-
七尾高校のSSHの授業では例年「能登を良くするにはどうすればよいか」をテーマに活動しています。 本年度は、2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」により能登地域が甚大な被害を受けたことから、テーマを「能登の復旧と復興」に変更し2024年6~7月まで活動を行う予定です。 2年生200名...
-
posted 2024-02-22 06:57
今日も頑張ろう!
by
Junya Suzuki
もう昨日の話しなんだけど、かなり飲みすぎた なのでブログルも、久しぶりにパスでした ワイン酒場、ソムリエがセレクトするワイン飲み放題 ワインボトルがテーブルの上に 久しぶりに、いいワインを、思う存分飲めたので 満足まんぞく ...
-
この日は、野々市明倫高等学校の2年生にファシリテーション講座。会場は、アクティブラーニング教室で、ホワイトボードが山のようにあり、ディスプレイも3台で、どこからでも見れるように先生方がご準備くださっていました。校長先生がITに強くて、ディスプレイ3つを繋げてくださってました。いろんな学校で実施すると...
-
[120人の生徒の30チームに、それぞれチームコーチが支援] この日、10時40分から12時30分の授業に30名のプロコーチがチーム毎にオンラインで関わるプロジェクトのプレスタート! チームコーチの関わりが、学習者である生徒のみなさんの発言量を増やしているのかもしれない。 オンラインだと、小さな声で...
-
<1年生ファシリテーション講座応用編>今日は既に「具体的には?」「というと?」などの聴くスキルは活用できている1年生が、応用編では質問力。探究型の問いを活用して、模擬会議を体験。深い探究のためには、クローズドクエスチョンはNGであることや「いったいどうしたらいいんだ?」「なんで伸びないの?」「何でも...
-
この日は6人のコーチたちも現場見学のために現地参加。 それぞれの視点で書かれたブログがおもしろい。 石川県立七尾高校(スーパーサイエンスハイスクール認定校) のプログラムにチームコーチとして参加します!|きみよ “上昇気流”を生み出すコーチング SSH 七尾高校ファシリテーション講座 授...
-
今年度も、石川県立七尾高等学校のスーパーサイエンスハイスクール《先導的改革型》の、『総合知の創出につながる「融合プロジェクト」推進と、学際的協働の場面でファシリテーターとなる人材の育成』に、関わらせていただいています。 探求能力の向上、ファシリテーション技術の習得としての講座、この日は2年生80...
-
文部科学省から「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」に指定され、科学技術系人材の育成に係る研究を推進し、グローバル人材の育成に注力している、石川県立七尾高等学校。 2022年度、午後の2限を使った講座。 メンバーの内側に問いをつくったり、場におきる感情をどのように扱うのか等を、チームごとに考え...
-
輪島高校1年生100名超のファシリテーション講座、終了! 平野校長先生が素敵過ぎるー。 校長先生も学年主任に先生も生徒に向き合う姿勢や考え方が素晴らしく。 生徒のみなさんも素直さや、集中力が素晴らしく、まだ熱気冷めやらず!です。...
-
この日は夏に基礎編を受けた1年生向けの応用編の実施でした。...