Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


伏見の女酒? 通称ねこラベル 『英勲』

thread
伏見の女酒? 通称ねこラベル ...
 
 住吉の 「亥炉葉門」 で飲んだ酒です。

全国新酒鑑評会にて14年連続、金賞受賞蔵です。

単一蔵としては、全国最多受賞蔵と並ぶ記録です。

今や伏見と言うよりも、全国的にも実力のある蔵元です。

伏見と言えば、月桂冠、黄桜、松竹梅などが有銘蔵ですが・・・

この酒を知るまでは 「玉乃光」 を好んで飲んでいたのですが・・・

  『英勲(えいくん) 特別純米原酒』  齋藤酒造(株)  京都市伏見区横大路三栖山城屋敷町105番地
           原料米:五百万石他  精米歩合:60%  日本酒度:+4  酸度:1.6  アルコール度:16.8

通称、「ねこラベル」 と言われ、ねこがラベルに描かれた、業者向けの限定流通酒です。

【原酒の濃厚さ、米の旨み、程よい酸、京都の酒らしいやわらかさとバランスを兼ね合わせた酒です。】
     ※甘口ではありません


    ★6年ほど前に京都の山科で出会い、それ以来惚れ込んでいます。


#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-08-07 08:56


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-08-07 08:57


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-08-07 08:57


    

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2011-08-07 21:33

日本酒は奥が深いんですね。

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-08-08 17:22

奥が深すぎて困ってます^^

People Who Wowed This Post

しゅう
Commented by しゅう
Posted at 2011-08-07 22:00

業者向けですかぁ・・

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-08-08 17:25

はい!
この酒は、業者向けで一般には販売していません。

でも、「英勲」 はいろんな酒類が出ています。
どのランクを飲まれても美味しいですよ^^

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise