Search Bloguru posts

ハルのブログ

https://en.bloguru.com/advroad2

freespace

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

今日もアッペンツェルは快調

thread
今日はいい天気!朝6時半にホテ... 今日はいい天気!朝6時半にホテル出発の「朝練自転車」
右のピークがエーベンナルプのテイクオフ。800mの高度差飛行。
今日もアッペンツェルは快調 消火栓 消火栓 今日は電車でパラエリアに行く・... 今日は電車でパラエリアに行く・・・と言ってもひと駅ネ。背後の建物が滞在ホテル。この地区ホテルに3連泊以上すると、この電車は無料乗車できる。 この電車を止めるには、この赤い... この電車を止めるには、この赤い箱の方面ボタンを押して待つ。 正午、ケーブル乗り場脇では、牛... 正午、ケーブル乗り場脇では、牛さんが小川に入って、水飲みと+涼んでいる。暑い、30℃を越したもん。 エーベンナルプのテイクオフは西... エーベンナルプのテイクオフは西風で、ウエイティング。 今日もアッペンツェルは快調
2016年7月20日(水)

People Who Wowed This Post

アッペンツェル、再び

thread
ミニグライダーのグース君でサン... ミニグライダーのグース君でサンティス山頂(2,502m)攻略中(僕はあえなくヘロ、で行けなかったけど)(撮影:N氏) このサンティス(2,502m)... このサンティス(2,502m)は遠く高速道路からも良く認識できる、この界隈の最高峰。山頂には通信施設の巨大アンテナと展望台レストランがある。(撮影:N氏) こちらはエーベンナルプ向かいの... こちらはエーベンナルプ向かいのホーハーカッセンン(1795m)
アンテナの向こうの平原はリヒテンシュタイン公国方面だ。(撮影:N氏)
僕のMTB用靴、ご覧のとおり、... 僕のMTB用靴、ご覧のとおり、パックリ。ヘロ。で、新調、ルン。実はこの新調靴、衝動買いをした。その後日本から持って来た靴をゴミ箱に捨てようと思ったら、パックリ口を開けていた事に気がついた。グッドタイミングだったわけ、だから衝動買いじゃない!(?) アッペンツェルの行きつけ、ダニ... アッペンツェルの行きつけ、ダニーの自転車ショップ。 今日は満足飛びのN氏。飛んだ後... 今日は満足飛びのN氏。飛んだ後はヒルクライム、だ~! アッペンツェル定宿ホテルのメイ... アッペンツェル定宿ホテルのメインディッシュ。僕の大好物だとホテルのオーナーシェフは知っている。奥さんが「これハルの大好きなアントレコート、ね!」と給仕をしてくれた。
2016年7月19日(火)
西オーストリアのアッヘンゼーから3時間ドライブ。北東スイスのアッペンツェルに戻ってきた。見慣れたアッペンツェル風景・・・あ~帰って来た!って感じ。
エーベンナルプ(1620m)の上空にはパラが蚊柱状態(大げさかかな)。昼食も食べず、速攻テイクオフへ!

People Who Wowed This Post

雲の発達、マウラッハ飛び

thread
正面の岩山の下、草原がテイクオ... 正面の岩山の下、草原がテイクオフ。テイクオフ直後のローター域を通過するまで特に気が抜けない。 テイクオフそのものの形状は難し... テイクオフそのものの形状は難しくない。しかし飛び出した後、2分間、気が抜けない。 なんていうピークかな?これを目... なんていうピークかな?これを目指して一直線。なれども雲の発達に細心の注意が必要な飛び。足元に見えている谷は、インスブルックに続くイン河。 グースは最高の動きをしてくれる... グースは最高の動きをしてくれる。(撮影:N氏) 雲の発達、マウラッハ飛び 雲の発達、マウラッハ飛び アヘンゼーは南北に細長い湖だ。... アヘンゼーは南北に細長い湖だ。向こうが湖尻。すぐドイツ国境だ。 マウラッハのランディングは蒸気... マウラッハのランディングは蒸気機関車駅の脇。
2016年7月18日

People Who Wowed This Post

早朝自転車

thread
早朝自転車 早朝自転車
2016年7月18日(月)
昨朝は小雨の中、アッヘンゼー湖畔を片道10km漕いだ。けどあまりの寒さと小雨にホテルに引き返した。飛びは北東に面した○○○からぶっ飛び2本。それども今回の欧州旅の最初のフライト。満足。
そして今日、7月18日は晴れた!それっ!と、早朝漕ぎ、気持ちイイ!

People Who Wowed This Post

チロル(西オーストリア)到着、ここで3泊

thread
アヘンゼーの滞在ホテル。こんな... アヘンゼーの滞在ホテル。こんなのどかな環境にある四つ星ホテル。中央が滞在ホテル。 チロル(西オーストリア)到着、... 四つ星ホテルともなると、入り口... 四つ星ホテルともなると、入り口からして品格があるゾ。 チロル(西オーストリア)到着、... ベットの上にはこんな物が・・・ ベットの上にはこんな物が・・・
2016年7月16日(土)
チューリヒ空港から車で4時間、西オーストリア(チロル地方)、アヘンゼー(ゼー=湖)に到着。ここで3泊。移動日の今日は日射しもあって、まあまあの天気。しかし今日は移動日、外遊びなし。

People Who Wowed This Post

アッペンツェル民族衣装

thread
その家族 その家族
アッペンツェル(シュウェンデ地区)の僕の定宿では、夕食時間が18:30と決まっている。その時間に食堂に行ってみると、民俗音楽に合わせて、民族衣装をまとった少年と少女が踊っていた。

People Who Wowed This Post

スイス三日目・・今日も・・ヘロ

thread
フラミンゴ、金網の中で飼育され... フラミンゴ、金網の中で飼育されているわけじゃない、オープンだ。飛んで行ってしまわないのかな? クジャクが園内を我がもの顔に歩... クジャクが園内を我がもの顔に歩いている。 スイス三日目・・今日も・・ヘロ シベリアタイガー。結構な広さの... シベリアタイガー。結構な広さの囲いに居た。 触れる動物も。 触れる動物も。 アジア象の食事時間 アジア象の食事時間 チューリヒ動物園の隣に「FIF... チューリヒ動物園の隣に「FIFA」の本部があった。別に僕、サッカーフアンじゃないけど、パチリ。
2016年7月15日(金)
今日も飛べない、漕げない、ヘロ、です。
ぞれでは以前から気になっていたチューリヒ動物園に行こう、と、片道100kmドライブ。この動物園は動物を檻の中に入れて「展示」しているのではなく、自然に出来るだけ近い状態で動物を見せてくれる。

People Who Wowed This Post

スイス二日目・・雨降り

thread
午前11時、雨降りだからか?閑... 午前11時、雨降りだからか?閑散としたサンクト・ガレン旧市街地。 世界遺産にもなっている大聖堂。 世界遺産にもなっている大聖堂。 大聖堂の内部は、流石!って感じ... 大聖堂の内部は、流石!って感じ。しばらく長椅子に座って、心を清めます・・・ドロドロですから・・・。教会でもお寺でもモスクでも、それぞれの空間は何故か、気持ちがシャッキッとする。背筋が伸びる。 天井画。見る人が見れば、きっと... 天井画。見る人が見れば、きっと意味のある内容が描かれているんだろうな~ぁ。 意味は知らないが、いい絵だな、... 意味は知らないが、いい絵だな、って素直に思う。 スイス二日目・・雨降り 十字架のそばに鳩が飛んでいる。... 十字架のそばに鳩が飛んでいる。いつの世も平和を願うわけだが、その平和は自分勝手な平和の様な気がする。地球全体の平和ではないな。地球規模の平和を願うなら、譲る心を持たないとね!どっかの隣国の様に、がむしゃらにしゃしゃり出て来る、いかがなものか。あの国に一時の繁栄はあっても平和はないな。
夜半も雨音で何度か目が覚めた、ヘロ。
朝食時も雨。今日の外遊びは全てなし、ヘロ。
で、サンクト・ガレンにドライブ。片道30分。

People Who Wowed This Post

スイス初日の朝

thread
これがスイス初日のホテル。トイ... これがスイス初日のホテル。トイレ・シャワー共同・ひとり部屋・朝食付き、50スイスフラン=約5500円。安!快適でした。 右端奥に見える建物がホテル。 右端奥に見える建物がホテル。 朝5時半に起きて、自転車を梱包... 朝5時半に起きて、自転車を梱包袋から出して組みました。どこも損傷なし!4日間このレンタカー(フォードのフォーカス)です。
昨晩の雨はあがった。さて、何をして遊ぼうかな、ルン。
このホテルから午前中、さくさっ... このホテルから午前中、さくさっくっと、27kmの自転車漕ぎ。自転車もオーバーホールばかり、調子いいぞ!スイスの田舎道、最高に気分良し!ルン。・・・・が、いけない、雨がまた降ってきた、間一髪、少し濡れて車に戻れた、ヘロ。 スイス初日の朝
2016年7月13日(水)
昨日、成田空港からチューリヒ空港に荷物の全部を無事、無料で運べた。とっても得をした気分。浮いた予算でなんか美味しい物食べよっかな。
雨の中、チューリヒ空港からアッペンツェル方面に1時間走って(レンタカー)、Uzwil駅前ホテル泊。

People Who Wowed This Post

旅荷物、全部無料でチューリヒ空港到着!

thread
ハイキング靴も飛行機に預けない... ハイキング靴も飛行機に預けないで、履いて飛行機に搭乗。荷物重量軽減の涙ぐましい、この努力。その結果が全部無料で運べた。 乗換空港のソウル(インチョン)... 乗換空港のソウル(インチョン)空港で見た、アシアナ航空(韓国)の総二階建て飛行機エアーバス380型機。 同じく大韓航空(韓国)のエアー... 同じく大韓航空(韓国)のエアーバス380型機。
日本の航空会社はどこもこのエアーバス380型機を保有していな。
(全日空ハワイ線に就航予定があるのかな?)すごいね!韓国の航空会社。採算あうのかな? 値段は4億2千万米ドル以上。座席数は550~610席、ジャンボ(B747)の床面積の1.3~1.5倍、だとさ。
2016年7月13日
昨日成田空港からの旅荷物、全部無料でチューリヒ空港到着!
やり~!航空会社のお嬢さん達、ありがとう!

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise