-
posted 2012-06-25 05:51
my favorite
by
birdy
2012/6/22 Fri. 韓国で最初の食事です。 着いてすぐ、食べに来ました。 宿泊してるソウルロッテホテルからタクシーで30分くらいのところ。 「ワタリガニの醤油漬け」です。 生のワタリガニを、5時間かけて煮込んだ醤油ダレにつけてあります。 とても美味しかったです。 初めて生のワタリガニを食べ...
-
posted 2012-06-25 05:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
倉光酒造は、元治元年(1864)創業、大分市内に現存する唯一の蔵元です。 四代目蔵元・篠田公明さん自らが杜氏となり、奥様・蔵人の合計3人で仕込みを行っています。 蔵元のある鶴崎地区は、江戸時代、 大阪航路の拠点として九州各地の大名が 飛び地として領有した地。 かつては県下 有数の蔵元数を誇る酒造りの...
-
posted 2012-06-25 04:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
来月から、「生レバ」が食べれなくなるのを目前に、本日は最後の味を楽しんできました。 「生レバ」や「ユッケ」という、ひとつの食文化が消えてゆくのは寂しくてなりません。 薬害などの対応策は、何年も放置しているお役人さんですが、庶民の楽しみを奪う早さには、あきれてしまいます。 お店のオネイサンとも少し話し...
-
posted 2012-06-25 03:45
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「大阪めじろ会」 の主催者と食材関係者の方々です。 安心院・料亭やまさの山上社長、大分県からは農林水産担当者の平澤主査が。 おいさんの知り合いの、新鮮野菜を生産のベジタブル代表の太田さんが大分より参加。 この日のメイン酒の蔵からは社長が特別参加。 この日提供されるお酒の説明をされました。 『倉光酒...
-
posted 2012-06-25 02:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分産の食材を中心に使用して造られた料理が並びます。 今回は、「緋扇貝」 「はも」 がメイン、もちろんこの時期珍しい青カボスも。 【お献立】 【前菜】 『大分名物りゅうきゅう』 (魚の刺身をタレ醤油で漬け込み、胡麻やネギ・生姜の薬味で食します) 【造り】 『近海マグロのきらずまめし仕...
-
posted 2012-06-25 00:27
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
先日、京阪電車・地下鉄「天満橋」 ホテル京阪天満橋 レストラン「天菊」 にて開催。 【大阪めじろ会とは?】 大分県産の食材を使用して、大分の郷土料理を堪能し、大分産の地酒と共に楽しむ会です。 大分県産の食材とお酒を関西全域にPRし広める目的の会でもあります。 因みに、「めじろ」 は大分...
-
posted 2012-06-24 21:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸角打ち学会 電車貸切イベントの下見会。 HAKUDOU事務局長と12時「新今宮」で落ち合い、新世界を漂流します。 午後2時に、車輪酒さんと阪堺電車天王寺駅で待ち合わせの時間まで、新今宮辺りをぶらり。 新今宮駅近くの、あいりん地区、初めて歩きましたが独特の雰囲気。 写真を撮るのが怖い、撮ることが出...
-
posted 2012-06-24 20:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
前回、夜に訪問した際に「おまかせ日替り定食」(650円)の兄貴分が、(850円)での提供を知りました。 カウンターに座るなり、大将が「おまかせですか」と声をかけられ、つい「はい」と答えてしまいました。(850円)の兄貴分は、また次回の楽しみです。 大将の見つくろいでの定食ですが、十分にお値打ちの「お...
-
posted 2012-06-24 17:40
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
これすごくアメリカっぽくないですか? FIFE というところにあるバーガー屋さん。ここならポンポンと食べられます。...
-
posted 2012-06-24 17:33
みどりの風
by
エメラルド
土曜日の恒例となった朝のヨガ、これハマってます。誰かさんもだんだん慣れてきて様になりつつあります。ヨガですっきり体が目覚めたら、これまた恒例のファーマーズマーケットへ。 この日は、誰かさんに急な仕事が入ったので、滝さんのお店だけをフォーカスして行ってきました。 マーケットの入り口にこのような看板が~...