-
posted 2023-07-20 20:00
教師の心に火を灯す教育サポートコーチ・研修講師
by
岸田 侑大
私も娘も、それぞれイベントを控えています。まずは娘のこと。全日本大会まであと13日になりました。全国大会までの、今の時間が一番楽しいと感じています。5月は本当に色々大変で、ついていくのがやっとの状態でした。そんな中、娘を認めてくださる方々の声が、娘にとっていい刺激になっているような気がしています。私...
-
posted 2023-07-12 17:00
教師の心に火を灯す教育サポートコーチ・研修講師
by
岸田 侑大
佐々木映子さんが代表の美しい人生大学 子育てくらぶ主催のオンラインイベント『夏休みをどう過ごす? 楽しく才能を伸ばす子育てマルシェ』に出店させていただくことになりました🌟7月27日(木)10:00 スタート参加費:無料/スポーツの習い事から見た子育ての秘密~全国大会出場までのキセキ~\というテーマで...
-
posted 2023-07-09 04:00
教師の心に火を灯す教育サポートコーチ・研修講師
by
岸田 侑大
佐々木映子さんが代表の 美しい人生大学 子育てくらぶ主催の オンラインイベント 『夏休みをどう過ごす? 楽しく才能を伸ばす子育てマルシェ』 に出店させていただくことになりました。 私(岸田)がお話するテーマは 「スポーツの習い事から見た子育ての秘密 ~全国大会出場までのキセキ~ 」 です。 当...
-
posted 2023-06-24 02:00
教師の心に火を灯す教育サポートコーチ・研修講師
by
岸田 侑大
紫陽花の花が鮮やかに咲き並んできましたね。あと、夏休みまで残り3~4週間になってきました。学校現場の先生方にとっては、一旦ゴールというか給水所というか、見えてきたところでしょうか。前期前半もしくは1学期は、運動会or体育祭、修学旅行や校外学習など、大きな学校行事が立て続けにあった学校が多かったと思い...
-
posted 2023-06-19 14:00
教師の心に火を灯す教育サポートコーチ・研修講師
by
岸田 侑大
先週末、5月から新たに兼業として勤務をすることになった職場の懇親会に誘って頂き、参加してきました。当日は、学童保育の勤務を終えてからの参加だったので、実質1時間。幹事の方からお誘いを受けた時に遅れての参加になってしまう事情を話すと「来月も企画しようと思っているので、次回にしましょうか?」と気遣ってく...
-
posted 2023-06-11 01:30
教師の心に火を灯す教育サポートコーチ・研修講師
by
岸田 侑大
新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行されてから1ヶ月。学校や学童保育を見ていると、マスクを外している姿が多くなってきていますね。そんな中、うちの小学校区ではインフルエンザの罹患者や発熱等が増えてきてしまいました。こればかりは致し方ないこと。誰もが罹りたくて罹っているわけではない。最低限の感染予...
-
posted 2023-05-19 02:00
教師の心に火を灯す教育サポートコーチ・研修講師
by
岸田 侑大
教育に関するコーチングセッションのモニター様を3名募集いたします。【対象】教師や学習塾、保育士、学童支援員など「先生」と呼ばれている方【期間】オリエンテーション・無料体験セッションの後、3ヶ月間(1ヶ月に2回)の継続セッション【費用・時間】1回のセッション毎に60分1,000円【岸田侑大について】1...
-
posted 2023-04-30 19:20
教師の心に火を灯す教育サポートコーチ・研修講師
by
岸田 侑大
全日本ソフトテニス大会の出場権を勝ち取ることができました🎉今週末、娘のソフトテニス(ダブルス)の全日本大会予選会があり、3位通過。代表決定戦を見事に勝ち抜きました!10月の学年別で惨敗し、悔しい気持ちになってから半年。そこから立て直してきました。2023年に入った1月からは、大会→練習→大会→練習→...
-
posted 2022-11-04 01:00
教師の心に火を灯す教育サポートコーチ・研修講師
by
岸田 侑大
写真上の腕時計は、これまで使用していたもの。 ソーラー式なので、電池交換が不要。 しかし、長年使っていたためか、太陽光で充電しても ピクリとも動かず…。 なので、しばらく腕時計をしていない日々が続いた。 無ければ無いで何とかなるものだが、 学童保育やソフトテニスの練習では、時計は必須。 不便であった...
-
posted 2022-10-31 19:05
教師の心に火を灯す教育サポートコーチ・研修講師
by
岸田 侑大
昨日はハロウィン。 私が勤務している学童保育でも、先週28日(金)にハロウィンイベントを開催しました。 ハロウィンに関するクイズを作成していると、いろいろなことを知ることができました。 日本では約20年前から流行りだしたのですね。 確かに、私の子供の頃にはハロウィンで何かをすることは無かったです。 ...