-
posted 2021-10-05 04:23
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
《”新治の森・・野草色々(1)!?!”❖’21/09/25❖ 》 ツリガネニンジン(釣り鐘人参); 春の若芽は「ととき」と呼び山菜として食される。普通は秋に開花するが、春にも咲く。 茎は白毛が生え、0.4〜1mになるが、ほとんど分枝しない。切ると乳液が出る。 茎葉は、3~4枚が輪生、まれに対生または...
-
posted 2021-10-04 06:05
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
《”新治の森・・!?!な花(3)”❖’21/09/25❖ 》 ナワシログミ(苗代茱萸); 和名は苗代を作る頃に果実が稔ることから。花には甘い芳香がある。 伊豆半島以西〜九州の海岸や沿海地の林縁に自生すると資料にあった。 してみると、これは植栽されたものだろう??里山の縁とはいえ、極力野生種が良い!?...
-
posted 2021-10-03 07:03
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
《”新治の森・・!?!な花(2)”❖’21/09/25❖ 》 タムラソウ(田村草) キク科(Asteraceae)タムラソウ属(Serratula) 学名:Serratula coronata L. subsp. insularis (Iljin) Kitam. タムラソウ属はこの1種のみ日本に自生...
-
posted 2021-10-02 06:21
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
《”新治の森・・!?!な”❖’21/09/25❖ 》 ベニバナゲンノショウコ(紅花現の証拠) フウロソウ科(Geraniaceae) 学名:Geranium thunbergii f.roseum Geranium thunbergii Siebold ex Lindl. et Paxton Ger...
-
posted 2021-09-30 04:23
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
《”森の小さな花・甘茶蔓!?!” 》 アマチャヅル(甘茶蔓) ; 海のヒトデに似た形をしているアマチャヅルの花。山地や藪等で見掛ける蔓性草。 だが、花自体は、5~6mmと小さく普通見過ごしてしまう(場所を知ってる故たどり着ける)。 ヤブカラシ と似たつる性の野草で アマチャ同様、葉などに微妙な甘...
-
posted 2021-09-29 06:12
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
《”泉の森!?!”❖2021/09/28❖ 》 シロバナサクラタデ(白花桜蓼); 水湿地に生え地下に這う茎がある。茎は直立(1m位)しよく分枝、乾くと赤褐色に。 葉は披針形で先が尖り、基部は楔形。葉縁や脈上に伏毛があり葉裏に腺点がある。 葉鞘は筒状で、筒部の長さの1/2ほどの縁毛がある。節はふくれて...
-
posted 2021-09-28 07:11
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
《”泉の森!?!”❖2021/09/28❖ 》 アキノノゲシ(秋の野芥子); ホソバアキノノゲシ の葉と比べアザミ葉のように葉が分かれ、太目のがっしりした葉をつける。 秋に咲く事で春から咲くノゲシに対してアキノノゲシと名づいた。ヤマニガナ属との見解もある。 人の活動領域にしか生えないといわれている...
-
posted 2021-09-27 07:11
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
《”猫が教えてくれた果実!?!” 》 サルナシ(猿梨) マタタビ科(Actinidiaceae) 学名:Actinidia arguta (Sieb. et Zucc.) Miq. 和名の由来は猿が食べる梨の意(梨に似てる??)。熊の好物でもある。 マタタビに似ているが、葉が白くならず葉柄が赤いの...
-
posted 2021-09-26 07:30
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
《”秋の風・・香り(3+1)!?!” 》 イヌショウマ(犬升麻) ; ショウマと名前の付く種類は多いが、単にショウマというと サラシナショウマ のことを指す。 サラシナショウマが薬用になるのと比べ、役立たないのでイヌショウマと名前が付いた。 茎葉はなく、根生葉は1~2回3出複葉、葉裏の脈に縮れた短毛...
-
posted 2021-09-25 07:21
Zak_Kinchaku-Bukuro
by
zakkah
《”秋の風・・香り(3)!?!” 》 カラスノゴマ(烏の胡麻); カラスノゴマは、道端や水田に生え、草丈は直立し高さ30~90㎝前後になる。 葉は互生し、卵形で裏面にたくさんの白毛の星状毛がある。 和名は、種子をカラスが食べるゴマに例えたものといわれている。 旧分類ではシナノキ科 Tiliaceae...