べるの?伐株山
Mar
10
Comments(0)
|
Reply
|
Permalink
今日朝食はここで。久々の外食だぁ。そお、ファミレス・ジョイフルで。このファミレスの本部は大分市。九州では片田舎でも見かけるファミレス。余談だけど、関東人には馴染み深い「デニーズ」は大阪と福島の間にしか存在しない。北陸・新潟にもない。「ガスト」は日本中何処にでもあるネ。
朝食メニュー。なに?ドリンクバー付いて税込み¥328円!驚異の価格だ。しかしだ!ここ数年このファミレスの味は格段に落ちた。値段は変わらないけど。F山さんの言葉「しょうがいない」だな。しかし仲間同士の休憩場所には最適だ。電源タップもあるしね。
オイラの来たぁ!ドリンクバー付き税込み328円!
西風、なんか怪しい風が吹く。「先輩」達の飛びをしばし観察。
ここの主がトップラン。僕らはしばらく様子見。
13:45。函館のK村さん、ハングで飛びます。彼はパラとハングの両刀使い。ここは西テイク(西向き)
行った!
カッケ〜!
ここでほぼ毎日(気象条件次第で)飛ぶY井さんの飛びを見て、僕らはまだ傍観者に。
ようやく15時半過ぎ、僕、飛び出した。やっぱり変な風だ。10分飛んでボトム(下のメインランディング場)に降りた。(撮影:岩Nさん)
U野さん、頑張って飛んだけど30分で降りて来た。
2024年3月9日(土) 怪しい風が14時まで吹いた。僕は飛んだけど、一度もカメラを取り出す余裕は無かった。
People Who Wowed This Post
強い冬型で外遊びは全くダメ
Mar
7
Comments(0)
|
Reply
|
Permalink
伐株山(大分県玖珠町)で飛ぶ場合の泊まり場所は、僕の場合三か所ある。玖珠川の河川敷、運動公園、そしてここい道の駅くす。
この町は童話の町だと云う。解説文を読んだが、パッとしない。しかしこの桃太郎連中の像はインパクトがあるなあ。
朝ご飯。ご飯は昨晩の冷や飯を湯煎して温めなおし、味噌汁は昨晩の残り。明太子はそろそろ食べ切らねば。佃煮系の物・・いまいち箸が進まない・・有ると安心だけど。
さあさあ、洗濯洗濯。洗濯、嫌いじゃない。
今日は強風でパラ飛行は叶わない。・で、のんびり太陽を浴びながらお洗濯、それとブログ書き。読書は何故かする気がしない。読みたい本も持って来ているのに・・不思議だ。今日までⅠページも読んでいない。
昼ご飯。うどんだよ~。この天かす、効くよね!
道の駅玖珠でちぢみほうれん草を140円で買った。時間と水場が有るからほうれん草を茹でる。
さっと茹て、水絞ってタッパーに入れて冷蔵庫へ。
お茶タイム。こんな日はお茶(お抹茶)を点てて頂く気分になる。お茶菓子?それは先日買った、栗ぜんざい。お抹茶には合わないが、うまいん、よ!
18:06。日没。玖珠町伐株山麓で。ありがとうございました。
晩ご飯。スーパーでカツを買って、カツ煮にするつもりだったが、売り切れだった。で、この中華3セットを買った。スーパーの駐車場でサクサクと食べて「福岡組」と合流の「岩N友人別荘」へ急いだ。
別荘到着「福岡組」「北海道組」僕「埼玉」とで懇親会。・・いや別に説教をされている訳じゃないよ、緑シャツの海Nさんは酔いが回りうたた寝中。K村さんはもう一杯呑もうか思案中、赤シャツの岩Nさんは山のお話し中、こちらを見ているF山さん。この後もF山さんと僕は28時まで語り合った。
2024年3月8日(金)
People Who Wowed This Post
久住高原経由で伐株山飛び
Mar
7
Comments(0)
|
Reply
|
Permalink
久住高原をドライブ。気分良し!ルン。
頭の中で・・山頂飛び出来るかな?ランディング場は?なんて想像するサガ・・いかんね。
伐株山テイクオフ場到着。阿蘇ネーチャーランドのMギちゃん、テイクオフ。
山から少し離れてファーストサーマルを捉えた。
僕もA野さんM山さんの捕まえた「沖」のサーマルに乗って、3人で上昇中。背後の万年山(はねやま)の高さを越えた。
テイクオフが小さく見える。今海抜1450m。テイクオフから1000m獲得。が後続が出てこないぞ?どうした?
今日の僕の翼はライオット。M山さんが万年山目指して移動開始した。
サーマルを上げ切って、M山さんが万年山に移動開始した。・・が、僕は止めた。僕のグライダーと技では万年山攻略は出来そうにない。おとなしく西方面の谷を渡り、その先の高原斜面を目指す。
西の高原上空から伐株山を望む。さて伐株山テイクオフ前に戻るよ。
が、高度が足りずトップランテイクオフに失敗。メインランディング場に降ろす。黄色く禿げた様な田んぼがメインランディング場。白い車が数台停まっている所。
これ?昼ご飯。味噌汁の残りとミニトマト。ヘロ。
夕方まで僕は車中でブログ書き。他の連中、繰り返しトップラン(離陸地に着陸)で飛行中。
オヤツ。ちとお腹空いたから。
最後にM山さんが降りて来た。
今夜のお風呂はここ。100円温泉。
晩ごはん。昨晩の残りステーキを今夜も。エリンギのバター炒め=美味しいね。
2024年3月7日(木)午後
People Who Wowed This Post
岡城阯=荒城の月=瀧廉太郎
Mar
7
Comments(0)
|
Reply
|
Permalink
延岡から玖珠に移動中、立寄りました。「荒城の月」の岡城阯(大分県竹田市)。
※3月4日の「宮崎の青島を飛ぶ」に文章を加えました。
※3月4日の「日南海岸を都井岬方面に」に文章を加えました。
※3月5日の「宮崎県立トロピカルドーム植物園」に文章を加えました。
※3月5日の「都井岬灯台経由大隅半島(鹿児島右側の半島)へ」に文章を加えました。
※3月6日の「日本最南端(離島を除く)佐多岬」に文章を加えました。
何度かここ竹田市は通過しているけど、岡城址には「登城」した事が無い。伐株山集合は11時だから立ち寄ってみよう。
父親が滝廉太郎と荒城の月の話をしていた事が、子供時分の記憶にある。父親もここに来たことが有ったのかな。
この岡城は石垣が取り分け見事だ。この石垣は本丸の。
大手門(追手門)石組みがビッシリ。見事だ。
朝9時、誰の姿もない。オイラとその影だけ。
明治初期廃城になって荒れ果てたこの城を、好んで歩き回ったと云う幼少の瀧廉太郎。
この視線の先には久住の山並みがある。
瀧廉太郎(1879~1903年)当地竹田で生まれ、留学先のドイツで肺結核を患い、帰国後23歳で亡くなった早世の作曲家・・「荒城の月」「雪やこんこん」「花」「箱根八里」「お正月」「鳩ぽっぽ」など。そして自分の若すぎる死を遺作「憾(うらみ)」に込めたか?
「荒城の月」1901年(明治34年)発表。土井晩翠作詞 瀧廉太郎作曲。※日本で作曲された初めての西洋音楽の歌曲。
岡城址の駐車場から岡城址を見上げる。
2024年3月7日(木)午前
People Who Wowed This Post
日本最南端(離島を除く)佐多岬
Mar
6
Comments(0)
|
Reply
|
Permalink
昨晩、僕の隣に旭川の 池Nさんが駐車。暖かい朝だ。17℃も有ったよ。
鹿児島湾越しに開聞岳の裾野が見える。山頂は雲。
早朝よりも時間経過で気温が下がった。けど、暖かい。
わずかな望みを持って「西原台」への道を登ってみた。
・・やっぱり。ヘロ。西原台飛びはあきらめた。
佐多岬は近いぞ。大型車同士はすれ違えない。
佐多岬、到着。15年前?20年前?東京日本橋から生家米子を経由してここに来たはずはのに全く記憶のある風景はない。あれは嘘だったのか?僕が自転車で佐多岬に辿り着いたのは(週末を何度も繰り返し利用して)思い込みだったのか?う~ん、そんなハズは無い。
でも・・あ~自分の記憶に全く自信がない今日この頃だ。ヘロ。
何故か「先端もの」が好きなんだな。
四国愛媛県に佐田岬がある。混同する。ここは佐多(さた)愛媛県のは佐田(さだ)。
昨年の9月も行ったな。厳冬期の2月にも。ロシアの樺太を見た事も。
ここも最近4年毎年行っている。厳冬期にも。日の出が一番早い所。
ここ!ここは行った事が無いぞ!多分。佐世保には行ったけど、この神崎鼻、まだだ。行かなくっちゃ。
そうか~!2700kmあるんだぁ!!直線距離だろうね?
夕食食材。今夜は牛肉ステーキ。
出来たァ、食べるぅ。味噌汁は、いつものジャガイモ、タマネギ、ワカメ、それに今日は生しめじ。牛肉ステーキ?柔らかくないけど肉の味がしっかり有り。お買い得品だった。
2024年3月6日(水)
People Who Wowed This Post
都井岬灯台経由大隅半島(鹿児島右側の半島)へ
Mar
5
Comments(0)
|
Reply
|
Permalink
今まで来たことが有るような気になっていた都井岬。来てなかった。野良馬の居る都井岬。生憎の小雨。
H急旅行客のご夫妻が都井岬灯台で記念写真。お父さん、なかなかシャッターを切らない。何をお待ちなのかな?・まっ、どうでもいい事だけど。
都井岬灯台からの帰り道、偶然にも「野良馬」に遭遇。
卒業旅行らしい若者4人は、野良馬と自撮り。
パンフから拝借写真。
・・へ~え、そうなんだぁ。弥生時代にモンゴルから?へ~、弥生時代(BC1,000~AC250年)日本列島は大陸から切り離されていた。どうやって対馬海峡を渡ったのかな~ぁ。
あった!鹿屋の近くで〇〇レーゼ。甘党のオイラには、危険な場所だ。
あっちゃ~!買っちゃった。ルン。このおはぎ250円。粒あん、たっぷり。草餅も良し!
今日はここまで。ちょいと早いけどエンジンカット。
お茶にする。〇〇レーゼのお菓子が有るからね。
費用対効果、よし!次回も買おう。
夕飯。またしてもH原カレー。これでカレー終了。しばらくカレーはいらん!
脳からカレーの味&匂いを消すために、この柑橘系で。
2024年3月5日(火)
People Who Wowed This Post
宮崎県立トロピカルドーム植物園
Mar
5
Comments(0)
|
Reply
|
Permalink
・
文章は少々お待ち願います。
泊まった道の駅の中にこの植物園は有った。急ぐ 旅でもなし見てみよう。
2024年3月5日(火)
People Who Wowed This Post
日南海岸を都井岬方面に
Mar
4
Comments(0)
|
Reply
|
Permalink
青島を飛べた、満足。さあ大隅半島へ。今日は何処まで走るかな。日南海岸海渕を南下する。
※3月2日の「金御岳エリア飛び」に文章を加えました。
※3月3日の「朝風呂・市比野温泉(薩摩川内市)」に文章を加えました。
※3月3日の「入来エリアを飛ぶ(薩摩川内市)」に文章を加えました。
※3月3日の「また今夜もH原さんの別荘で」に文章を加えました。
※3月4日の「新田原基地の戦闘機見物」に文章を加えました。
JR日南線が横切る。
日南線の気動車と並走。都井岬まで40kmの表示。
鵜戸神宮、日南市を飛ばして今日はここでエンジンカット「道の駅なんごう」
素晴らく海風景の良い所。僕の車が左隅に見える。
道に駅の斜面は山桜満開だ。
あの穴の開いた島は何だ?
ここに泊まったけど、僕以外誰も居なかった。
夕食の味噌汁は生なめこ+ジャガイモ+タマネギ+ワカメ。
カレーはF原さんから頂いたもの。昨晩、今朝、昼とカレー攻め。有難いけど、ちょっとヘロ。
デザートは奄美ミカン。
2024年3月4日(月)夕方
People Who Wowed This Post
If you are a bloguru member, please login.
Login
If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account
Page 27/484
<<
<
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
>
>>
introduction
By
ハル
海外手配専門(手作り旅行)旅行社勤務していた。本人はとにかく毎週外遊びに夢中。パラグライダー、自転車、ドライブ、スキューバーダイビング、山登り、スキー(ボードは全くダメ)
bloguru friends
MR職人
田仲なお美
KUMA
sunukolyn
落語好きプロコーチ 砂村よしお
calendar
453
453
12
2024
<
2024.12
>
S
M
T
W
Th
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
latest comments
hashtags
ブログ
history
2024.11
2024.10
2024.9
2024.8
2024.7
<
Happy
Sad
Surprise