-
posted 2008-07-29 08:44
カイの家
by
hiro
庭にあるイタリアントマトの実がきれいに整列(写真上)しております。下の写真は、信号機みたいでしょう。逆だけど...
-
この花は高山植物でも有名なクロユリの花です。駒ヶ岳の花畑はロープがはってあって自分の撮りたい場所から写せないのが残念でしたが、まだ写せるだけ幸せと思わなければ行けませんね。 クロユリは、ユリ科・バイモ属の植物で、亜高山帯〜高山帯の草地に生える高さ10〜30cmの多年草です。開花期は6月〜8月に、茎...
-
この花も駒ヶ根大駐車場で見付けた花です。もっとゆっくり撮したかったのですがバスの時間の関係で妻が呼ぶので2枚だけの情報しかありませんが、解りますでしょうか。名前ご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願いします。 ●名前教えてくれた方は楽天ブロガーのボックリ博士さんでした。 ★花の説明文 この花はガ...
-
ニガウリが爆発しとる! はあーーーなんこっちゃ? 今朝聞いて写真をパチリ そう言えば親父(岐阜県山間部の出身) が生前、はぜたニガウリは甘いでよ 子供の頃はよう食べた。 と言っていたのを思いました。 で、食べる?えーーー怖いやん(笑) チャレンジャーだねえ、と言われそう。 勇気を振り絞って・・・ん?...
-
この花も駒ヶ根大駐車場で見付けた花です。 初めて見る不思議な花ですが、名前ご存知の方は教えて下さい。宜しくお願いします。 ●花の名前は楽天ブロガーのwildchabyさんに教えて頂きました。 ★花の説明文 この花はこれで雑草なんて皆さん信じられますか。 タケニグサはケシ科・タケニグサ属の多年草で草...
-
この花は駒ヶ根の大駐車場の角の土手の近くで地べたを這うように咲いていました綺麗な紫色した花です。 時間追われて落ち着いて撮していませんでしたのでこれだけの情報しかありませんがお花の名前ご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願いします。 ●この花は楽天ブロガーのwildchabyさんに教えて頂きまし...
-
この花は中央アルプス駒ヶ岳で咲いていたウラジロナナカマドといいます。 バラ科の落葉樹で葉の裏側が緑白色で小葉の緑は中部より先のところにギザギザがあり、花h上を向いて咲く。果実は赤色になり、秋になると葉は紅葉します。...
-
この花はミヤギノハギ(宮城野萩)と言います。 マメ科・ハギ属の植物で本州東北、北陸、中国地方の山野に原種が野生し、公園や庭木に植栽される園芸品種です。 ハギとしては、公園や庭木などに普通に植栽高さ1〜2メートル、枝は細くしなやかで、花期には、枝が地につくほど垂れる全体に毛があり、葉は、小葉は2〜5...
-
この黄色い花はクモマスミレといいます。下界のスミレにまったくよく似ています。 この花は砂地や岩場に生える。葉は不毛で、濃色で光沢があること、草地には生えないこと、葉の先が少し尖ることでキバナノコマノツメと区別ができ、花では区別するのはむりです。 まったくよく似ていますので同一の花と誰でも感じると思...
-
posted 2008-07-25 15:30
Slow Life & Trips
by
wahootaste
木製の手作りプランターには数種類の花を植えて楽しんでいる ポット苗を植え付け、育って花を次々と咲かせてくれると 庭が明るくなる 昨年の晩秋に植えた、パンジーには引退をして頂き、別のものを 植えて楽しんでいる...