-
posted 2016-02-16 02:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
最近は 「自家製レバーペースト」 がメニューにありませんので、少しばかり寂しい気分ですが、今宵は「鶏肝煮」がありました。 「ガチョウ」や「アヒル」のレバー「フォアグラ」を食する機会は少ないですが、「牛レバー」や「ハゲの肝」 など、どのレバー料理も大好物です。 居酒屋メニューとしては、「アンキモ」とこ...
-
posted 2016-02-16 01:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<鯖>の旬は秋だといわれていますが、これは暖かい3月~8月(日本海種)にかけて産卵、冬に向けて脂が乗る回遊魚だからです。実際は南北に回遊していますので、「秋サバ」の基準は全国的に一律ではなく、九州では冬以降においしくなり、これが「寒サバ」と呼ばれています。 青魚としての<鯖>の特徴は青緑色した背にあ...
-
posted 2016-02-15 04:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
長年通っています【鈴ぎん:福寿】ですが、仕事の関係で閉店時間が21:00だと知りながら、お店の後片付けに30分ほどかかるのも知っており、そのあいだの時間、常連客として瓶ビールを呑ませてもらっています。 当然肴類はありませんが、ビールだけあれば特段困ることはありません。 今宵は入店時間が遅くなり、呑ん...
-
posted 2016-02-15 03:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵は仕事の関係で、いつもより遅めの顔出しになりました【鈴ぎん:福寿】です。 営業時間は一応21:00迄で、この時間になりますと閉店仕舞いの後片付けが行われており、揚げ物類はなく、おでん類も鍋から引き上げられています。 仕事帰りの疲れた身体の栄養補給源として、「ラッキョウ」(180円)を選びました。...
-
posted 2016-02-13 02:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日も、「牛タン煮込み」 がありました【しゅう】さん、最近「牛タン」料理に凝り出されている感じです。 今宵は「牛タン」料理として、「牛タン塩焼き」(450円)がありました。 一般的に「牛タン塩焼き」は、<えっちゃん> や <鈴ぎん:福寿> といった薄くスライスされた「牛タン」が一般的だと思いますが、...
-
posted 2016-02-13 01:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵は 「岩津ネギのマリネ」 を口切りの肴に選びましたが、二品目は「大将特製:粕汁」(250円)です。 最近の酒粕は、機械による圧縮性能が向上したためでしょうか、昔ほど芳醇な味わいが弱まったかんじがしてなりません。 大将特製と銘打つだけあって、丁寧に裏漉しされたキメの細やかな舌触りの「粕汁」で具材も...
-
posted 2016-02-12 23:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日本三大葱に数えられる、地元兵庫県朝来市の特産ネギが「岩津ネギ」で、まったりとした、甘い味わいが特徴です。 【しゅう】さんでは、以前にも「岩津ネギ」を用いた 「イカと岩津ネギのヌタ」 がありましたが、今回は「岩津ネギのマリネ」(200円)として調理され、どのような味なのか興味津々で注文です。 口に含...
-
posted 2016-02-10 03:21
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵は 「塩肉じゃが」 を口切りとして呑み始めましたが、二品目は「すき焼き」(380円)に「生玉子」(50円)を足しました。 もともと「すき焼き」は関西で使用されていた言葉です。横浜開港によって神戸よりも一足早く一般の人も牛肉を食するようになった江戸では「牛鍋」と称し、牛肉を焼くのではなく、調味され...
-
posted 2016-02-06 04:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
呑みながら気が付きましたが、今宵は「イタリア」=(マカロニナポリタン)に始まり、「日本」=(イカの一夜干し)、「韓国」=(チーズチヂミ)と多国籍な肴を選んでいました。 最後の〆として選んだのは、「中国」=「大将の八宝菜」(300円)で、四か国料理を制覇して、ひとり苦笑いです。 大きなフライパンで、あ...
-
posted 2016-02-06 01:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
夏の「ケンサキイカ」、冬の「ヤリイカ」と言われるように、今が旬の「ヤリイカ」です。 「マカロニナポリタン」 に続き二品目の肴として、「イカの一夜干し」(230円)を選びました。 <イカ>を干して寝かすことで、熟成度が高まり旨みが増します。さらに表面の水分が抜けて旨みが凝縮され、素干しによる適度な塩味...