-
posted 2018-07-27 23:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお茶菓子は「パインマンゴケーキ」でした。 口当たりよく冷やされたケーキで、バナナムースの上に<パイナップル>と<マンゴ>の果肉がゼリーで固められています。 <パイナップル>の酸味と<マンゴ>の甘さが口の中に広がる味わいで、おいしくいただきました。...
-
posted 2018-07-25 23:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいた「いちごケーキ」です。 @いちごケーキ」といえば、<苺>本体が乗っかっているショートケーキを思い浮かべましたが、「いちごムース」タップリな本体の上に「イチゴゼリー」でコーティングされていました。 箸休めの<生クリーム>にも、<いちごジャム>が合わさり、<苺>味が堪能できました...
-
posted 2018-07-13 23:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお茶菓子は、(ワッフル)としての「原宿ドッグ」です。 (ワッフル)といえば、焼き菓子の一種として、本来は小麦粉、鶏卵、バター、牛乳、砂糖、イーストなどを混ぜ、醗酵させて作った生地を、格子模様などを刻んだ2枚の鉄板(ワッフル型)に挟んで焼き上げた菓子です。ベルギーの首都ブリュッセルやリエージュの...
-
posted 2018-07-12 23:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお茶菓子は、1919(大正8)年創業で「いも風味」で有名な「わかさや本舗」(札幌市西区)の「じゃがバターすいーとぽてと」(194円)です。 直径7センチほどの茶色の薄いプラ容器に固められた製品が1個、袋に入っています。 北海道産のじゃがいも<インカのめざめ>と酪農醗酵バターが主原料で、コクのあ...
-
posted 2018-07-11 23:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお茶菓子は、<桃>の果実をを使った「ピーチケーキ」です。 うすいビスケット生地に<桃>の角切りが並べられゼリーで固められた上に、<桃のムース>が重ねられ、<ピーチゼリー>でコーティングされています。 角切りの<桃>の存在感が味わいよく、果汁の味わいが感じられる仕上がりで、おいしくいただきました...
-
posted 2018-07-10 23:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお茶菓子は、「敷島製パン」の<こだわり素材スイーツ>シリーズのひとつとして、7月1日に発売された「ワイルドブルーベリーのタルト」です。 このシリーズの製品、「北海道産のクリームチーズのタルト」 や 「青森県産ふじりんごのケーキ」 など色々と食べてきていますが、どれも価格的にみて味にはずれがなく...
-
posted 2018-07-09 23:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお茶菓子は「キャラメルプリン」でした。 「プリン」といえば、 牛乳と卵から作る、いわゆる 「カスタードプディング」 を思い浮かべてしまいますが、キャラメルを混ぜ込んでいるため、何とも言えない色合いを呈していました。 観た目は、よくありませんが、冷やされていて、あっさりとした味、おいしくいただき...
-
posted 2018-07-06 01:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ミスタードーナツと、焼きたてチーズタルト専門店PABLO(パブロ)が共同開発した商品「チーズタルド」が誕生。7がつ20日(金)より全国のミスタードーナツ店舗で販売されます。 チーズタルドは、ミスタードーナツの「ドーナツ生地」と、パブロが監修した「レアチーズホイップ」を使って仕上げられたスイーツです。...
-
posted 2018-07-04 23:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお茶菓子は冷たく冷やされた「チョコレートケーキ」です。 ケーキの生地に<ココアパウダー>を混ぜて焼くのが基本で、表面をチョコレートでコーティングされています。 フランスでは「ガトー・お・ショコラ」、オーストラリアでは「ザッハトルテ」として有名で、世界各国で様々な「チョコレートケーキ」が生み出さ...
-
posted 2018-07-02 23:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「ゼリー」は一般には、ゲルの通称として用いられ、あるいは特に、水分を大量に含み一様な分散状態をとるゲルのことを指します。 ただし多くの場合、食品(デザート・菓子類)について使われ、主に、ゲル化剤としてゼラチンを、あるいは他に寒天、ペクチンなどを使った菓子を意味し、肉や魚類を煮込んでゼラチンやペクチン...