-
posted 2015-07-03 16:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
青灰色がかった黒色の体色で、体長25ミリほど、上翅に荒い縦筋があり、上翅の下から腹部の先端が見えていることがある(写真拡大)【オオヒラタシデムシ】です。 コウチュウ目(鞘翅目)シデムシ科シデムシ亜科の昆虫で、名称の由来は体格が扁平で、死体があると出てくるので「死出虫」、または「埋葬虫」と表記されてい...
-
posted 2015-07-02 20:00
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
シロスジショウジョウグモが葉っぱの下に身おいて、 雨を避けてました。 とにかく雨が降ったりやんだりを繰り返してる天気が続きます。 クモにとってもなかなか厳しい天気。 ほんとに一ミリくらいの小さなクモですが、 しっかり雨宿りです・・・。 >クリックで大きくなります<...
-
posted 2015-07-02 16:50
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ファルコン昆虫記>のなかでも、登場回数が多い【ナミアゲハ】ですが、昆虫好きとしては飛んでいるところを目にしますとどうしても撮影したくなります。 今回は空き地で繁殖する 「アメリカオニアザミ」 の周辺を、仲良く2匹の【ナミアゲハ】が飛翔、暫くして花にとまりました。 同性か異性かの性別がわかりませんが...
-
posted 2015-07-01 16:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
子供の頃の庭では、両こぶし大の石をめくると必ずといっていいほど「ハサミムシ」が見つかりましたが、久しく目にしていませんでした。 山道で素早く動き回る体長13ミリほどの【コバネハサミムシ】を見つけ、追いかけながらなんとか一枚撮影できました。 ハサミムシ目(革翅目)ハサミムシ科マルハネハサミムシ亜科に分...
-
posted 2015-06-30 22:46
my favorite
by
birdy
BACK:蛹、養子に NEXT:蛹、もぬけの殻!羽化、見逃した!...
-
posted 2015-06-30 16:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ご近所にある「レモン」の木、アゲハ類の幼虫 の絶好の餌場となっていますが、今回チョウ目(鱗翅目)ハマキガ科に属する<ハマキガ>の幼虫を見つけました。 「ハマキ(葉巻)」は葉を巻いて作られた煙草ですが、<ハマキガ>類も葉を丸めた中に幼虫がいます。英語では「leaf roller moth」と表記されま...
-
posted 2015-06-29 16:50
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
餌を捕獲しようと待ち構えている<メス>の【サキグロムシヒキ】と、山道で遭遇しました。ハエ目(双翅目)ムシジキアブ科ムシヒキアブ亜科の昆虫です。 胸部は灰褐色、腹部は黄褐色で、腹部先端(=交尾器)が黒く、写真は先がすぼまっていますので、<メス>です。 性質は獰猛で、自分よりも大きな昆虫に対しても平然と...
-
posted 2015-06-28 23:02
my favorite
by
birdy
2015/6/29 Mon. 6/24と比べたら、ずいぶん反り返った気がします。 後、どのくらいで蝶になるのでしょうか? 昨日、晩御飯を食べに来たLittle 姫に「幼稚園に持っていく?」と聞くと 持っていくというので、今朝、取りに来ました。 今日からは、幼稚園のお友達と楽しむことになりました。 ち...
-
posted 2015-06-28 20:02
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日は昼間あはれてましたが、 夕方から物凄い雨が短い時間ですが降りました。 すぐ止みましたが・・・。 今日は朝から雲が広がってます。 日差しが出たり引っ込んだり・・・。 晴れも今日までという予報です。 1cmくらいしかないショウリョウバッタの子供を発見。 ようやく大人のかたちを整えたところでしょうか...
-
posted 2015-06-28 16:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
空き地に生えている「イタドリ」の葉先に、体長3ミリほどの<ハエ>を見つけました。 逃げられてはとズームでまず撮影しましたが、肉眼ではほとんど特徴が掴めなく、大きさが大きさですので、赤い眼の特徴と体長、体色が黒色で胸部に艶のあることから【クロツヤショウジョウバエ】としました。 「キイロショウジョウバエ...