-
『チームの目標は何ですか?』 『会社の目標は何ですか?』 『あなたの目標は何ですか?』 チームや組織は、個々の目標を達成しながら、全体目標に向かって前進していきます。 このとき、選手とコーチ、部下と上司が一緒に『やるべきこと』があります。 今日はそれをお伝えして常笑で☝️💫 オリジナルはリンク先のn...
-
北方文化博物館で、写真の景色を眺めていた。 30分ほど友人とボーッと眺めていた。 一時期は鬼滅の刃のあるシーンの光景に似ているとやらで人がすごかったらしい。 でも、この日は貸切状態だった。 そんな時、一通のメールが来た。 ワークショップを受けてくださったクライアントからだった。 自分がどうしたいのか...
-
『あなたの周りには笑顔がたくさんありますか?』 笑顔はコピーされるので、周りに笑顔が増えていくのを感じて生活できているのではないでしょうか。 このような環境は、 『挑戦して失敗しても、また挑戦できる』 そんな雰囲気を持っています。 『周りが挑戦を応援してくれ、成功した時は一緒に笑顔で喜んでくれる』 ...
-
まだまだ更新までは時間があるのですが、 なにしろ量が多いので、毎年1つは受けることにしている。 今年はコーチングのレッスン中に 師匠が教えてくれたEQ(感情知能)活用講座にしてみた。 感情とその感情の原因を言語化することは キャリアコンサルティングでもコーチングでも 非常にクライアントのためになる。...
-
世の中は『働き方』が変化しています。 これは、戦後の経済成長システムが、人口増を前提として作られたからです。 このシステムが上手く機能し、その中で働いていた方々のおかげで、日本は戦後復興をすることができました。 環境は成熟社会に変化しました。 更に人口が減少している状態で、今までの知識や経験は使えな...
-
世の中が大きく変化していることは、気づいていても、意識して対応している人は少ないかもしれません。 ただ、知らないうちに、以前できなかったことが、現在はできるようになっていることがあります。 今日は意識して再挑戦を楽しんでみてください☝️💫 オリジナルはリンク先のnoteブログで https://no...
-
暑い毎日が続くため、練習に集中できない選手もいるかもしれません。 今日は『集中力』を得るためのお話です。 かけがえのない一日を楽しみながら楽笑で☝️💫 オリジナルはリンク先のnoteブログで https://note.com/konta_1002 ーーーーーーーーーーーーーー 『メンタルを改善したい...
-
子どもたちは、大人の姿を見ています。 彼らが『未来は楽しい』と思える姿を見せてください🤗 それが、大人が教えることかもしれません。 今日はそんなお話です。 お盆休みは、何を笑顔で楽しむか考えて楽笑で☝️💫 オリジナルはリンク先のnoteブログで https://note.com/konta_1002...
-
5年前に亡くなった後輩のお墓参りに行ってきました。 コロナもあり、なかなか村上までは行けず・・・。 でも、友人と一緒に 今年こそはと平日に休みをとり二人で行ったのです。 本当に成長意欲が高かった彼。 その彼に「こういう『頑張っている内容』の話を照れもなく話して刺激しあえる」仲間だとよく言ってもらった...
-
三年生が引退して、新チームでの練習が始まりました。 部員が多すぎて、なかなか練習できなかった一年生は、やっと卓球台が使えるようになり、ここからは練習をどうやって楽しむかが、進化の差となりそうです。 今日は早く進化するための方法をお伝えします。 新しい一週間を楽しみにしながら常笑で☝️💫 オリジナルは...