-
posted 2010-04-16 01:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
田酒の甘辛対決です。 『田酒 氷漬』 と 『田酒飴』 『田酒』 は青森の酒ですが 『田酒飴』 は京都で作られています。 『田酒飴』 京月侍庵 京都市南区東九条中殿田町 【酒粕と清酒で作られた飴です、口に含むとほんのりと麹と酒の香り、上品で甘さを抑えています。】 田酒飴をアテに田酒を飲んでみました...
-
posted 2010-04-15 23:00
四季織々〜景望綴
by
keimi
桜の季節には、鯛焼きにも【桜あん】が登場しています。 興味津々で買ってみたら・・・大正解でした!! 桜の葉漬けと餡の甘さがちょうどよい美味なおあじでした。 はじめての出合いに満足です。...
-
posted 2010-04-15 07:13
みどりの風
by
エメラルド
先週の日曜日にふぃっしゃーまんさんに教えていただいた「牛肉麺の作り方」 の牛肉を仕込もうとCOSTCOで塊の牛肉をゲットしました。 「Sell By 4/14」の表示に気付き、昨日慌てて調理しました。 何せ二人暮しなので、3ポンド牛肉麺用では多いと思い、1.25ポンドを牛肉麺用に、0.75ポンドをお...
-
posted 2010-04-15 01:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
日本酒醸造の3大基本は、『米』 『水』 『技術』 と言われます。 勿論、麹や設備、気候にも左右される要因ですが、基本的にはこの3つです。 その中の 『米』 は醸造に最も重要な原料になります。 どの様な米でも日本酒は造れますが、いい酒を造るためには良い米が必要です。 その米を、『酒造好適米』 と言いま...
-
posted 2010-04-14 20:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨年12月に、牛丼三大チェーン店のうち、牛丼(牛めし)を【松屋】が(320円)に、【すき家】が(280円)に値下げしました。 遅れて、【吉野家】も80円引きのセールを1月に行いましたが、値引き競争には負けたようで、大幅な赤字状態のようです。 月曜日の4月12日から23日まで、期間限定ですが、【松屋】...
-
posted 2010-04-14 20:05
四季織々〜景望綴
by
keimi
この二つは外せません。 出かけたついでに立ち寄ったパン屋さんのお気に入りです。 オレンジカップ・・・オレンジが生地の中でマーブル状になっています。 シナモンロール・・・シナモンが襞を作って、香りがふわぁ〜とお口の中で広がります。 アールグレイとの相性もピッタリです。...
-
posted 2010-04-14 15:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
小さな美術館から山の中を抜け、地元では「小京都」として 売り出し中の街中「加茂市」 古くからの料亭で昼食を食べた 今回は山の擁壁の法面を利用した「Yama Cafe」で注文 お店の名前は 清雲亭 山重...
-
posted 2010-04-14 15:00
my favorite
by
birdy
昨夜はまたまた冬に逆戻り。 寒いのにLL(=Lion Lady,夫人)招待例会だったのででかけました。 寒かったぁ〜! お弁当も寒かったぁ〜! 毎回同じお弁当です。 こんなに量はいらないから、内容をよくしてほしいです。 ウルトラと二人で1折で十分でした。...
-
posted 2010-04-14 14:02
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
わがやのバックヤードでも春先にワラビが採れるが、歩いて数分のグリーンベルトの中にはわがや秘伝のワラビ畑がある。こちらの方がワラビが大きくかつたくさん採れる。 例年イースターの頃にここに分け入ってワラビを採るが、昨日入ってみると既に先客があったみたいで、多くのワラビが既に採られた後だった。ワラビを食す...
-
posted 2010-04-14 06:04
my favorite
by
birdy
ウルトラは松山、ババショフは大牧温泉。 一人の晩御飯でした。 先日、お練りに行ったときに買った讃岐うどんのパスタ。 タラスパにしました。 平麺だから、フェットチーネみたい。 おうどんだからか、塩味が強かった! 茹でるとき、塩を入れない方がよかったわ。 (追記:袋をよく読んだら、茹でるとき「塩をいれな...