-
posted 2012-01-08 20:50
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「完全発酵」や「手つけず原酒」など、様々なお酒にチャレンジを続ける玉川のフィリップ・ハーパー杜氏。 そのフッリップ氏が雄町を使用し、香りよりも味わいのトータルバランスを重視して仕込む純米吟醸です。 その蔵も持ち味に、酒米が溶けやすく味が出やすい雄町米を使用することによって、甘味や旨味がプラスされ、 ...
-
posted 2012-01-08 14:03
my favorite
by
birdy
昨日、産直へ行きました。 出来たてのお蒟蒻! ほんとにまだ暖かでした。\(◎o◎)/! 今夜のおでん用に買いました。 下茹でしなくていいというから、ひと手間助かります。 息子が今ごろ、釣りにいってるんです。 真鯛を釣ってくる予定です。 「獲らぬ・・・」ないならないといいんですが・・・ 「4人にいるか...
-
posted 2012-01-08 13:34
my favorite
by
birdy
久しぶりにお魚屋さんに行って鮮魚を。 大好きな瀬戸内海の小さな目板カレイ! みると買いたくなるんですよねぇ。 量が多いなぁ~と思いながらも買いました。(^^ゞ 夕方、晩御飯の用意をしているとmy daughter-in-lawと息子がきました。 息子がカレイをみて「食べたい!」と。 この日は一緒に食...
-
posted 2012-01-08 10:50
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
能登文化発祥の地・中能登町から彗星の如く現れた至極の食中酒として人気を集める新世代の銘酒。 「ゆうほのしろ」 冬季限定醸造、おりを含んだ搾りたて新酒の無濾過生原酒です。 「純米おりがらみ」 にて雪が降り積もる石川能登の、白い冬のイメージしたこの時期だけの限定品です。 『遊穂 純米無濾過生原酒 おり...
-
posted 2012-01-08 09:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この酒も泉酒造のお酒です。 隠れた銘酒と言われています。 生産量が少ないのと、取扱店が少ないせいか。 味は泉酒造らしいバランスの良い洗練された味です。 琥泉 「こせん」 と読みます。 (阪神ファンにはちょっと嬉しいかも) さて今年の出来はいかに・・・ 『琥泉 純米吟醸 生原酒』 泉酒造 ...
-
posted 2012-01-08 04:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「夜明け前」 の名は、文豪 島崎藤村の長男・島崎楠雄との約束のもと誕生しました。 「この名を使う以上は、命に代えても本物を追求する精神をお忘れなく・・・」 と。 なるほど! 確かに命懸けで造っていることが味にでています。 【先日亡くなられた名俳優、原田芳雄が愛飲した酒です、お葬儀の席にも出されたとか...
-
posted 2012-01-08 03:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この酒も、おいさんの地元、御影の酒です。 銘酒 「福寿」 の蔵、神戸酒心館が造っています。 設備の整った立派な蔵です。 この酒もどちらかと言うと、灘の男酒。 辛口のしっかりした中に灘の地酒の上品さが。 今年の出来具合が気になるところです。 『壱 純米酒 無濾過 しぼりたて』 神戸酒心館 神戸市...
-
posted 2012-01-08 02:00
Slow Life & Trips
by
wahootaste
午後の6時前には夕食は終わります 本日の献立は 鰤の山掛け 野菜具沢山の和風オムレツ 赤ひげと大根の煮物 漬物 ご飯 味噌汁 みかん...
-
posted 2012-01-08 02:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
これも灘の地酒、いい酒です。 東灘区深江にこの太田酒造の蔵、千代田蔵があります。 以前、ここの蔵見学をさせていただきました。 本社蔵は、滋賀県草津市にあります。 酒名の 「道灌」 は、あの太田道灌から取りました。 先祖が太田道灌と関係があるようです。 『道灌 しぼりたて 生原酒』 太田酒造(千代...
-
posted 2012-01-08 01:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
雪国にしては、山手は2mを超える積雪 当地は0cm 日中は時折日の差す、まずまずの日曜日 フィレカツサンドを作ってくれました 紅茶と胡桃ケーキ グレープフルーツ 七草が済んで、もう直ぐ鏡開きです...