- Hashtag "#虫" returned 118 results.
なんとも味わいのあるお顔・・・。
今日は早朝から曇り・・・。
気温は高めで最高気温は18度の予報。
ここのところ気温の高い日が続いてますね。
寒いより過ごしやすいですが、
これでまた一気に気温が下がると、
憤死状態になりそうです・・・(*ノωノ)
天気は下り坂、夜から雨になるという予報です。
これハナアブを正面から撮影したもの・・・。
少し前の撮影です。
今の時期はもう虫関係は途絶えましたね。
この表情なんかどこかにいそうな人の顔に見えませんかね。
ちょっとデフォルメされた人の顔ってことで・・・。
今日はスパームーンという日。
雨の予報だからだから見そうもない・・・。
>クリックで大きくなります<
体が薄緑色に透き通ってるんですね。
これが成虫です。
ずいぶん小さいところから、
ここまで成長するのはすごいです!!
結構前に撮影したのですが名前がわからず。
今まで放置状態でした。
いろいろ検索してようやくわかりました。
「ツマグロオオヨコバイ」の幼虫なんですね。
これはかなり小さく5ミリくらいしかないです。
なかなかピントが合わず撮影に苦労したのですが、
撮影した後、名前がわからず・・・。
ようやくアップできました。
なんとなくとぼけた顔をしてるんですね。
可愛げはあります。
成虫とはずいぶん違います。
>クリックで大きくなります<
このまま葉の裏で越冬するのかなぁ・・・。
そのうちいなくなりそうではありますが・・・。
今日は早朝どんより曇り空。
北風が吹いていてかなりの寒さです。
冬将軍がじわじわ近づいてきてますね。
この寒さの中、
葉の裏では「ッマグロオオヨコバイ」が、
じっと動かずに止まってます。
この寒さでいまだ活動しているというのも驚きですが、
越冬するのかな・・・。
一般的なヨコバイの三倍くらい大きいです。
ヨコバイの中でも親分クラスでしょうか・・・。
4秒に一回の尿をするという変わり者です。
>クリックで大きくなります<
小さいですが鮮やかな緑色がきれいです。
どんより厚い雲。
今日は昼から雨の予報。
気温もかなり低くて寒いです。
一気に秋深しですね。
かなり小さいクモですが、
鮮やかな緑色ですね。
枯葉の上で発見しました。
前足が長いのが蟹に似ているところから、
カニグモ科の一種のようですね。
動作はゆっくりで待ち伏せして虫を捕まえるようです。
写真を撮っていても動かないわけです。
>クリックで大きくなります<
しっかり確保してますね。
食物連鎖を見るてるようです・・・。
ササグモがヨコバイを食してるところに遭遇。
ヨコバイはよくクモの餌食になる虫ですね。
まあ、抵抗する術をまったく持たない虫なので、
肉食系の虫のいい餌になってしまうんですね。
クモ類もこれから越冬に備えるために、
あちこち巣を張り巡らせてますね。
ササグモは巣を張らないので、
素早い動きで虫を襲うようです。
ヨコバイは数も多いので食される確率も高いです。
>クリックで大きくなります<
なんか綺麗ですね・・・。
今日も早朝からよいお天気。
ただ湿度は少し高め。
昨日は気温も高く湿度も高かったので、
少しバテましたが、
きょうはそこまで気温は上がらない予報です。
どうかな・・・。
これは珍しいところに遭遇。
葉の裏に何かがいるなと、
近ずいて見ると、
ガガンボの交尾でした。
初めての遭遇でした。
>クリックで大きくなります<
メスの体格が立派ですね・・・。
オンブバッタと遭遇。
このオンブバッタ色違いですね。
生活圏の違うどうしの組み合わせだと思われます。
色の感じを見ると、
上のオスは地面に近いところで生活してたんですね。
メスのほうは草むらの中で生活してたんですね。
うまく巡り合ったもんですね・・・。
バッタ目、オンブバッタ科のバッタの一種。
顔つきがショウリョウバッタに似てますが別物のようです。
>クリックで大きくなります<
きれいに抜けるもんですよね・・・。
びっくり!!
昨日の秋晴れはどこに・・・。
一夜にしてどんよりムードの木曜日。
気温も低く11月上旬だということです。
先週の予報では、
今週はお日様マークが出ていた気がしますが・・・。
一気に期待は裏切られました( `ー´)ノ
草むらにバッタの抜け殻を発見。
虫がくっついてるのかと近づくと、
これがなんとバッタの抜け殻。
バッタの抜け殻とは初めて見ました。
なんのバッタか種類は今一つ特定できないですが、
きれいに形が残ってますよね。
>クリックで大きくなります<
幼虫の時から黄色ですね。
規則正しく並んだ黒い斑点は凄いですね。
成虫はこうなるんですね。
光沢のある黄色がきれいです。
幼虫の黒い点が集約されたような、
頭の黒い点が印象的ですね
普通のテントウムシより一回り小さいです。
今日は朝からいいお天気ですね。
昨日は午前中ものすごい雨が降って、
日中は湿度が高くムシムシした感じでしたが、
夜は寒いくらいになりました。
今日も気温は低いですね・・・。
秋らしいと言えばそうなんですね。
キイロテントウムシの幼虫を発見。
子の幼虫はかなり小さいので、
動かないとよくわからないんですね。
葉の上を行ったり来たりしてました。
だいぶ気温が下がってきましたが、
これは越冬するのかな・・・。
>クリックで大きくなります<
なんとも不思議な形ですね。
昨日からいきなり秋の空気感になりましたが、
今日は朝からどんより雨模様。
強く降る時間帯もあるようです。
移動性の低気圧の影響ということです。
周期的に天気が変わっていく秋の天気ですね。
少し前、珍しい蛾を発見。
なんだか奇妙な形をしてますが、
この虫はトリバ科という蛾の一種のようです。
幼虫はぶどう科の茎を食べて枯らしてしまうということです。
害虫なんですね・・・。
羽が細くてよく飛べるもんだと思いますが、
けっこう飛んでいくんですね。
こういう虫を見つけると虫の世界も奥が深いと思います。
>クリックで大きくなります<
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account