Search Bloguru posts

ギター余話

https://en.bloguru.com/hauser2

わが「点の記」に・・・(最終回)

thread
わが「点の記」に・・・(最終回...
今日は朝から太陽がカッチリ顔を出していて、
暑かった・・・!!
なんだか久しぶりに真夏の雰囲気。
蝉もかなり鳴きが増えてきた気がする・・・。

が、しかし、風がかなり強く吹いている。
しかも若干涼しい・・・。
真夏の風は熱風が最近の定石。
風の雰囲気を含めてトータルして感じる季節感は、
お盆過ぎ・・・。

今年は意外に夏が短いかも・・・。
そんな気にさせる今日の天気・・・でした。

って、これで終わりではない・・・!!
タイトルの主題はこれからの語りだ。
しかし、お天気の話をしてしまうと、
なんとなく勢いがなくなりますね・・・。

しかし、この写真の崖はほぼ垂直。
こんなところを登ったり降りたりするのが、
「剱岳」の登山道です。

通称「蟹の立這い」「横這い」というところです。
今考えると、
こんなところは早々いけるもんではないということです。
危険度120パーセントです。

「剱岳」から立山三山を縦走したわけですが、
雨に降られて大変な思いをしました。
このときほど山をやめようと思ったことはありません・・・。
雨の中の登山はほんとに苦しいもんですね。

結局、辞めずに今に至るわけですが、
山では常に緊張感を持って登ってないとダメですね。
今年の夏の登山の行動表が昨日O部長から出ました。
もう一度装備を点検して登りに行きたいと思っています。

>クリックで大きくなります<
今見てもよく登ったと思いますね・・・。
#アウトドア

People Who Wowed This Post

わが「点の記」に・・・(6)

thread
わが「点の記」に・・・(6)
今日は久しぶりに太陽が出ましたね。
太陽が出ると暑くなりますね。
しかも蒸し暑い・・・。
ただ風が涼しいのでまだましですかね。


「剱岳」もいよいよ本格的な登りとなってきました。
ここの登りは岩また岩の結構険しい道のりです。

巨大な岩の壁に沿った道を歩いていきます。
この道も一歩不注意に滑ると奈落の底が待っています・・・。

写真はもともとちょっと手ぶれしているため、
あまりいい画質ではありませんが、
岩の道を人が歩いてるのが見えると思います・・・。

「剱岳」の頂上への道はこんな道の連続です。

>クリックで大きくなります<
大きくすると人が絶壁の道を歩いてるところが分かります。
#アウトドア

People Who Wowed This Post

わが「点の記」に・・・(5)

thread
わが「点の記」に・・・(5)
毎日毎日梅雨まっただ中のお天気が続きますね。
今日も早朝はかなりの雨が降り、
止むと今度は日がさしてくるという・・・、
なんとも日本人の感覚には、
あまり無いお天気模様。

ただ陽がない分だけ気温も上がらず、
きょうあたりは17度止まり・・・。
湿気が多いことをプラスしても、
なかなか過ごしやすく体調もまずまずですな・・・。


「剱岳」周辺の景色・・・。
登山道を登りながら撮影した周辺の山々・・・。
荒々しい山塊ですね。
映画「点の記」を見ていて、
あの厳しさがこの山の持ち味なんだと思う。

今は整備されて登ることができるが、
それでもかなり危険な登りが多い。
明治の昔の装備も貧しい状況で登るのは、
命懸けだったことがよく理解できる。

今年は「室堂」が「剱岳」が、
人気のスポットになるかもしれない・・・。
しかし、実際に登って、
頂上を踏むのは容易なことではないですね。


>クリックで大きくいなります<
#アウトドア

People Who Wowed This Post

わが「点の記」に・・・(4)

thread
わが「点の記」に・・・(4)
ちょっといいしずく写真が撮れたので寄り道をしましたが、
「剱岳」への道のり・・・。
まだ終わったわけではありません。
いい加減にやめい・・・!!
という声がないわけではありませんが、
無視してまたアップ・・・。

「剱岳」へ登るには、
この雪の回廊を歩かないといけないわけです。
かなり急な雪の斜面につけてある細い道・・・。
アイゼンもなく小心者の自分としてはここは怖かった・・・。

他の人たちはなんだかポーズが明るい・・・。
怖いと思ったのは自分だけだったかもしれない・・・。

>クリックで大きくなります<
#アウトドア

People Who Wowed This Post

黄色い水中花・・・。

thread
黄色い水中花・・・。
梅雨明け宣言があってから一段と梅雨空になりましたねぇ・・・。
ここのところ分厚い雲に覆われた空しか見てないです。

今日の46年ぶりの日食は見ることはできませんでした。
次回は26年後・・・。

今日の朝は雨が降っていました。
昨日、夜寝をしてしまったせいか寝覚めがよく、
久しぶりにマクロレンズを片手にしずくの写真を撮影に・・・。

傘を片手に撮影したのがこの写真です。
黄色いマリーゴールドが、
しっかりしずくの中に収まっています。

カメラを雨から守るために、
背中ずぶ濡れで撮影・・・。
若干病気っぽい・・・。

>クリックで大きくなります<
大きくすると良さが気持ちアップします・・・。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

わが「点の記」に・・・(3)

thread
わが「点の記」に・・・(3)
いきなり昨夜は夕食を食べるとそのまま意識不明に・・・。
居眠りをしているうちに寝てしまったということですね・・・。
「鑑定団」を見ているところまでは覚えているのですが、
その後は気がつけば朝・・・。

発表会の疲れが二日後に出てきたというところですね。
歳とともに疲れの出方は遅くなるってことが、
ここに証明されたようなものです・・・。

コメントをいただいておりますが返信が、
全く書けませんでした・・・<(_ _)>

わが「点の記」の続きです。
雪の道を越えて山小屋が見えてきました。
剣小屋なのかな・・・。
なんだか古い話なのではっきりした記憶がないのがちょっと残念・・・。

小屋の前にはテント村が広がっています。
ここから「剱岳」に向かって登っていくわけですね。

このときはとにかく雪が多かったですね。


>クリックで大きくなります<
#アウトドア

People Who Wowed This Post

わが「点の記」に・・・(2)

thread
わが「点の記」に・・・(2)
真夏でも雪が多いところです。
映画でも雪の場面が多かった・・・。

これはちょっと記憶がないのですが、
「室堂」にあった泉だと思います・・・。
もしかしたら違うかも・・・。

水が透明で山が水面に映って、
いい風景ですよね・・・。

真夏でもこれだけ雪に覆われてるんですよねぇ・・・。

>クリックでおきくなります<
#アウトドア

People Who Wowed This Post

わが「点の記」に・・・。

thread
わが「点の記」に・・・。
今日「点の記」を見てきた。
本格的な山岳映画ということで、
ぜひ見たいと思っていた映画だ。
ほとんど女性が登場しない硬派な映画だ。

「剱岳」の景観を良くとらえていた。
しかし、厳しい山ですね。
死者が出ないのがよかった気がした。
こういう映画だと必ず犠牲者が描かれるのですが、
それがなかった・・・。

寡黙な男たちの黙々と挑戦する姿がいいですね。
印象的な映画だった。
使われている音楽がすべてクラシックなのですが、
こういう山岳映画にはよく合いますね。

わたくしも今を去ること〜十年前。
この「剱岳」の頂上を目指して登ったことがあります。
なんか懐かしさがありましたね。

何枚かその時の記録をのせてみます。
なにしろまだフィルムの時代で、
しかもリバーサルフィルムなので画質はよくないです。
しっかり処理するともう少し良くなりそうですが、
ま、とりあえずこんなところを紹介します。

まず「室堂」へ至るまでの風景です。
黒部ダムの下を流れる川です。
「黒部川」なのかな・・・。

>クリックすると大きくなります<
#アウトドア

People Who Wowed This Post

モーニングコーヒー

thread
モーニングコーヒー
五月以来の休日となった蒸し暑い朝。
五嶋龍の新譜「四季」をかかえて、
カフェでモーニングコーヒー…。
蒸し暑いけど演奏が爽やかなので、
どうやら目がさめてきた…。
それにしても蒸しアチ。
#ブログ

People Who Wowed This Post

蒸し暑い日・・・。

thread
蒸し暑い日・・・。
今日も強烈に蒸し暑かったですね・・・。
暑さで早朝目が覚めました。

昨日の発表会の疲れがあるはずですが、
この暑さには寝てもいられない感じです・・・。

お昼すぎいつもの席でコーヒーを一杯・・・。
一口飲んで思わず深いため息・・・。
なんだかホッとしてますな・・・。

公園のわきを歩いていると、
白いむくげがパラボラアンテナのように、
空に向いていました。
虫がへばりついて花びらを食べてるようです・・・。

湿度の高い今の時期にむくげは咲きますね。

>クリックで大きくなります<
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise