-
posted 2012-03-08 05:36
my favorite
by
birdy
わたし的には合格です。 スパイシー! わたしには充分、辛かった! でも… ファルコンさんやウルトラには物足りないのでしょうか? ただ、豚肉がどこに入っているのか解らなかったわ。 味は美味しかったです。 【追記:上にハムエッグをのせました】 ドライカレーというと、もっとご飯がパラパラのイメージなんです...
-
posted 2012-03-08 01:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
お酒ではありませんお米です。 情報交換会に先立って、大分県から数名のお米生産者さんが来阪。 大分で生産されている水稲新品種のPRと贈呈のためです。 『大分つや姫』 安心院(あじむ)産 「つや姫」は、山形県で育成され2008年(平成20年)に山形県の奨励品種に採用し、 2009年(平成21...
-
posted 2012-03-08 00:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「酒はもう飲めん!」 「それでは、何か食べようか!」 「ラーメンかうどんやな!」 そばとうどんと言う意見が多く、この店に・・・ くろちゃんはいつもの 「きつねうどん」 六甲道さんとマドンナは 「カレーそば」 おいさんは 「月見そば・350円」 ★菊正宗の長~い一日は、こうして終わりを告げま...
-
posted 2012-03-07 23:25
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この日の〆と思い注文。 それが〆にならなかった・・・ 4人で店を出た途端。 次に行こうと言う事に・・・...
-
posted 2012-03-07 22:38
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
菊正宗の蔵から酒蔵街道を歩いてすぐの所に濱田屋さんがあります。 濱田屋さんは、まさに灘の蔵元の中にある酒屋さん。 菊正宗、桜正宗、浜福鶴の各蔵に囲まれています。 六甲道さんが、「美味しい蟹みそ缶ですよ!」 と言われた、 蟹缶をアテに、ワインを飲みました。 後は何を飲み何を食べたか忘れましたし、写真も...
-
posted 2012-03-07 20:05
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この日のイベントの一つ、「こも巻き作業の実演」 が。 最近は、酒樽造り職人も減り、その酒樽のこも巻きをする職人も少なくなったとの事。 こも巻き実演が終わり、この日の会の終盤。 こも巻き作業実演のステージに、酔った勢いで上がり、酒樽を持ち上げました。 マドンナも怪力? 酔ってるから出来る事なのか・・・...
-
posted 2012-03-07 19:54
my favorite
by
birdy
姫の大好物です。 1キロを6人では足りないので、今までイカのお造りで捌いた時に出たゲソも、 から揚げにました。 【コメント欄にも画像あります】...
-
posted 2012-03-07 19:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
菊正宗の蔵の隣にある記念館も見学しました。 入り口は風格のある長屋門造りになっています。 入り口を入ると中庭の左手に井戸とはねつるべが、右には水車小屋があります。 この記念館は、古い時代の酒造りの歴史館でしょうか。 タイムスリップしたかのような、古き良き時代の酒蔵、そして伝統的な酒造りの光景を楽しめ...
-
posted 2012-03-07 18:59
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「生酛新酒を楽しむ会」 の一つのイベントです。 「菊正宗 四季醸造蔵(菊栄蔵)」 の見学をしました。 普段は見れない蔵の内部です。 友人で菊正宗の社員の押◎さんの案内で、学会仲間みなさんでこの日最終組の見学でした。 見学が終わると、「あらごし原酒」 の試飲が出来ます。 また見学のお浚いとして、「日本...
-
posted 2012-03-07 14:06
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
濱田屋さんから六甲ーライナーに乗り住吉に移動です。 いつもの店です。 この段階で、8人が移動し飲んでます。 さざえの造り、六甲道さんが注文、横からいただきました。 お酒は、酔い覚ましの 「ハイボール」 です。 ★皆さんよく飲みます。 菊正宗、濱田屋、さかなとこの日3軒目です。...