2012年9月29日と30日 白鷹エリアのチームヘロヘロ分隊との親善交流。 チームヘロヘロのメンバー資格は、パラ飛行とロード自転車漕ぎの両方が出来る事。 白鷹エリアの3人がごく最近、ロード自転車にはまった。 でも自転車のポジション調整やメンテナンスが全く出来ていない訳。サドルやハンドルも未調整、車輪の脱着さえ??。 それを本隊のOZONEさんが調整・・結果、Mちゃんは「お股が痛くない!すごい~」組長は「こりゃなんか、調子いいぞ!」と。 白鷹山周辺のアップダウンのある農道を皆で愉しく漕ぎました。 白鷹の3人は、自転車こそ初心者だけど、パラ飛行はピカイチです。 彼らは素早く高度を獲得し、雲に入らないように注意し、広範囲の空域をス~イスイと動き回っていらっしゃった。流石です。 写真は白鷹エリアの南面テイクオフ。
2012年9月26日 先日ヨーロッパから帰国した際の荷物から、写真のフィギュアが出てきた。 そおそお・・これフランスのディジョンの玩具屋で買ったもの。 なかなか面白いでしょう?可愛いでしょう? 流石、ツールドフランス開催の国だけあって、こんな自転車のフィギュアがあるんだ~、って納得して買った。12個を。一個540円だった。
2012年9月24日(月) 先日、とある開発中のパラグライダー飛行地にお邪魔しました。 写真のとおり、まだまだ整地が出来ていないから、ベテランもテイクオフに真剣でした。 なかなかおもしろい飛行エリアになりそうヨ、楽しみ。 地元の皆様、開発ご苦労様です!
9月9日(日) 第一回の表記の自転車ヒルクライムレースに参戦したよ。 自動車専用道路を自転車で漕ぎ登る訳サ。18km、平均勾配5%弱。 まっ、そおきつくないな、とルンルンでスタート。 案の定「高速ヒルクライム」だった。 大会参加費(7千円)の参加賞は花瓶敷き大の薄いタオル1枚・・ヒョエ~。 完走最高齢80歳!すばらしい!・・って事は僕も健康を維持すればまだ15年以上は漕げるって事?と勇気が沸いて来たゾ。 僕の成績(男子60歳以上の部)で、1時間13分、42名完走中12位。 僕から遅れる事3分に、76歳の小柄なおじさん(おじいさん)がいらっした!僕もグァンバらねば! 写真(撮影者:ハーモニー)はスタート前、OZONEさんと。
2012年9月8日(土) 8月30日にベニス空港からチューリヒ空港乗換えで帰国しました。36日間の「出張」でした。(出張ではなく「遊びだろう」という声も聞こえてきます) 久々に日本の空を飛びました。 場所は群馬県渋川市郊外の「小野子」です。 このエリアは僕のホームエリア。10名前後の会員だけで運営してる超小規模エリアです。会員規模は小規模だけど、空域はグ~ンと広いのですよ。道の駅おのこ/十二ケ岳&小野子山/子持ち山のトライアングル一辺7kmを日常的(ただし数名のみ)に廻るのです。 考えて飛べる人でないと、この広い空域を使いこなせない。 腕に自信のある人、ぜひ一度お越し下さい。 そんな小野子を飛びました・・飛んでいて感じたこと・・地面が柔らかそう(ヨーロッパと比べて)、万一落ちても木にたかればいいヤ、木から降りた後の駐車場に戻るのも楽ちんだもネ、何て言ったて日本語が通じるもんネ。と気楽な飛びを楽しみました。雲底低くトライアングルは出来なかったけど・・・。 今日の小野子山飛行人は5名。写真は苦戦中、テイクオフを振り返った所。
2012年8月30日(木) 36日間のスイス・東フランス・北イタリア・スロベニア・南オーストリアの出張から帰国しました。 ・ユーロ180円時代を知る僕にはユーロに対して円高、とてもお得感があった。 ・日本人の旅行者が少ない、特に日本人若者の旅人が極端に少ない。中国の老若男女の団体旅行客、韓国の若者小グループが目に付いた。日本の若者、どうしちゃったの? ・日本のガソリン、軽油は安いね。スイスの軽油(ガソリンが少し安い)162円位。イタリアの軽油145円位、オーストリアの軽油 ・・・後ほど追加記載します・・・
2012年8月28 ヴェニスには何度も来たことあるけれど、いつもサンマルコ広場とサンタルチア鉄道駅の間だけ。 なら、今日は時間沢山あるから、ムラーノ島に行ってみた。 イイですね!ムラーノ島。ヴェネチア本島の雑踏はここにはなかった。さわやかに歩けた。ガラス細工店が軒を並べる様子は、何か異次元の世界に紛れ込んだような気分。 写真は、そのムラーノ島にあった教会の床。とても興味深かった。同様な床がシチリア島にもあったな~。
8月27日 カナツェイで飛べないか?とチャンスを窺ったけど、北風強く諦めてフェルトレに向かった。その道中、有名ではないけど僕の好きな峠を越えました。 ローレ峠です。写真をご覧あれ。 結局、今日はフェルトレ、ドラダと行ってみたけど飛べなかった、ヘロ。 ヴェネチア・メストレのホテルに到着、パラグライダー用具梱包完了。