Search Bloguru posts

がんサロン〜はなうめ日記〜

https://en.bloguru.com/hanaume
  • Hashtag "#福祉用具" returned 5 results.

freespace

石川県がん安心生活サポートハウス
つどい場はなうめ
✳︎利用方法やスケジュール・利用者の声✳︎
ホームページ
✳︎毎朝お知らせ配信&チャットで簡単なご相談も✳︎
公式LINEお友達追加
✳︎セルフケア応援動画やはなうめの日常動画✳︎
YouTubeチャンネル

金沢北陵高校のみなさんが福祉用具アイデアコンテストで優秀賞を受賞!

thread
金沢北陵高校のみなさんが福祉用...

「ヨーグルトの蓋が開けにくい!」というはなうめの利用者さんの声を拾ってくれた、金沢北陵高校の生徒さん達のアイディアが、
日本福祉大学の福祉用具アイデアコンテストで優秀賞を受賞しました!


666点の応募から選ばれるなんてすばらしいです👏👏👏
→アイディアコンテストについてはこちら


2023年10月28日土曜日には、白山イオンにていしかわ産業教育フェアというものが行われ、その中で産学連携事業に関する中間発表をするそうです。
→いしかわ産業教育フェアについてはこちら


また、はなうめにも来てくださるそうなので、これからがますます楽しみですね♪
#がん #がんサロン #ヨーグルトの蓋プロジェクト #福祉用具 #自分のために自分でできること #金沢北陵高校

People Who Wowed This Post

ちょっとそこまで試乗会~何かあったら使ってみようという安心感~

thread
スタンバイOK スタンバイOK シルバーカーと歩行器の違いわか... シルバーカーと歩行器の違いわかりますか?? 傾斜にもつよいスタイリッシュな... 傾斜にもつよいスタイリッシュな電動車いす 杖にもたくさんの種類があること... 杖にもたくさんの種類があることを体験 電動カートを試乗 電動カートを試乗 立乗りタイプ 立乗りタイプ 電動アシスト機能付き三輪車に四... 電動アシスト機能付き三輪車に四輪車もありました。 業者のみなさん、暑い中たくさん... 業者のみなさん、暑い中たくさんの機種をありがとうございました!


ちょっとそこまで試乗会を開催しました。

今回「ちょっとそこまで」をサポートするグッズや乗り物を準備くださったところ
→金沢福祉用具情報プラザ
→セリオ

→モビリティパーク金沢


参加されたみなさんも、楽しかったらしく、よかったです。
今回の企画はまずは気楽に楽しんでね。でしたから。

がんという病気では介護保険のサービスを利用するのが、かなり病状が進行した場合であることが多く、介護や福祉のサービスと出会う機会が乏しいと思います。

介護保険でも、実費でも、いろいろなものが活用できる可能性があることを知ってほしいという思いで、今回の企画となりました。

同様の思いで、以前は時々福祉用具プラザに見学ツアーをしてベットとかマットとか買わなくても借りれるんだよーということをお伝えしていました。

また、一見違うかもしれませんが緩和ケアについて学びの時間を設けたり、緩和ケア病棟見学ツアーを行ったりするのも
この先使うか使わないかは別として、余裕のある時にいろいろ知っておこう
という趣旨のものです。

今日も楽しみながら、必要になったら使ってみようという安心がひとつ増えていたら企画は大成功かな。と思います。

地元のメディアでも取り上げていただきました。
→石川テレビニュース



#がん #がんサロン #ちょっとそこまで試乗会 #介護保険 #福祉用具 #自分のために自分でできること

People Who Wowed This Post

ペットボトルの蓋を開けると皮膚が持ってかれる問題について。

thread
らくらくオープナー 左は瓶や缶... らくらくオープナー
左は瓶や缶の蓋、プルトップ、ペットボトルの蓋も開けられるタイプ
右はペットボトル~ゼリー飲料のような小さな蓋まで開けられるミニタイプで、
プルトップもひっかけられる仕組みになっています。
薬剤師の橋本さんに実演してもら... 薬剤師の橋本さんに実演してもらいました。 このように蓋にかぶせて… このように蓋にかぶせて… くるっと回す。 くるっと回す。

ヨーグルトの蓋が開けにくい問題と並ぶ開けにくい問題と言えば
ペットボトルの蓋が開けにくい問題です。

お薬の影響で指先のしびれや関節のこわばりがあるうえに、
皮膚障害があれば、さらに蓋を回したときに皮膚が痛みます。
これを「皮膚が持ってかれる」と表現する利用者Hさん。

先日、北陵高校のヨーグルトの蓋プロジェクトにご一緒した時に、参加していた作業療法士さんに教えていただいたのがこの「らくらくオープナー」でした。

これまでさまざまなペットボトルの蓋を開ける福祉用具を試してきたHさんから
「最優秀選手賞をあげたい」と高評価をいただいたので、
みなさんともシェアしたく、
はなうめでもサンプルを準備して使ってみました。

一番最初に蓋を開けるときの、固い感じがスッと楽に乗り越えられます。

ペットボトルでも微妙に蓋のサイズが違っていることがあるらしいのですが、
(舶来ものとか?)
これは微妙なサイズの違いにもフィットするするのも良いですね!

気になる方は新品のペットボトルorゼリー飲料準備して
試しにいらしてください。






#がん #がんサロン #ヨーグルトの蓋プロジェクト #福祉用具 #自分のために自分でできること

People Who Wowed This Post

ヨーグルトの蓋プロジェクトで北陵高校に行ってきました!

thread
利用者さんたちはさまざまな調査... 利用者さんたちはさまざまな調査をするテーブルを巡ります。 握力や摘む力を測定するテーブル... 握力や摘む力を測定するテーブル。 実際に動画を使ってみて、どんな... 実際に動画を使ってみて、どんな感じか聞き取りand動画も撮ってます 蓋を挟む部分はどんな感じがいい... 蓋を挟む部分はどんな感じがいい?を調査するテーブル。
去年から協力させていただいている、金沢北陵高校の福祉用具を作る授業。

産学連携で、金沢市の福祉用具プラザ、石川県リハビリテーションセンター、石川県工業試験場、ヨシタデザインプランニング、ホリ乳業、金城大学…

そしてはなうめは実際にがんを経験して『ヨーグルトの蓋開けにくいなあ』と思っている方が協力してくださっています。

今回は4名の協力者さんと伺いました。

このプロジェクトのプレゼンから始まったのですが、当事者さんの声や状況、生徒さんたちの想いがとても伝わってきました。

北陵高校は工業・福祉・ビジネスの3つの系統を学ぶ学校で、すでに多様な視点で当事者さん(社会に出たらお客様)を見つめているところも、つよみです。

今回はその当事者の声、生徒さんの想いに各専門家の視点と客観的なデータが加わる回でもあります。

協力者さんは、さまざまな事を測定、聞き取りをするテーブルを回るのですが、生徒さんたちが協力者さんたちに向き合う様子が回を重ねる毎に深まってきているのを感じます。

協力者さんもそんな生徒さんたちに、イキイキしていました!

全く接点のなさそうながん経験者と高校生。
ひとつのことに取り組むことで、理解も深まるし、成長・元気など良い変化も生まれる。

こういうことがいろんなところで起こると良いなぁと思います。

金沢北陵高校のblogにもUPされています!



#がん #がんサロン #ヨーグルトの蓋プロジェクト #福祉用具 #自分のために自分でできること #金沢北陵高校

People Who Wowed This Post

いわゆる福祉用具。がんの療養に役立つものがいっぱいあります。

thread
手が届かないところに軟膏を塗る... 手が届かないところに軟膏を塗ることができる。
パットの部分が軟膏が滑りにくい素材でできているのも良い。
抗がん剤で手指が痺れたり、爪が... 抗がん剤で手指が痺れたり、爪が弱くなっている時、ホルモン剤で関節痛がある時に便利なキャップオープナー。 錠剤を半分に切るカッター。 湿... 錠剤を半分に切るカッター。
湿気や光に弱いなどの理由で自分で切らなきゃいけない場合。
包丁やカッターでは早々切れないんです。
錠剤やカプセルを取り出す。 手... 錠剤やカプセルを取り出す。
手指の痺れなどで、錠剤を取り出すのに苦労したという方も少なからず。
目薬にセットして、下瞼を押さえ... 目薬にセットして、下瞼を押さえることで点眼しやすくなる。
点眼の自助具はいろいろありますが、今のところ、これが一番確実。
今日はがん患者さんの役に立つ道具は?という学びのため、北陵高校の2年生とはなうめの利用者さんの交流がありました。

写真は、これまでに、はなうめで実際に利用者さんが不便を感じていることに役立った福祉用具。

『手指の痺れが本当にひどかった時に知りたかった!』という声もたくさんあります。

介護や障がいの分野ではこういった情報とご本人がきちんと結びつくのですが、がんについては、生活場面にケアマネさんやリハビリスタッフが関わらない場合がほとんどなので、なかなかそういう機会がありません。

不便だな〜と思うことがあったら、担当のリハビリスタッフやはなうめはもちろんですが、金沢には金沢福祉用具情報プラザという施設がありますので、ぜひ活用してみてください。

たくさんの福祉用具が展示してあって、その場で購入することは出来ませんが、福祉用具に詳しい作業療法士などが常駐していて、丁寧に相談にのってくれます。
金沢市以外の方もいつでも利用することができますよ。

北陵高校のみなさんとのご縁も、この福祉用具情報プラザがご縁を繋いでくださました。

『ヨーグルトの蓋が開けにくい』
『歩行器でバスの乗り降りができない』
『水筒は重くて持ち歩きたくない』
『自助具は便利だけどそれを取りに行くこともしたくない時がある』
『自助具は一つの動作を助けるけど生活動作は一つでは完結しない』

などなど、交流に参加された当事者の声が生徒さんたちの学びにつながるといいなと思います。



#がん #がんサロン #福祉用具 #自分のために自分でできること #薬剤師さんと仲良くなろう

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise