バス・トイレなどの水周りは、生活感が出てしまうもの。 特にむき出しの洗濯機が置いてあれば、生活感は一気に急上昇。 デザイナー先生が持ってきたのはドイツ製の洗濯乾燥機。 先生:「顔がいいでしょ?」 zaki:「高いんじゃないのこれ?」 先生:「非常にクリエイティブな部分ですから・・・。譲れないな〜。」 zaki:「−。−」
沖縄滞在の最短記録を更新した。 内容の濃い打合せだった。 理想を見た。 現実を見た。 だけれども、夢を確信した。 夢は夜に見るものではない。 現実のものとして掴み取るものだ。ある角度から見れば困難に映るとしても、解決策が必ずある。 そのために僕が来た。
このところ、大忙し。 仕事中にPCでCD−Rを使用していたら、画面がブチッと言う音と共に真っ暗に。 CD−Rはキューン↘と停止。 あらら、変な落ち方。 パイロットランプは点灯しているものの、HDDが動いている雰囲気はなし。 電源ユニットのFANは回り続けている。 電源かぁ?・・・と。今日は朝から電源交換。 いや、まいりましたぜ。
大阪市が30日に行った、行政代執行。 ワイドショーの取り上げ方は、どれも行政に批判的だ。 しかし、公園を利用する者の立場はどうだ。 公園の維持費を税金として支払い続けている市民の立場はどうだ。 昔は散歩道であった夜の靭公園は、最近は不気味で行く気もしなかった。公園を占拠することは、不法行為です。 厳しい反対意見があるのも確かだが、 「やむを得ない場合は認める」ならば、まずそういう立法をすべきだと思うのです。そう言えば、歩道を不法占拠しているリアカーの横に駐車してキップを切られた事が有る。 リアカーはどうなんだよ!