ネット・ゲーム問題で悩んでいませんか? 発達障害のご家族の支援をしている友人と共に、 オンライン講演会を開催いたします! 「子どもがゲームばかりで勉強しないのでやめさせたい」 「子供がYouTubeやゲームを夜中まで隠れてみていて、朝起きれず困っている」 「やらなくちゃいけないことがたくさんあるのに、ついスマホで多くの時間を潰してしまう・・・」 「ゲームで暴言を吐くようになり、子どもの教育によくないのでは・・・」 「家ではネット禁止なのに、学校で配布のタブレットでゲームをしてしまっている・・・」 そんなお悩みはないですか? 今は一人に一台スマホやタブレットの時代。 文部科学省は「ICTにもっと慣れさせなさい」と言い、 厚労省は「ゲームを規制し、ルールを」と啓蒙しています。 親は「ゲームを辞めさせる方法は?」と問い 、特に教職員の方が板挟みになっており、ご相談が絶えないとか。 子どもたちにとっては大切なコミュニケーションツールであり、学習道具です。 けれど、子どもの好きなものを取り上げれば、親子関係も崩壊してしまう。 依存症のご相談で一番多くあるのは、 『小学校までは厳しく規制していたけれど、中学生以上、社会人になってからタガが外れて依存症レベルまでなってしまった』というケースだそうです。 大切なのは、取り上げるのではなく、距離感の取り方です。 子どもたちが親元を離れた後でも、バランスよくITと付き合っていくための関りとはどのようなものでしょうか。 本人や家族にとって、ネットやゲームとの最良の付き合い方とは、いったいどのようなものなのか、一緒に考えてみませんか? この講演会では、精神保健福祉士の増田先生をお迎えして、ネット・ゲーム依存症をテーマに講演会を開催いたします。 講師自身が依存症に苦しみ、そこから抜け出した過去や、依存症に悩む本人や家族と向き合ってきた経験談を豊富に盛り込み、より実態に近い内容でお話いたします。 こんな方にオススメ: ●教員・教育関係者 ●ゲーム・ネットに多くの時間を割いてしまっている方 ●お子様がゲームやネットに夢中になっている方 ●依存症の方やそのご家族 ●依存症の方やそのご家族の支援を行っている方 日時: 2023年1月21日(土)20:00~22:00 料金:2,200円 場所:オンライン(Zoom) 申込フォーム:https://forms.gle/XyPphGFyir26m3NF8 お問い合わせ: kozawa418@gmail.com または 090-5832-5751(SMS推奨) ※3営業日中にお返事いたします。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 講師:増田貴久 依存症治療プログラム開発や個別カウンセリング、依存症家族教室開催、アメリカでの依存症研修などを経て、現在はASC依存症アドバイザー研修の講師や、ゲーム依存・不登校に関する家族支援講座、個別相談支援などを実施している。 中学時代に不登校やゲーム依存を経験。 大学卒業後にゲーム会社に就職。その後脱サラし、依存症専門治療機関に就職。 主催者:発達凸凹共育会はぐとも 青森市で発達障害を持つ方や親御さんのサポートをしている。 子育ての中で、我が子もオンラインゲームでのトラブルに見舞われ、四苦八苦した経験がある。 コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、 現在までの経緯はこちらのインタビュー動画からどうぞ^^ https://youtu.be/ShOdgtCFoWY 銀座コーチングスクール 認定コーチ https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1805SD1906 あなたに合ったコーチを探せるコーチ情報提供プラットフォーム「コーチ探せる」 ☑体験セッションを受けてみたい! ☑雑談でコーチングのことなど、ざっくばらんに聴いてみたい! ☑研修や講座について問い合わせたい。 という方はこちらからどうぞ♪