-
焼き鳥が食べたくなったので、昨夜「横浜やきとり工房」に行ってきました。 このお店では地鶏を備長炭で焼いているそうで、焼き鳥が美味しいです。 焼き鳥以外にも居酒屋メニューがたくさんあるので、宴会にもいいですよ。 店内は日本の居酒屋のような雰囲気で落ち着きます。 今月のスペシャルメニューからネギ塩豚トロ...
-
posted 2014-02-20 19:45
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
長崎産 『ヒラメのえんがわ』 です。 このアテに、富山の若鶴酒造のこの酒をいただきました。 『琳青 苗加屋 しぼりたて特別純米 生原酒』 若鶴酒造 富山県砺波市 創業は文久2年(1862年) 設立は大正7年(1918年)10月 富山の美味しい水と恵まれた大地で収穫した、酒米 「雄...
-
posted 2014-02-20 19:41
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
店先に置かれたメニュー看板の写真では、豚肉がスライス肉で調理されていましたが、出てきた料理は「青椒肉絲(チンジャオロース)」と同じ肉の切り方でした。 中国で肉といえば「豚肉」を指しますので、おそらく「青椒肉絲(チンジャオロース)」と表示すれば、日本人のお客さんから「牛肉ではない」とのクレームが出るの...
-
posted 2014-02-20 16:53
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
今年は寒い日が続きましたが、確実に春は近づいています。 少しづつ 日が長くなり 冷たい空気の中 木々の芽は春の準備を整えています。 すえひろも 新店舗オープンに向けて 日々 準備に追われています。 3/3 月曜日 おひな祭り が、本店営業の最終日になります。 3/4 火曜日〜3/11火曜日まで...
-
posted 2014-02-20 16:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
日本海産の 「のどぐろ」 の塩焼きでこの酒を飲みました。 『俵雪 羽前 白梅 純米吟醸 しぼりたて無濾過生原酒』 羽根田酒造 山形県鶴岡市 創業年は文禄元年(1592年)で 製造石数も300石程度と県内では最も小さい蔵。 羽前白梅は鶴岡市内にある四つの蔵元 (大山・栄光冨士・出...
-
posted 2014-02-20 14:21
my favorite
by
birdy
2014/2/20 Thu. 初めてのお店です。 お使いの途中で、my daughter-in-lawとLittle 姫と。 「伊吹島のいりこ」の出汁と書いてありましたが、お椀に顔を近づけたら、 お昆布のいいかおりがぷぅ~んとしました。 わたしはいりこより昆布出汁のほうがきついと思います。 美味しい...
-
posted 2014-02-20 13:58
my favorite
by
birdy
北海道物産展で珍味をいっぱい試食しました。 次々と出してくれて… どれも美味しかったです。 迷いに迷って、たこわさびに。 値段を見ずに頼んだら…@840円だった! 300グラム買って\(◎o◎)/! でも…HPをみると@630円! 品物が違うのかな? 余りにも違いすぎるので…...
-
posted 2014-02-20 07:25
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「さかなでいっぱいプラス」 が最近、 『鯖の箱寿司』 を始めました。 お昼も営業を始めており、お昼の人気メニューは 「海鮮丼」 その海鮮丼に使う “寿し飯” を使って、夜は “鯖の箱寿司” を。 ご飯物が無かったので、皆さんに好評です。 また昨夜は、特別に裏メニューとしてマドンナの大好きな 「ネギト...
-
posted 2014-02-20 03:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸地方裁判所にて、<平成25年度建築関係専門委員会>が開催され、出席をしてきました。 神戸地方裁判所には、建築専門委員として10名が任命されていますが、訴訟の特異性と各人の専門分野との調整が難しく、システム化が出来ないかという協議事項を主として2時間ばかり意見交換です。 堅苦しい会議のあとは裁判官...
-
posted 2014-02-20 01:02
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
イカナゴは 「春告魚」 とも言われ、神戸の春を呼ぶイカナゴ漁がまもなく始まります。 特にシンコ(新子)と呼ばれる稚魚を対象とした船びき網漁業は、兵庫県瀬戸内海における重要漁業。 いかなご漁(明石沖・神戸沖・淡路東浦沖・淡路西浦沖・姫路沖)は2月後半から3月前半に解禁となり、 その後約一ヶ月間にわたり...