-
posted 2023-01-27 05:25
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
BizMentorのブログが公開された https://www.bizmentor.jp/blog/230127a キャリコンを勉強した中で、たくさんのキャリア理論について学んだが ここに来て、やっとキャリアについてコーチングのセッションで これらのキャリア理論が役に立っている 今頃気づいたの?って...
-
posted 2023-01-26 00:50
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
昨日の話なんだど、、 昨晩、小田原から東京駅に戻り、そこからテクテクと日本橋へ ちょっとコースを変えて、日本銀行脇を通って行くことに いつもは昼間、車で通り過ぎるだけの道だったんだけど、 日銀の隣の建物、三井本館、重厚な西洋式の建築が、ライトアップされており とてもきれい、というか素晴らしく、 建物...
-
posted 2023-01-25 01:40
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
大雪の影響で、新幹線が動いているけど、全く時間が読めない ってことで、東海道線で東京に戻ることにした このあとBizMentorの新年会@日本橋 この2日間、会社のオフサイトミーティング、 とあるプロジェクトがあって、どうそれを会社の中で推進していくか いろんなことを検討し、まとめるワークショップを...
-
posted 2023-01-23 17:37
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
遊びじゃなくて仕事 小田原で泊まり込みでプロジェクトのワークショップがあり、 それに参加するために移動中 新幹線で行くか、ロマンスカーで行くか またまた、東海道線でのんびり行くか 悩んだあげく、そうだ、たまにはロマンスカーに乗ろう! 昨日の夜、ネットで予約 今や当たり前かもしれないが、座席まで指定で...
-
posted 2023-01-23 05:20
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
毎週恒例のおやじのピラティス 寒いし、東京は雪かもしれないなんて予報が先週出ていて、 休んじゃおうかななぁ〜って、昨日ぐらいまで悪魔が囁いていた いや、毎週行くって決めたじゃないか! もう一人の自分が、悪魔をやっつけてくれて はい、行ってよかったです。 1週間で筋肉が元に戻っているし、先週飲み会が...
-
posted 2023-01-22 05:25
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
再び東京駅丸の内へ 妻の用事に付き合って、夕方に丸の内に、 いろいろ自分の用事があって、家で仕事しても良かったんだけど、 先月オープンした丸ビルにある Share Loungeを利用してみることとした 同じビルの中にあるスタバは、ぎゅうぎゅうで仕事ができる環境では無いし、、 このShare Loun...
-
posted 2023-01-21 06:23
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
誰もが知っている東京駅 コロナ禍前は、週に2回は新幹線に乗って福島や大阪に めっきりその回数は減ってしまったが、 なんかここに来るワクワクするんだよね 特別何かをするわけでも無いけど 東京駅は鉄道の起点、日本橋は道路の起点だ そう考えると、これらの場所は出発点、スタート地点って感じがすごくする だか...
-
posted 2023-01-20 05:50
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
縁あって、銀座コーチングスクール日本橋校の新年会に参加させてもらった 最近のあるある みなさん、オンラインではよくお会いしているが、 初めましての皆さんばかり オンラインの助走があるからなのか、いきなりハイテンションに なんでこんなに、リアルだといいんだろうか 画面上の2次元よりも、リアルな3次元の...
-
posted 2023-01-19 06:02
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
今日、クラス養成講座プログラム最終面接で、森代表とお会いするために 神保町にある、銀座コーチングスクール本部を訪問してきた 実は森代表とは、何度もオンラインではお会いしてはいたものの、 実際にお会いするのは初めて やっとお会いする事が出来て、とても嬉しかた クラス講師として、今後どうしていくかを含め...
-
posted 2023-01-18 03:50
コーチングで描くワクワク未来地図
by
Junya Suzuki
俯瞰して物事を捉えるようにしている たまたま今日話しをしている中で、 トップの想いが、下の人までうまく伝わらないって話の中で、 いろんな話しが出て来た トップの人が見ている目線 我々管理職の目線 部下の目線 当然見えている景色が違っていて、それによって理解や判断が異なってくる 見えている範囲も違うし...