Search Bloguru posts

【受験情報・学校情報・教育情報】

https://en.bloguru.com/hotline-staff

受験が終わって (ラッコ横山)

thread
受験が終わって (ラッコ横山)
 中学受験が終わったら、2週間は存分に遊ぶよう子ども達に言ってあります。・・・存分にです。
ところが、一週間もしないうちに教室へ顔を出すものです。結局、この受験を通して学習習慣がしっかりと身についたのです。だから、毎日計算や漢字、授業の予復習をしないと落ち着かなくなったのでしょう。
 面白いものです。こうして子ども達は幼い小学生の遊びを卒業し、中学生に成長していくのです。
 それまでは、存分に遊ばせてください。すぐに気がつくはずです。

          ラッコ横山
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

People Who Wowed This Post

スギ花粉取り (カーネル笠井)

thread
スギ花粉取り (カーネル笠井)
 中学入試もひと段落した昨日、今年も高尾山までスギ花粉を取りに行ってきました。何のためにかと言うと、スギ花粉茶を作って飲むためにです。3年前から始めて今年で4年目になるのですが、ここまでは思惑通りひどかった花粉症が和らいできた気がします。3年前は記録的に花粉の多くとんだ年で、スギの木にも雄花たくさんつき、枝が重みでたれ、先はオレンジ色に見えるほどでした。昨年、一昨年は元気のない雄花が多く、色もうす茶色で量も少なく、そのためか花粉症もやはりほとんど苦痛にはなりませんでした。今年の花粉はそれに比べるとはるかに多いのですが、3年前に比べれば約半分といった印象でした。3年前は雄花も大きくふくらんでいて、指でつつくと黄色い花粉がボトボトとこぼれ落ち、不気味ささえ感じたほどでした。取り合えず、一週間飲み続けてその様子を次回にお知らせします。

 高尾山には妻と息子も車に同乗して行きました。妻の目的の第一は、途中にある有名なお豆腐屋さんでおからドーナツと豆腐を買い、無料でもらえるおからをたくさんもらって帰ることでした。しかし残念ながら午後だったため、おからドーナツは売り切れておりおからも午前中になくなってしまったそうです。あいにく今日は休日の為、多くの山登りの客が立ち寄って買っていってしまったようです。仕方なく豆腐と厚揚げを買って帰ったのですが、この厚揚げのおいしさは感動ものでした。そしてもう一つ、高尾山の名水をペットボトルにくんで帰ることです。車を降りた所から15分ほど上った所にあるわき水です。山道は先日降った雪が10cmほど残っていて歩くのが大変でした。道ばたにはいくつもの雪だるまが残されていました。こんな所まで来て雪だるまを作る人がいるんですね。でも雪の山歩きをする年配の人達は本当にたくさんいました。すべりながらも何とかペットボトル3杯分の水をくんで帰り、さっそく紅茶を入れて飲みました。おそらく豆腐がおいしいのもここの水がおいしいことが大きな要因の一つのようです。


 今年はすでにスギ花粉が舞い始めているようです。くれぐれもご注意ください。
                       カーネル笠井
#自然

People Who Wowed This Post

クロスポイント (ラッコ横山)

thread
クロスポイント (ラッコ横山)
 人の出会いもご縁が大きく影響するものですが、学校選びや進学もご縁が大事です。どうしても一番行きたかった学校には残念ながらご縁をいただけなかったとしても、他にご縁をいただいた学校とは、何か特別の意味があるものです。

 中学受験は人生の上では通過点であって終着点ではありません。そしてその選択肢はざまざまです。もちろん第一志望の学校に進学する子もいれば第三志望、第四志望の学校に進学する子もいます。そしていずれの場合も志望校に変わりはありません。

 中学受験に限ったことではありませんが、人生において何度かのクロスポイントがあります。この時、人は真剣に自分の人生を見つめます。実はこれが生きる肥やしになるものです。そう何度も通過するものでもありませんから、クロスポイントに差し掛かった時は、その機会を大切に見つめてほしいと思います。

 人生の岐路、そしてご縁を大切にしたいものです。

         ラッコ横山
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

People Who Wowed This Post

胸をはって (母の目線)

thread
胸をはって (母の目線)
首都圏の中学入試は
9日の公立中高一貫校の発表と一部を残し
ほぼ終わりました。

合格が成功で
不合格が失敗でしょうか。

受験は何処で学ぶかを選ぶものです。
学ぶのはこれから、
結果をいかすのはこれからです。
そして、今回は不合格だったとしても
蓄えた力がなくなった訳ではありません。

胸をはって新たな目標を持ちましょう。

喜びに酔いしれる胸も
リベンジを誓う胸も
前を向いているのですから。

              福井
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

People Who Wowed This Post

子どもの順応性 (ラッコ横山)

thread
子どもの順応性 (ラッコ横山)
 受験も1日、2日そして3日、4日と続くと、子ども達よりも私たち大人の方が先にばててしまいます。朝起きるのが辛くなったり、受験会場へ行く電車の中でついウトウトしてしまうものです。
 ところが、子ども達はしっかりと連日入試問題に挑み、そして見事合格を勝ち取っていくわけですから、その精神力と集中力は大人以上かも知れません。
 しかし、それはまだまだ経験が少ないために、自分の体をうまくコントロールする術を習得していないことも影響しています。つまり、極度の無理がたたると一挙につぶれてしまう危険と隣り合わせなのです。
 中学受験に挑む子ども達は間違いなく疲れが出ています。上手に勉強と運動のバランスを図って過ごしましょう。体を動かして汗をかくことを週に一度以上は確保したいものです。くれぐれもどちらかに偏らないことです。

      ラッコ横山 
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

People Who Wowed This Post

日本列島受験前線 (ラッコ横山)

thread
日本列島受験前線 (ラッコ横山...
 今朝は中学受験の応援と大学受験の応援の掛け持ちでした。中学受験では親子二人三脚、ご両親の送迎が多く、またマスコミ報道でもおなじみの校門前塾の応援もたくさんで、異様な光景でもあります。

 ところが、大学受験となるとほぼ9割近くが受験生だけの入試風景で、応援する予備校・塾もちらほら、受験生が淡々と試験会場に入場していきます。

 今日も朝から多くの受験生が合格を目指して挑んでいます。朝は9時から都心でも霰が降りました。まるで受験生を応援しているかのように、さっとやみました。

          ラッコ横山
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

People Who Wowed This Post

初めての合格発表 (カーネル笠井)

thread
初めての合格発表 (カーネル笠...
 私が最初に経験した合格発表は高校入試のものでした。その入試の当日は朝から雪が降り始め、受験中も降り続けました。そして帰りにはバスが全く運転できないほどの大雪になり、2時間近くかけて歩いて帰ったことを覚えています。今の中学入試の合格発表はインターネットのホームページで先立って発表されることが主流になってきました。当時も高校での合格発表に先立って、深夜のラジオ放送で合格者名を発表してくれるというサービスがあったのです。私の受けた学校の発表は深夜の2時過ぎだったと思います。緊張しながら前の学校の発表を聞いていたのですが、何とそのままうとうとと眠ってしまったのです。ぐっすりと眠って翌朝眼がさめ、昨夜のことが夢のことのように感じていたときに父が来て、「受かっていたよ、良かったね。」と伝えてくれました。勉強のことでは一切口を出さず、無関心とさえ思えた父でしたが、さすが大人は肝心なときにはしっかりしていると頼もしく感じたものです。

 学校に行き友人と話すと、やはり大半の友人は眠っていました。当時は県立高校に不合格になると、たいていは1年間の浪人生活を余儀なくされます。そういう状況においても眠ってしまうのは、単に緊張感が足りないというだけでなく、それだけ昼間の間に体を動かすことが多く、その疲労感の方が緊張感よりも勝っていたのだと思います。

 中学受験の終盤戦がまだ続いています。無理かもしれませんが結果のことはあんまり考えずに、今できることをせいいっぱいやって受験に臨んで欲しいと思います。
                       カーネル笠井
#ブログ

People Who Wowed This Post

立春 (ラッコ横山)

thread
立春 (ラッコ横山)
 今日は立春です。昨日からの雪が過ぎ去る冬を惜しむかのようです。今夕からの雨が残雪を溶かしていきます。冬から春への移り変わりを垣間見ているようです。

 中学受験も後半戦です。ここから先は精神力の勝負です。春の息吹のように、受験当日も学力が伸びています。夢は最後まであきらめないことです。

 悔いの残らない、いい受験で締めくくりましょう。


         ラッコ横山
#自然

People Who Wowed This Post

リベンジマッチ (ラッコ横山)

thread
リベンジマッチ (ラッコ横山)
 中学受験では、「不合格」という借りを作ったら、必ずその借りを返さないとなりません。そう、「不合格」を「合格」で返すことが中学受験におけるリベンジマッチなのです。そして人としての大きな成長につながります。
 これを実現するためには、なんと言っても「不合格」を悔しいと実感することです。まずは悔しさをたくさんの涙でしっかりと流しましょう。流す涙の分だけ気持ちの切り替えができます。悔しさをばねに次の戦いに挑む勇気を確かめましょう。
 
 さあ、1日、2日で借りを作った人は、明日からのリベンジマッチでしっかりと「合格」で返していきましょう。それが中学受験に限らない長い人生での大切な経験です。
悔いの残らない受験を目指しましょう。
 
 ラッコ横山
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

People Who Wowed This Post

最後の1分、1秒まで (母の目線)

thread
最後の1分、1秒まで (母の目...
今日本番を終えた生徒達はどんな気持ちでいるでしょうか
思いを馳せます。

十数年前の我家の受験生は気持ちをふさいでいました。
算数で大きな計算ミスをしたそうです。
休み時間に仲間と答え合わせをしてそれがわかり
後のテストはよく覚えてないと言っていました。
その後二日間は大不調。

その時見てくださっていた先生から
「さあ、そろそろ練習は終わりにして本気でいこう」と声を掛けられました。
私には、「これで終わる子じゃありませんよ」と言ってくださいました。
そう、前に進むしかないのです。

さあ、好調なスタートがきれたら、その調子で。

いまひとつだったら、最後の1分1秒まで大切にあきらめないで。

二度とこない時間の主人公は自分自身です。
 
           福井
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise