-
posted 2011-08-08 12:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
東日本大震災で被災された蔵です。 津波により酒蔵が冠水、発酵中の醪タンクが何本かダメに、製品もたくさん割れたそうです。 「われわれは、酒造りしかない、何としてでも来季の酒を造る!」 沢口康紀社長、社員を前に宣言! 『墨廼江(すみのえ) 春陽 特別純米』 墨廼江酒造(株) 宮城県石巻市千石町8...
-
posted 2011-08-08 03:48
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
早や本日は立秋ですが、神戸の最高気温は33度でした。 明日からは、残暑見舞いの時期となりますが、まだまだ暑い日は続いています。 元気を付けようと好きな 「豚足」 を求めてきたのですが、本日はなく、同じ豚の「煮豚」(380円)がありました。 「豚足」のときと同じ辛しだれを出してくれますが、一味を足して...
-
posted 2011-08-08 02:08
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
超軟水と硬水を仕込む酒により使い分け、幅のある酒造りができる蔵。 超低速精米、時間をかけ摩擦熱を軽減、米の風味と香りを損なうことなく精米。 マイクロナノバブルと言い、タンク内の生酒自体に窒素のナノレベルの気泡を充填して、日本酒の劣化を防ぐ。 それにより、酒が時を重ね熟成していく新しい試み。(画像) ...
-
posted 2011-08-08 01:34
my favorite
by
birdy
今年度のLCゴルフ同好会の打ち上げでした。 もう7/23のことです。(^^ゞ ここはLCメンバーのお店。 毎度のことながら、よく飲むこと! 成績発表もあって、賑やかでした。 気の合う仲間とゴルフとお料理とお酒! 幸せですねぇ~。(●^o^●) 海鮮割烹 なかむら(C)Komachi[PR]中古車・中...
-
posted 2011-08-08 00:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
グルメ漫画 「美味しんぼう」 にも登場した酒。 山廃仕込みにこだわる蔵。 創業は文政六年(1823年)というから、200年約年近い蔵。 『天狗舞 五凛(ごりん) 純米生酒 石川門』 車多酒造(株) 石川県白山市坊丸60番地1 使用米:石川門 麹米:60%・掛米:6...
-
posted 2011-08-07 20:41
my favorite
by
birdy
包みながら、焼きながらの餃子です。 ついつい食べ過ぎてしまいます。 飲み過ぎてしまいます。(●^o^●) 【コメント欄にも画像あります】...
-
posted 2011-08-07 16:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日は、新開地では「新開地夏まつり」があり、見学がてら足を延ばしてお昼ご飯に【待久寿】さんに出向きました。 神戸に来られた<しゅうさん><舞さん>をご案内してから間が空きましたが、お店に新しく「暖簾」が掛っておりました。 地鶏屋の親父さん手作りだそうです。 注文は「カツ玉(丹波地鶏)」(800円)で...
-
posted 2011-08-07 16:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
あの 「夏子の酒」 の主人公、佐伯夏子が目標とする蔵元のモデルとされた。(著書では住所が福井になっている) 静岡県の吟醸酒の素晴らしさを全国に知らしめた蔵。 伝説の杜氏 能登四天王と言われた、故・波瀬正吉氏の魂を受け継ぐ蔵。 創業は明治7年(1874年) 『開運 純米涼々(りょうりょう)』 (...
-
posted 2011-08-07 15:18
エンジェルライフ:高松
by
天使
“ マドモアゼル久美子 ” の “ 男メシ ” の 今月の番組の メニューは “ 男メシ「麻婆茄子」(レシピ) ” d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ みなさんも作ってみてください ネ!。.:♪*:...
-
posted 2011-08-07 08:42
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
住吉の 「亥炉葉門」 で飲んだ酒です。 全国新酒鑑評会にて14年連続、金賞受賞蔵です。 単一蔵としては、全国最多受賞蔵と並ぶ記録です。 今や伏見と言うよりも、全国的にも実力のある蔵元です。 伏見と言えば、月桂冠、黄桜、松竹梅などが有銘蔵ですが・・・ この酒を知るまでは 「玉乃光」 を好んで飲ん...