Search Bloguru posts

終列車の旅

https://en.bloguru.com/ixi_syu_ixi

freespace





ゆっくりしてってね!

最期の晩餐・食事会について

thread
最期の晩餐・食事会について
 
主催者の藤岡典代さんのブログから抜粋です。

-------------------------------------------------------------------

このブログでも度々ご紹介している湯島食堂シェフ本道佳子さんと
「最期の晩餐・食事会」を企画しはじめてから3年になりますが、
最初からこのタイトルだったわけではありません。

藤岡医院には、多くのがん患者さんが来院されます。その多くが
転移、再発という厳しい現状を抱えた方々です。ですから、医療
機関での治療以外にご自身でも食事療法やサプリメントの摂取
など、何かしらの制限を持って取り組んでいらっしゃいます。

「せめて、制限なく安心して食事を楽しんでいただきたい。」
最初は、そんな思いで本道さんと共に食事会を企画しました。

本道さんの織りなす多才な野菜料理に、参加者全員がこころも
おなかも大満足。家族でこんなに笑いながら食事をしたのは、
久しぶり…美味しいと感じたのは、病気をして以来初めて…
とか、予想以上のうれしい反響に本道さんも私も驚いたくらい
でした。

その時に確信した思いが、
「食は、喜びであり、ときめきである。」ということ。
だからこそ、「食は、命を育む」のだと。

ならば、最期に何を食べたいかを考えることによって、
今を生きる質をたかめることができるはずという思いで
「最期の晩餐・食事会」を企画するようになりました。

この企画は、毎回好評で、ご家族で楽しみにしている方も
いらっしゃいます。この企画で大切にしているのは、何を
食べるか以上にだれとどのように食べるかということです。
食の細くなられた方でも孫たちが元気に食べる姿を見て、
生きる希望を見出したと語られました。

この「最期の晩餐・食事会」は、藤岡医院の患者さん限定で
行ってまいりましたが、今回は、闘病中の方やそのご家族
であって、趣旨に賛同いただければ、ご参加可能といたしました。
限定10名様の募集です。下記のご案内をご覧くださいませ。
                

今を生きる力を生み出す  

「人生最期に食べたい料理を食す
    最期の晩餐・食事会」のご案内

「最期の晩餐」という言葉があります。

今日が、人生最後の日だとすれば、あなたは、何が食べたいですか?

「食は、喜びであり、ときめきであり、生きる活力である」というこ
とを体験できる最期の晩餐食事会は、毎回、好評を得ています。

「食事会に参加して、ほんとに食べたいものを食べようと思うよう
になった。」

「家族と一緒に美味しいと感じたのは、久しぶり。」

「美味しいものは、身近にあることに気づいた。」

などと参加者からのうれしい声をいただいています。

この企画で毎回うでをふるってくださる本道さんは、
湯島食堂のシェフ。癒しの料理が評判となり、ランチタイムは
行列ができるほどです。最近では、料理本も出版され、
ますます多忙な毎日を送っていらっしゃいます。
その本道さんがこの「最期の晩餐・食事会」は、
食の原点だといい、この企画を毎回楽しみにしてくれています。

また、今回は、特別ゲストとして、魂の歌を歌う
シンガーKo-Koさんをお迎えしてミニライブも行います
。Ko-Koこと日隈幸子さんは、がんと共存しながら、
シンガーソングライター、ボイストレーナーとして
アクティブに毎日を楽しんでいる素敵な女性です。

愛ある癒しの料理と音楽は、きっと皆さまの「今を生きる力」
を育んでくれることでしょう。ぜひ、大切なご家族・
友人と共にご参加くださいませ。

             記


期日   平成24年11月18日(日曜日)

時間   午後12時00分より15時まで

  場所   デイサービスセンター日加里

             上益城郡御船町辺田見181-1

  参加費  お一人2500円 小学生は500円 
       幼児は無料

  定員   先着30名

  申込み  藤岡医院 282-0302

* リクエスト料理等ございましたら、申し込みの際、
  遠慮なくお申し出ください。



-------------------------------------------------------------------

後ほど画像をまじえご紹介します^^
*藤岡さんのブログ→ http://ameblo.jp/te-to-te-to-te-2011/entry-11402705708.html
 
#その他

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2012-11-18 01:04

しゅうさん、素晴らしい思いが込められた、とても素敵な企画ですね。
<↓>の「最後の晩餐」の準備中の写真、意味が分からずコメントを返せませんでした。
参加された皆さん、喜ばれたことだと思います。

People Who Wowed This Post

しゅう
Commented by しゅう
Posted at 2012-11-27 04:01

また行きたいです^^

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2012-11-18 07:54

なるほど。

奥が深いんですね…。

People Who Wowed This Post

しゅう
Commented by しゅう
Posted at 2012-11-27 04:02

深゚+.(o´∀`o)゚+.゚イイ!!

People Who Wowed This Post

内倉憲一
Commented by 内倉憲一
Posted at 2012-11-19 22:51

美味しい物、好きなもの、なんでも食べれるということが健康なんですね。最期まで食べれたらいいですね。

People Who Wowed This Post

しゅう
Commented by しゅう
Posted at 2012-11-27 04:07

食えなくなったら仕舞ですね^^

People Who Wowed This Post

内倉憲一
Commented by 内倉憲一
Posted at 2012-11-27 04:52

確かに!
あまり食べ過ぎて死んだ人は聞いた事無いですよね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise