-
posted 2014-08-12 08:00
カイの家
by
hiro
ビンタン・バンガローに常備しているカップの裏のマークを何気なく見たら、なんと、NORITOKIであった。それも、ROYAL JAPANである。完全にNORITAKEをパックている。いったいどこで作っているのだろうか。こういうものを調べるのも面白いかもしれない。 さて、今日はちょっと、BNGLIま...
-
ご存知でしたでしょうか!? ロサンゼルスと名古屋って姉妹都市なんですね。 ロサンゼルスに住んでいても、あまり身近に感じたことがないかもしれませんが、 姉妹都市になってから今年で55年にもなるそうです。 その55年を記念して、ロサンゼルスにある人気のアウトドアショッピングセンター The Grove...
-
posted 2014-08-11 08:00
カイの家
by
hiro
以前、バリで入院しているときに、同じビンタンバンガローに泊まっていたフランス人夫婦がクタにある病院まで、わざわざ自転車に乗って、お見舞いに来てくれたことは、このブログでも話しましたよね。そこで、昨年、お礼に日本で買ったTシャツを奥さんに(旦那さんは大きすぎてXLでも入りませんでしたのであきらめまし...
-
ニューオリンズはミシシッピ川沿いの街。 いかにも南部のミシシッピ川観光船は、違った側面からのニューオリンズと近郊を見ることができます。全長6,000キロのミシシッピ川、川とは思えないような広さです。 今回ご紹介するリバークルーズは Steamboat Natchez という蒸気船。正真正銘の蒸気船で...
-
posted 2014-08-10 08:00
カイの家
by
hiro
ナイトマーケットで、トゥラン・ブーランを見つけました。パンケーキ屋さんです。そうです。先月のジャガラガの100周年ゴング・クビャールと先週の阿佐ヶ谷バリ舞踊で演奏した日本のガムラングループ、トゥラン・ブーランの名前の意味は、パンケーキでした。ここのパンケーキ屋さん、以前もアップしましたが、美味しい...
-
posted 2014-08-10 07:05
takeの電気式日記
by
take
青森県むつ市にある、恐山に8/9(土)に行ってきました。 30年前の恐山を知る叔母を含む全4名の叔母と自分の5人。 台風11号の影響も無く好天(気温24℃)の恐山でした。 昔と比べるとだいぶ整備されてしまい、おどろおどろしさが無くなったとの事で、 ごく普通の寺院観光地の様に見えました。 もちろん地獄...
-
先日ご紹介したゴルフコースで有名なペブルビーチのカフェでランチをしました。 観光地ともあり日本人のお客さんも多く、オシャレなカフェでした。サンドイッチも場所の割にはリーズナブルで、味もちゃんとおいしかったですよ。 ペブルビーチ ギャラリーカフェ ***************************...
-
posted 2014-08-09 18:44
カイの家
by
hiro
今年のサヌール・ヴィレッジ・フェスティバルは、8月20日から8月24日に行われます。ここ2,3年、9月に行われることが多かったので見れませんでしたが、今年は行けそうです。ワヤンさんのグループも演奏するみたいなので、楽しみです。
-
今回はモントレーのすぐ南にあるペブルビーチへやって参りました。 2010年ゴルフの全米オープンが開催され、毎年2月にはAT&Tペブルビーチナショナルプロアマも開催される、有名で絶景が楽しめるゴルフ場です。 周りには17マイルズドライブと呼ばれる、ドライブルートがあり、ゆっくりとドライブをしな...
-
ワイナリーで有名なテメキュラの旧市街地区にあるPechanga Resort and Casinoはカリフォルニア州最大級のカジノリゾート。 豊富なゲームと最高のエンターテインメントを備えています。 その他、お食事、スパ、ゴルフ も楽しめます。 ちなみに名前の由来は1万年以上前に、テメキュラバレーに...