Search Bloguru posts

翔平のにじいろ冒険ブログ

https://en.bloguru.com/kawaguchi-taiyou

freespace

ブログ、ホームページのリンク先 翔平のにじいろ冒険ブログ ameblo版→ ameba(アメーバ)のブログ版、時々僕の日記や鉄道の記事などを書くブログです FC2版→ 僕のアルバムに保存している画像を記事に載せている、のんびり系のブログです Rainbow World(xrea)→自作のホームページです、少しずつ更新予定?

今回の冒険記録

thread
今日は、暮らしの場仲間部会の行事で
蓮田にある「蓮田太陽の里大地」に見学に行きました

部屋もとても綺麗で、住みやすそうでした

その後で、通船堀と東浦和駅辺りを歩いて冒険して楽しかったです

今回の歩数
New3DS LL:8,165歩 New3DS:8,169歩

ではまた、ブログを書いて行こうかと思います

People Who Wowed This Post

2017年12月13日

thread
皆さん、おはようございます
にじいろ冒険ブログを書いている関 翔平です

今日の天気は晴れ時々曇り、気温は10度/降水確率は0%
とても寒い気温なので、長袖を着ていったほうが良さそうですね

ではまた、ブログを書いて行こうかと思います

People Who Wowed This Post

ガキの使い 冷蔵庫の食材でうまいもん 浜田の料理編

thread
12月10日に放送した「ガキの使いやあらへんで!」
字幕やテロップを載せてお伝えします

<ラストの…>
チャレンジャー 浜田雅功

<気になる メーン食材は?>

メイン食材 豚
バラ肉・ロース・ミンチ肉・ベーコン

(田中)そりゃそうですよね。
(遠藤)豚ですよね。
(松本)いいのが残りましたよね。
(浜田)でもね 麺 誰も 行ってないから
麺 行こうかな。
(松本)いいんじゃないですか。
(浜田)ああ。

(松本)麺も でも いろいろ パスタ…。
(田中)どんなアレンジで ねぇ。
(浜田)ここのんより
今 ここに 何かあったから これでもええかな。
(田中)あっ パスタ!!
(遠藤)いいじゃないですか。
(松本)大丈夫か? お前 ゆで加減とか。

<豚を使って…>
浜田が作る パスタ料理は?

(浜田)具材の たくさん パス… カルボナーラ
(方正)普通ちゃうん? それ
普通のカルボナーラ 違うの?
(浜田)ここに牛乳とかあるんですよ
だから これ放り込んだら
しまいやろ カルボナーラなんて。
(田中)では お願いしま〜す!
(浜田)は〜い!

浜田 具材たくさんカルボナーラ 調理中

ー調理工程ー タマネギをカット

(遠藤)うわ〜 全然 切れてない。
(方正)切れ目 入れてんねん 切れ目。
(遠藤)切らないんですか?
(方正)全然 切ってない。
切ってる様な感じを 表してるだけやで
顔だけは凄いで
ねぇ 顔だけは できるで。
(田中)料理人の顔ですよね。

(遠藤)これ 何切りっていうんですか?
(方正)もう 違う料理やってよ。
(遠藤)人のこと言われへんけど
でも 怖いのよ どういう切り方してんの?

ー調理工程ー ニンニクをカット

(浜田)何につけたって ニンニク
入れときゃ うまいやろっていう。
(田中)ニンニクは…。
(遠藤)またや
よう 分からんわ 何やの これ。
(方正)切れ目 入れて。
(遠藤)シャシャっと
いってほしいですよね。

(松本)見えてへんのかもしれんな
(田中)見えてはらないんですか!
(方正)見えてへんのか!
(田中)そういうことですか!

(松本)小骨切る やり方としては あるんやけどね
(田中)はいはい はいはい。
(松本)ハモとかね
(遠藤)でも ハモじゃないですしね
小骨もないし これ。
最終的に 手で むしる

(浜田)重ねて切ったほうが
手っ取り早い。

ー調理工程ー ピーマンをカット

(浜田)重ねられへんけど
(松本)え〜? 重ねれるやろ。

(方正)出るで。
(松本)ハモりよるよ ハモりよる。
(遠藤)浜田切り 出ますね 浜田切り。
何や これ。

<続いて えのき茸もカット>

ー調理工程ー えのき茸をカット

(浜田)この辺までは食わへんから。
(方正)はい 出ました。
(松本)ハハハハハ!
(遠藤)何してんねん これ。
(方正)うわ〜。
(松本)こいつ ホンマ…。
ハモ切らせたら上手いんじゃないの?

ー調理工程ー 具材を炒める

(田中)これを?
(松本)早いな。
(田中)もう行く。

(松本)全然 具だくさん でもないし
(遠藤)ホンマですね。
(松本)少ないほうや こんなもん。
(方正)具 少ないわ こんなん
小っちゃい 小っちゃい。
食感もないし。
(松本)悲しいわ なんか

(浜田)これをこうしといて。
(方正)もう真っ黒やん!
(松本)もう 嫌や〜!
(方正)体に悪いよ これ〜。

(浜田)行くか 行くよ。
(方正)どうすんの?

ー調理工程ー 牛乳を入れて、ソース作り

(遠藤)牛乳ですか これ牛乳。
(田中)牛乳かな。
(松本)うわ 食いたくない。

(松本)えっ えっ!
(方正)やめて!
(田中)ウソでしょ。
(方正)やめてください!

ー調理工程ー 茹でたパスタとソースを絡ませる

(松本)嫌〜!
(一同)うわ〜!

(方正)もう この部屋入れんといてや。
(田中)そうですね。

NEXT 浜田 特製カルボナーラ 完成!

<浜田特製…>
具材たくさんカルボナーラ その出来映えは?

(松本)いや もう めちゃくちゃですよ。
あと 僕 何というても
一番最初に…。
野菜たっぷりって ほざいてた
(浜田)はい。
(松本)あの約束は どこ行ったんですか?

(浜田)あんなに入って…。
(松本)どこが? 全然入ってへん。
(浜田)いやいやいや 違う 違う 違う。
タマネギと ピーマンと しめじと。
(松本)野菜たっぷり やないやん。

浜田作 具材たくさんカルボナーラ

(田中)えのき 何で
みじん切りにしたんですか?
(松本)そもそも切れてへんからね。
(遠藤)あれ 何してたんですか?
(浜田)食感やんか
もう ギャ〜ギャ〜言いなや。
(松本)食感なくなるやろ。
(遠藤)あんな細かくされたら。

(浜田)トマトとかも さっぱりで…。
(遠藤)固まってるなぁ。
(方正)カチカチに なってるやん
(浜田)カチカチとかなってないねん。
(松本)もうええねん それ
(遠藤)そういうのだけはね
そういうのだけ やってんですよ。
(田中)雰囲気はいいんですよ。

(松本)ええ店だけは行ってる
(方正)そうなってるんですね。
(遠藤)ええ店だけは行ってます。
いただきます。

(浜田)麺 食べて トマト 食べて
さっぱりしてくださいね。
濃いから。
(田中:遠藤)いただきます。

(方正)牛乳と あれで 濃いから。
(松本)まっず
(田中)まずっ まずい。
(方正)これは食われへん。
(遠藤)これはアカン。

(松本)何やこれ 何味?
カーペット味?
(浜田)アハハハハハ!
(松本)田中…。
教えてあげて
カルボナーラに 最低限必要なもの

(田中)やっぱ 卵とチーズ。
卵とチーズで やっぱり
ガ〜って ソースを作って。
(浜田)入れたよ。
(遠藤)いやいや 入ってない。
(田中)全部 見てました。
(松本)だから シャバッシャバやねん。
(田中)全部 見てましたもん。
(松本)シャバッシャバやねん。

(浜田)分かった 分かった。
(遠藤)どうします? 点数 採点は。
(松本)僕は 最下位やと思いますよ。
(方正)ねっ!
(浜田)えっ 山ちゃんより!?
(方正)ドクロです ドクロ。

浜田 具材たくさんカルボナーラ ドクロ(最下位)

(浜田)あ〜 せや。
卵や! 結局は。
卵 入れたらよかった。
(松本)酔うてんのか?
(田中)ウソでしょ。
(遠藤)酔うてはるんですか?

次週 「おもしろVTRベスト10 2017」 栄光の第1位は!?

このテロップで以上となります

People Who Wowed This Post

ガキの使い 冷蔵庫の食材でうまいもん 松本の料理編

thread
12月10日に放送した「ガキの使いやあらへんで!」
字幕やテロップを載せてお伝えします

<続いての…>
チャレンジャー 松本人志

<果たして メーン食材は?>

(松本)あっ 牛!
(浜田)牛肉や。
(遠藤)これは いっぱいありますよね。

メイン食材 牛
ミンチ肉・もも薄切り・ももブロック

(浜田)何 作ります?
(松本)牛ハンバーグ カツ丼

(浜田)牛ハンバーグ カツ丼?
(松本)…とか どうですか?
(方正)めっちゃ難しいですよ。
(松本)いや 何か
できそうな気がするんですよ。
(浜田)分かりました。
それでは 調理 スタート!
(松本)はい!
ボウルに
これ 牛ミンチですよね?

松本 牛ハンバーグ カツ丼 調理中

(田中)合いびきじゃなくて。
(松本)これでいいっすわ。
で もう 手でいっちゃいますね。

ー調理工程ー 牛ミンチに塩・コショウ・卵を入れ、粘りが出るまで混ぜる

(松本)ここで タマネギ加えても良いんですけどね
(方正)これ 作り方 合うてんの?
全然 分からへん。
(田中)いいんじゃないですか。
(方正)そうなんや。

ー調理工程ー タマネギをカット

(松本)いや〜 もう ホントに もう
あいつらがアホ過ぎてさぁ。
片栗粉の投入のタイミングも
知らんような 奴らと
一緒に番組やってたと思ったら情けないわ

ー調理工程ー タマネギを、粗みじんにカット

(松本)これ でもね ちょっと あえて
タマネギ 粗めにして
歯応えある感じにしますわ。
(田中)結構 粗く…
粗く 行きましたね。
(方正)ちょっと 粗過ぎちゃうの?
(田中)大丈夫かな?
(松本)大丈夫かな?
(田中)結構 粗く 行きはった。
(松本)今のは ちょっと どうなんやろな。

(方正)ちょっと 顔が変わってきた
パニックになってきたんちゃう

ー調理工程ー こねたミンチを、丸く形成していく

(松本)まぁ あの 分かんないですけど
こんなもんですよね。

続いて 丼つゆ作り

ー調理工程ー 和風だし・しょうゆで味付け

(松本)ダシを ちょっと ほんだし入れた
それで…。
(田中)親子丼とかやと
水と しょうゆと
ああいう和風ダシと
みりんとかだと思うんです。

(遠藤)めっちゃ 入れてますけど 大丈夫なんですか?
(松本)まぁまぁまぁまぁ!
このへんはええがな。
(方正)アカン。
(遠藤)だいぶ入れてますよ。

(松本)ちょっと 水も多かったな
しょうゆが もう 足りんわ。
(方正)もういいですって。
(遠藤)入れ過ぎちゃいます?
(方正)体に悪いよ これ!!
(松本)やってる間に
これを ちょっと 揚げよう。

ー調理工程ー 牛ハンバーグを、油で揚げていく

(浜田)揚がるんかな?
ほう。
(松本)これを揚げてる間に
ダシを作るんやけど。
みりんを入れましょう。

ー調理工程ー 丼つゆに、みりん・溶き卵を加える

(田中)ここに こうする
ほう なるほど。
(方正)どうすんの? ホンマは。
(浜田)たまごスープ 作ってるやん
(遠藤)あれ? そんなこと
言うてなかったですけどね。

<果たして…>
牛ハンバーグ カツ丼 その出来映えは?

(松本)ホント 言うときますけど
作ったことないですからね。
(田中)初めてですよね。
(松本)僕の中の イメージで
たぶん こういうことでしょ
っていうことで やってますから。
だから あえて ちょっと
こういうふうに。

松本作 牛ハンバーグ カツ丼

(田中)はいはいはい。
(遠藤)おいしそう。
(浜田)見た目は 確かに おいしそう。
(松本)ビーフミンチカツ丼ですよ。
(方正)これおいしいにおいはしてますね。
(田中)確かにいいにおいが。

(松本)さぁ みんな
食べてみてくださいね。
(方正:田中)は〜い。
(遠藤)いただきま〜す。

(方正)においがね いいんですよ。
(田中)いいにおいですね。
(浜田)悪くはないね。
(松本)うわ…。
(方正)におい いいんです。
(松本)めちゃ めちゃ うまいやん!!

(浜田)ちょっと味濃いめやけど
(方正)ちょっと 辛いな~
(松本)ハハハハ!
絶対ウソやって! おいしいやろ!
(浜田)辛いのは辛い。
(一同)辛いのは辛いです。
(松本)何が辛い?
(方正)しょうゆですね。
(松本)タレ?
(方正)しょうゆ。
(浜田)まぁ でも…。
(松本)なっ?
このミンチカツが もう うまいもんな。

(遠藤)おかわり貰っても いいですか?
(松本)分かる これホンマに
ホンマに うまかったわ。
(遠藤)味は濃いですけど
でも おいしいですね。
(松本)おダシが ちょっと濃いかったね。

(浜田)そこまで言うんやったら 遠藤は
何点ぐらいやと思うてんの?
(遠藤)3かな!
(松本)ハハハハハ!
遠藤 おもろいな お前。
(浜田)辛いよな。
(松本)もうええ。
(遠藤)頭 痛くなってきた
(松本)そんなん いらんねん
もうええねん ホンマに!
(浜田)それでも まぁ 3とか4は
あげてもいいんじゃないの?
(方正)俺 3…。
(田中)まぁまぁまぁまぁ。

松本 牛ハンバーグ カツ丼 ★★★☆☆☆☆☆☆☆ 3点

(松本)こいつ ホンマ ハモ切らせたら
うまいんじゃないの?

NEXT 浜田の包丁さばきに 一同驚愕!

さて、浜田編に続きます

People Who Wowed This Post

ガキの使い 冷蔵庫の食材でうまいもん 遠藤の料理編

thread
12月10日に放送した「ガキの使いやあらへんで!」
字幕やテロップを載せてお伝えします

<続いての…>
チャレンジャー 遠藤章造

メイン食材 海鮮 えび・たこ・あさり・たらこ・いか・ほたて

<これらの食材で…>
遠藤が作る料理は?

(遠藤)オム…。
オムライスの 中身 パ パエリア海鮮風
…を 皆さんには
堪能してもらいたいと思います。

(松本)ちょっと待って 分かれへん
分かれへん 分かれへんけど。
(浜田)えっ ということは 別に あれ
できてるジャーの飯は 使わへんってことでしょ?

(田中)パエリアは そうですよね。
(松本)ホントのパエリアなら生米ですね。
でも 「風」なんで 分かんないですね それは。
(浜田)なるほどな。

パエリア
お米・魚介類・野菜・肉などを炊き込んだスペイン料理

遠藤 パエリア風オムライス 調理中

(松本)分かってんのか? パエリア
あっ もういきなり ご飯 行った。

(方正)オムライスの… もう
ほら こっから分かってないやん。

ー調理工程ー フライパンに炊き上がったお米を入れ、炒める

(遠藤)入れます。
(松本)一番 火通るやつや。

ー調理工程ー カットしたえび・たこ・ほたて・たらこを炒める

(遠藤)取りあえず 海鮮なんで
海鮮から入れます。
で あさりも…。
あさりも いいですか?

(田中)あさりを… ウソやん!
(方正)何してんねん!

ー調理工程ー あさりの殻を、素手で剥く

(浜田)アハハ〜!
違う 違う 違う 違う。
(松本)スパルタやな
(方正)割ってもうたがな。
(田中)ウソやろ。
(松本)暴君。
(田中)いやいや いやいや。

ー調理工程ー 殻を剥き、身を取り出す

(浜田)あっ 中身だけを取ったんや。
(田中)いや〜 すごいことしてる。

(方正)あさりも そのまま入れんの?
(田中)あさりも そのままで
たぶん パッカンじゃないですか?
(松本)うわうわうわ。

(方正)サルや サル!
(遠藤)割れへん 割れないっすね。
うわ〜 これ どうしよう。
(方正)ウソやん こいつ。
(遠藤)あさり 割れへんな。
(浜田)しかも…。
パエリアやったら 殻のまま置いてるもんな

(遠藤)うわ〜 でも あさりは
ちょっと 食べてほしいしな。
(松本)いや ええよ。
(浜田)もうええ ええ ええ。
(方正)食べたくないわ。
(遠藤)これ すいません 借りますね。

ー調理工程ー あさりの殻を砕き、身を取り出す

(方正)うわ〜 もう こぼれてる!
(遠藤)うわ〜 これ どうしよう。
(方正)むちゃくちゃや。
これ 俺より むちゃくちゃでしょ。

(遠藤)むいてないと
食べれないでしょ これ。

(浜田)熱入れたら開くっていうの 分からへんのかな
(松本)分かれへんみたいやな。

(遠藤)すんません もう。
(田中)入れるか。

ー調理工程ー あさりの身をフライパンに入れ、炒める

(松本)何 あれ。

<果たして…>
パエリア風オムライス その出来映えは?

(遠藤)私が作ったのは こちらです はい。
簡単に言うと オムパエリア
みたいなことなんですけど はい。

遠藤作 オムパエリア

(松本)これ 何も かけないんですね
(遠藤)いや 一応 お好みで…。
しょう油 ソース ケチャップ
(松本)えっ? ハハハハ!

(方正)それ アカンよ。
(浜田)それ もう オムライスやろ。
(松本)逃げたな~

(遠藤)いやいや 素で行きますか?
(方正)食べたくない においがアカンわ。
(遠藤)ホンマですか。
まぁ パエリア風なんで ちょっと あれなんですけども。

(松本)全く 味が。
(遠藤)味なんで 最終的には。
(浜田)うん 確かにね…。
米には 何の味も付いてない
(田中)味がない。
(松本)味がない。
(遠藤)でも そんなに… 皆さん
手 動かしながら しゃべってらっしゃるんで
そんなに 味は悪くないんちゃうかなって
どっか思ったり。

(浜田)さっきの方正のに比べると
全然 食べれますよ
(遠藤)点数のほうを。
(松本)山崎と田中の間 取って 1ですよね 1ですね。
だから 0 2 1ということで。

遠藤 オムパエリア ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 1点

(遠藤)うわ低いな〜。
(松本)今 ホントに うまくいってるかな。
しょうゆが もう 足りんわ。
(方正)いや もういいですって。
(遠藤)入れ過ぎちゃいます?
(方正)体に悪いよ これ!

NEXT 松本 創作オリジナル丼!

さて、松本編に続きます

People Who Wowed This Post

ガキの使い 冷蔵庫の食材でうまいもん 方正の料理編

thread
12月10日に放送した「ガキの使いやあらへんで!」
字幕やテロップを載せてお伝えします

<続いて…>
チャレンジャー 月亭方正

方正のメイン食材は?

(方正)これね 鶏肉ですね。
(田中)鶏肉。

メイン食材 鶏 手羽先・ミンチ肉・もも肉

(方正)えっと 手羽先もあるし えっと もも肉もあるんで…。
鶏の香草焼きあんかけにしたいと思います

(浜田)また あんか!
(遠藤)あんかけ?
あんかけ被りやん!!

(松本)それは 丼なんですか?
(方正)どんぶりじゃないです
(遠藤)丼じゃ なくて?
(方正)1品料理で

(浜田)調理 スタート!

方正 鶏の香草焼きあんかけ 調理中

ー調理工程ー 鶏もも肉を、一口大にカット

(田中)こういうセンスって 方正さんって
ありそうな方じゃないですか。
(松本)料理はね あんまりやと 思うんです 僕 たぶん。

(方正)よし。
(松本)香草ですからね。
手洗ったのに また鶏肉 掴んだで
(遠藤)何がしたかったんやろう?
(田中)ほんで 拭いた。
(遠藤)やってる感だけは 出したいんですね やってる感。

(田中)清潔感とかね。
(浜田)何のために 手 洗うたんや。

ー調理工程ー 鶏もも肉に、小麦粉をまぶす

(浜田)もう 絶対 田中のほうが すごい…。
(田中)そうですよね すごい なぞられてる感じがする。
(松本)ここまでレベル低いと 思わなかった

ー調理工程ー ミンチ肉を丸めて、鶏団子を作る

(浜田)えっ あのまま丸めるの? えっ?
(遠藤)あ〜 置いた 置いた。
(浜田)この団子 味付け一切してないからな

ー調理工程ー 鶏団子に、溶き卵を絡ませる

(松本)卵つけて 揚げんの?
ウソでしょ? じゃあ パン粉いるやろ。
(方正)これ… 油入れたら アカンよね
(田中)あっ 気付いたかも。
(遠藤)でも 確かに これは
そうですね パン粉いりますよね。

ー調理工程ー 再び、小麦粉をつける

(松本)卵つけて また これ つけて。
えっ えっ えっ えっ えっ?
味の何にも付いてない鶏達を
卵 何の意味があんねん。

<そして…>
ー調理工程ー もも肉・手羽先も溶き卵と小麦粉をつけ、揚げる

(松本)うわうわうわうわ!
温度 一気に下がるわ!!
どんだけ 油の温度に期待してんねん!!

<鶏を揚げている間に…>
続いて、あん作り

ー調理工程ー 中華鍋の水に、大量の片栗粉

(田中)うわ すっげぇ入れる。
(遠藤)すごいね。
(田中)すっげぇ入れる!
(遠藤)うわ!

ー調理工程ー コンソメ・和風だしで味付け

(浜田)コンソメと ほんだし?
(松本)これは何なん?
(浜田)いや あんでしょ。
本人 あんって言うてたから。
(松本)こんなん お腹こわすって。

(浜田)どうすんの?
(遠藤)動かない。

(松本)えっ こいつ ホンマ 何してんの?
(浜田)えっ 何これ。
(遠藤)分からないです これ もう。

(方正)ヤバい。
(浜田)えっ 水 入れる?
(遠藤)ウソやん。

ー調理工程ー 水を加えて、あんをのばす

(遠藤)まさか やけど これ
上から かけんといてや ホンマ。
(松本)ホンマに これは 食われへんで。
(浜田)まさかじゃ ないよ 絶対かける。
(遠藤)え〜!
(松本)これ…。
障子 貼るときのヤツ
(笑い)

ー調理工程ー 再び、あんを温める

(松本)火 付けんねや ほいで また。
でもね これ 火 通してもらわんと 確かにね ヤバいわ。

(方正)塩 コショウが まず基本で。
(松本)やっとや。
そこに!?
(遠藤)うわ〜 入れたなぁ!

ー調理工程ー あんに、コショウで味付け

(田中)結構 入れましたね。
(浜田)何を入れんの?

ー調理工程ー さらに、塩で味付け

(田中)塩 ですね。
(浜田)えっ あれ 塩か?
(遠藤)めちゃめちゃ入れてません?
(浜田)めっちゃくちゃ入れたよ 今。
(田中)そうですね。

(松本)あの 味のない鶏を。
(田中)あっ そこに入れる。
(遠藤)そっちに入れて…
あぁ なるほど。
あっ 全部まとめんねや。
(田中)全部一緒だ。

ー調理工程ー あんに唐揚げと炒めた野菜を入れ、絡める

(松本)まぁ だから…。
酢豚というか酢鶏

<ここで 方正が味見>

(方正)オエっ!
(笑い)

(松本)もういい! もういい もういい!
(田中)いやいやいや もう。
(遠藤)持ってこんでええよ。
(田中)無理です 無理ですって。
(遠藤)そんなもん 「よし」言うてくれな。

(田中)カレー粉や。
(遠藤)えっ ウソやん。

ー調理工程ー カレー粉で味付け

(浜田)ごまかした ごまかした
カレー粉 入れて。
(松本)こいつ ヤバいな
こいつ ヤバいヤツなんだな。

<果たして…>
鶏の香草焼きあんかけ その出来映えは?

(松本)もう一回 あらためて 料理名
開けて お願いします。
(方正)はい。
え〜 鶏の唐揚げ風 野菜炒めです。

方正作 鶏の唐揚げ風 野菜炒め

(松本)おたく…。
香草って 仰ってたんですよ
どこに香草があるんですか?

(方正)カレーというのは
一応 スパイスが入ってますんで
最終的に カレー味に
仕上がっておりますけれども?

(松本)カレーなんて…。
(田中)ひと言も使ってなかった。
(松本)そんな約束してない

(遠藤)聞いてないですから。
(田中)急にカレーが来たから。

<取りあえず…>
方正の料理を試食

(浜田)何や この塊。
(田中)豆腐 冷たいですね。
(松本)全体的に ぬるいっすね。
(田中)ぬるいですね。
(松本)カレー粉で ごまかすことが もう
僕は ダメやと思うんです。

(田中)僕は もう 0だと思います。
(浜田)じゃあ もう それで行きましょう。

(方正)え〜 マジで?
(浜田)点数がないということで。

(方正)マジですか!?
(松本)はい。

方正 鶏の唐揚げ風 野菜炒め 星なし
さて、遠藤編に続きます

People Who Wowed This Post

ガキの使い 冷蔵庫の食材でうまいもん 田中の料理編

thread
12月10日に放送した「ガキの使いやあらへんで!」
字幕やテロップを載せてお伝えします

<トップバッターは 番組の企画で
中華料理を習っていた田中>
チャレンジャー 田中直樹

(浜田)じゃあ 田中君。
(田中)はい。
(浜田)4番の冷蔵庫を開けて 食材を確認して下さい
(田中)はい 開けま〜す。

メイン食材 魚 あじ・ぶり・鮭
(松本)うわ〜 魚か! よかった 俺じゃなくて。
(方正)俺も よかった〜。
(浜田)取りあえず 田中君
それで 何を作るかを ちょっと考えてください。
(田中)そうですよね。
(松本)俺なら…

(田中)はい えっと…。
決まりました!
(浜田)じゃあ…。
何を作るのか 発表して下さい

(田中)え~ 魚と… え~ 野菜…の
え~ 中華風!!
(浜田)何やねん!
(遠藤)それの何なん? だから。
(方正)作んな アホ!
(田中)何て言えばいいんやろう?

(松本)違うよ 田中。
お前 1番 ちゃうかったな!
(田中)え〜っと…。
オリジナル中華丼を作りたいと思います
(浜田)中華丼ね。
(田中)はい。
(浜田)調理スタート!!
(田中)お願いします。

(方正)中華丼っていうたら でも あんですか?
(松本)そうですね。

田中 シーフード中華丼 調理中

ー調理工程ー ぶりを一口大にカット

(浜田)うわ〜 粗い切り方。
(松本)この際ね…。
見た目は いいじゃないですか
男の料理ですし
(遠藤)はいはい。
(松本)問題は 味ですけど…
(遠藤)そうですよね。
(浜田)そうですけど。

ー調理工程ー タマネギをカット

(遠藤)ああやって 切んねや
(浜田)あれは知ってるよ。
(松本)マジか遠藤。
(方正)お前 どうやって切ってた? 遠藤。
(浜田)あれは分かるよ。

(遠藤)基本 切った事は無いですけど タマネギ
タマネギなんか 切ったことあります?
(松本)40いくつにもなって タマネギ切った事ないの!?
(遠藤)切ったことないです タマネギ タマネギって…。
うわ これは ちょっとうまい…。
(松本)このあたりは… マジか遠藤。
でも 全然 何か 見てられるよ 別に おかしなとこは 今のとこ…。

ー調理工程ー 片栗粉をつけ、魚を揚げる

(方正)これだけでええの? 揚げるの。
片栗粉だけでいいんですか?
(松本)あの…。
これは これで 大丈夫
(浜田)そうなんですか。
(遠藤)へぇ〜。
(松本)炒めるんでしょ 後で きっと。

ー調理工程ー 野菜を、ゴマ油で炒める

(遠藤)音だけは すごい 何か ねっ。
(浜田)やってる感がね。
(遠藤)やってる感はありますよね 音は。
あっ ここに入れるんですね さっきの。

ー調理工程ー 揚げた魚も一緒に炒める

(松本)確かに…。
片栗粉を使った事によって
良い衣に なってる
(浜田)確かに。
(松本)あぁでも…。
(方正)何か うまそうになってきたやん。
(松本)なってきたか。

(方正)えっ 水入れんの?
(遠藤)全然 分からないです。

ー調理工程ー 炒めた野菜に水を加える

(遠藤)へぇ〜。
(方正)あっ これが あんや あんは あんなふうに作んねや。
(松本)ベースとなる味が… 無いよね
(浜田)うん たぶん 味ない。

(松本)えっ? えっ? ウソやん。 味は?

ー調理工程ー 水溶き片栗粉を加える

(浜田)どぼどぼ 水 入れたから あれで だいぶ薄まってる。
(遠藤)そうなんですよ。
(浜田)何入れたん?

ー調理工程ー しょうゆ・お酒を小さじ1

(田中)おしょうゆです。
お酒です お酒です。
(松本)片栗粉の前にやった方が 良かったと思うねんけど
何で とろみ付けてから こんな事するの?
(方正)何や これ。
(松本)混ざれへんやんか!!
(遠藤)いろんなの入れてるけど 大丈夫かな?

<果たして 田中オリジナル…>
シーフード中華丼 その出来映えは?

(田中)僕の中華丼でございます こちらでございます。
(松本)あ〜 食欲がそそらんわ。

田中作 シーフード中華丼

(方正)もうちょっと とろみがあったらな よかったけど。
(松本)でも 香り的には 中華というか においは ちゃんとしてるね。
いただきま〜す。
(遠藤)いただきま〜す。
においは ホンマ…。

(松本)生臭っ!
(田中)生臭いですか?
(松本)魚の味がダイレクトに来るな。

(方正)酸っぱ ほんで。
何か すっぱいな
(浜田)酸っぱいの?
俺 全然 味無いねんけど
(田中)えっ マジですか。
(浜田)気持ち タマネギの甘みだけ
(松本)そう。
(田中)あら!

(浜田)一応 10点満点でなんですけど
何点ぐらいにしときますか?

試食した料理をみんなで話し合い、10点満点で評価

(田中)6点のつもりで作ったんですけど。
(松本)なるか。
(浜田)それ言い過ぎやわ。
(方正)むちゃ言うな。

(浜田)俺は もう その…。
タマネギの甘みしか感じなかったから 1点
俺はね 俺はよ。
(田中)1点ですか 浜田さんは。

(松本)僕は でも えっと 中華と 一応 掲げて
一応 中華風には 何となく なってたんで
まぁまぁ ホントに…。
2点か3点やなって 思う
(田中)はい。
(浜田)優しい優しい。
(松本)俺 優しいと思うねんけど…。
これが もっと優しかった 味が
(浜田)じゃあ 間 取って 2点ぐらいにしとこうか。
(田中)2点ですか トータル 2点か!

田中 シーフード中華丼 ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ 2点
さて、方正編へ続きます

People Who Wowed This Post

ガキの使い 冷蔵庫の食材でうまいもん作ったるわ オープニング

thread
12月10日に放送した「ガキの使いやあらへんで!」
字幕やテロップを載せてお伝えします

2017/12/10(日) 23:25〜23:55
日本テレビ1 041
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで![字]

今週のガキは『冷蔵庫の食材でうまいもん作ったるわバトル!』メンバーが割り当てられた
冷蔵庫内の食材を見てひらめきで美味しいオレ流料理作り!謎の調理でツッコミの嵐?

詳細情報
出演者
ダウンタウン(松本人志、浜田雅功)
月亭方正
ココリコ(遠藤章造、田中直樹)
番組内容
今週のガキは『冷蔵庫の食材でうまいもん作ったるわバトル!』メンバーがそれぞれ
冷蔵庫を割り当てられ、そこに入っている食材を見てインスピレーションで美味しいと
思う料理を調理して振る舞う。冷蔵庫の中身は牛、豚、鶏、魚、海鮮系とジャンルも様々で、初めて扱う食材も多数。方正の右往左往した味付けや遠藤のありえない勘違い、
浜田の謎のテクニックなど普段料理をしないメンバーは大苦戦!その完成品の出来栄えやいかに!?

(浜田)第1回 ガキの使いやあらへんで!
チキチキ 冷蔵庫の食材でうまいもん作ったるわバトル~!!
(拍手)
(田中)出てはりました。
(松本)今日はどういうことですか。
(浜田)今回 料理できない…。
「料理できないわれわれ」いいますけど 料理は する…。

ー今回の企画ー
ほとんど料理をしない5人が、冷蔵庫にある物でおいしい料理作りに挑戦!

(松本)もちろん 得意ではないです。
(田中)そうですね そんなにです。
(浜田)でも 全然 やってないこともないんですか?
(松本)僕は まぁまぁ ちゃっちゃっと 作れっていうと 割と作れるから。

(浜田)お前 マジで言うてんのか。
(遠藤)ハードル上げはりますね。
(方正)作ってるんですか?
(松本)作らないですけど でも まぁ 何か…。
八宝菜って言われたら 何となくわかりますよね
(浜田)作ってるんですか?
(松本)作らない!!

<ルールは簡単>
冷蔵庫にある食材で、手早くおいしい料理を作る

<ただし…>
5つの冷蔵庫にそれぞれ牛・豚・鶏・魚・海鮮のメイン食材があり
その食材を使って料理を作る
<開けてみるまで中身は分からない>

<くじの結果 5人が使う冷蔵庫はご覧の通り>
冷蔵庫の番号 3.方正 1.松本 2.浜田 5.遠藤 4.田中

<果たして5人は…>
冷蔵庫にある食材をその場で見て、おいしい料理を作れるのか!?




People Who Wowed This Post

今回の冒険記録

thread
今日は、工房集と言う作業所で仕事をしていたので
工房集や埼玉協同病院、川口北高校がある
川口北高校北交差点辺りから自宅を往復で歩いていました

その後で、通船堀と東浦和駅辺りを歩いて冒険しました

平日の月曜日から金曜日と土曜日(土曜は休みあり)は、徒歩出勤です

今回の歩数
New3DS LL:9,281歩 New3DS:9,283歩

ではまた、ブログを書いて行こうかと思います

People Who Wowed This Post

2017年12月12日

thread
皆さん、おはようございます
にじいろ冒険ブログを書いている関 翔平です

今日の天気は晴れ、気温は11度/降水確率は0%
とても寒い気温なので、長袖を着ていったほうが良さそうですね

ではまた、ブログを書いて行こうかと思います

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise