Search Bloguru posts

カリフォルニアのじいさんのブログ

https://en.bloguru.com/jiisan

freespace

清水節子 バイオリンコンサート http://youtu.be/5ooDP10HIZ4

不思議な場所

thread
先週の続ずき 直角の次は 水平と垂直 

人間の体は、例えば、ハイキングで疲れ 坂道の石の上に座っても

片方の足で水平に保とうとします、慣れないと、車の下にもぐって修理を

する時、少しの時間なら 大したことがないが、長時間だと気持ちが悪くなる、

昔の人が 天井に、絵を書いたのを見ると、大変だっただろうと思う。

40年以上前に、初めてアメリカに来た時に、不思議な場所へ

サンフランシスコから南に一時間ほどいったところに サンタクルッという町が

ミステリースポット
サイト http://www.mysteryspot.com/

町から 少し山に行った所、 山道を登ると そこに 不思議な場所が?

ボールが 上のほうに上る、 人間が 大きくなったり小さくなったり見える場所

人間が、科学的に理解できないと、ミステリースポット や パワースポット

と言う、 そんなことは ありえないのです、

地球の重力の法則を理解すれば、なんの力なしで、

ボールが上に上らないのです、それは、 目の錯覚

道路に立っている電柱が、同じ高さと間隔で立っているのを 斜め後ろから見ると

手前に見える電柱は大きく 間隔はと高さは 徐々に小さくなります、

その場所に建っている 家が、はじめから 垂直に建っていないのです、

だから 人間の目は、周りの景色に影響して、水平と垂直の感覚が狂う。

そんな 場所を再現した、場所が、南カリフォルニアのナッツベリーファーム

にあります、 貴方の家でも 台所のテーブルでも、

テーブルの周りにある椅子は同じ高さです、 一方の椅子の斜め後ろから

見ると、手前の椅子は大きく、反対側の椅子は、小さく見えます、

占いの類は 決して信じてはなりません、 同じ誕生日に生まれた人は

同じ人生を歩みますか? パワースポとも、それは、自然がつくった、

確かに、不思議な場所ですが、ただ、それだけのことです、

人間は、どうしても、周りの影響をうけます、 でも、 科学的に理解し、

惑わされずに、楽しい人生を送ってください、







#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise