-
posted 2014-08-28 04:41
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
北海道産 「生真いわしのポン酢」 です。 イワシは一年中見かけますが、夏から、晩秋の脂ののった時期の刺身は最高にうまい。 まさにこれからが本当の旬を迎える事になります。 古くは青魚などといい好き嫌いの出る魚であったが、 近年は流通手段の発達から刺身でも煮ても焼いても好まれている。 ★脂が乗りとても...
-
posted 2014-08-28 01:45
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
湖国 滋賀の美酒が一同に会する 県内33蔵大集合! 毎秋の恒例イベントの滋賀 地酒の祭典。 今年は県外に飛び出して、大阪市内でも行います。 滋賀県にある滋賀県酒造組合加盟全33の蔵元が全て集まって、 それぞれが醸し出す日本酒をきき酒して頂くイベントです。 33蔵が各蔵ごとにブースを出展し、自慢のお酒...
-
posted 2014-08-28 01:03
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
やっと看板が上がりました。 これはローマ字なんです。。。 今日は定休日。 明日9時~通常通りに営業致します。 夏休みも今週末で終わりですね。 楽しかった思い出、お話しに来てね♪...
-
posted 2014-08-27 23:39
my favorite
by
birdy
夏の初め、道の駅で買ったゴールドラッシュ! 甘くて美味しかったなぁ~。 香川産が終わったらだんだん北上して北海道産までいって、とうとう終わってしまいました。 コーンを食べたくて長野産のコーンを買いました。 ゴールドラッシュを知ってしまったら、もうこれは甘くなくて… あぁ~、懐かしいなぁ。 美味しかっ...
-
posted 2014-08-27 22:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
貝類独特のプリプリシコシコした食感が味わえるのが赤貝でヒモはさらに食感がいい。 近年は輸入物が全盛ですが、これは熊本産の高級国産赤貝です。 新鮮な赤貝は刺身にして頂くのが、最高に美味しい食べ方です。 ちょっと苦味のあるヒモは食感がよくこちらを好む人も多い。 【赤貝の効能】 赤貝にはヘモグロビンが...
-
posted 2014-08-27 21:21
my favorite
by
birdy
長雨で… 今、小さなきゅうりが1ぽん120円です。(-_-;) 葉物、ますます不足です。 そんな時は無理して葉物を食べる必要はないと思って、根菜類の登場です。...
-
posted 2014-08-27 20:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
B級グルメ派としては、時々ファーストフード店の前を通り、新しいメニューが出ていないかとチェックしています。 今回【すき家】の前を通りますと、<大辛フェアー>という文字が目に入り、辛党として足が止まりました。経験的に「激辛」や「大辛」の文字は、いつもたいしたことがないとわかっていながら、辛党としてはど...
-
posted 2014-08-27 19:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
バッテラ、棒寿司、箱寿司、押し寿司 の違いがよく判りません。 大阪には、バッテラと別にサバずし(棒ずし)がある、 サバずしに、昆布を巻いたのが松前ずしです。 ところが、サバずし・バッテラにも昆布が巻かれ、これらの区別が難しい! 京都府の鯖寿司は、押しずし.、さばの棒ずしともいう。 サバずしは、三重・...
-
posted 2014-08-27 18:04
みどりの風
by
エメラルド
Paris Baguette Bakeryのプリンです。 プレーン2個とカプチーノとこのストロベリーをゲットしました。 4個セットで10ドルは、安くはありませんが、濃厚でとっても美味しかったです!(^_^)...
-
posted 2014-08-27 16:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
和歌山県産の 「チヌの造り」 です。 チヌはクロダイ(黒鯛)と言うのが一般的ですが、 関西では 「チヌ(茅渟)」 と呼びます。 大阪湾を古くは“茅渟(ちぬ)の海”と言い、そこから付いた名前か!? 【チヌ釣りは今がシーズン!】 警戒心が強いのに好奇心は旺盛、とても賢く、釣り人を悩ませ魅惑させる、 その...