Search Bloguru posts

不明の花は紅合歓(ベニゴウカン)でした

thread
不明の花は紅合歓(ベニゴウカン...
 
この花市場の仕入れに名古屋まで約30分で行けますが、いつも今回の花、合歓の木 (ねむのき)によく似ていて、私の知っているのは、花がピンクですので花の色違いかそれとも別種なのかよく解りません。
名前ご存知の方教えて下さい。
宜しくお願いします。



◆花の名前はブログル・ブロガーのファルコンさんに教えて頂きました。


■ファルコンさんのブログル


★花の説明文
この花は市場の仕入れの帰り道に綺麗に咲いていましたが、運転しながらながねて綺麗な花だからブログで紹介したいなと思っていましたが、車を駐車する場所が無いので遅くなりましたが、写真撮せましたので紹介しました。
この花は紅合歓(ベニゴウカン)といいます。
ネムノキの花を赤くしたような感じのところから名付けられたようですね。
ベニゴウカンはマメ科・ベニゴウカン属の常緑低木の植物で原産はメキシコ・ボリビアで自然開花期は8月〜11月です。


#園芸 #花
Email

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-07-21 04:16

同じマメ科の「ベニゴウカン(紅合歓)」、別名「ヒネム(緋合歓)」ですね。

People Who Wowed This Post

kito
Commented by kito
Posted at 2008-07-22 13:01

ファルコンさんこんばんは。

今日は定休日で東洋随一標高3,000m中央アルプス駒ヶ岳に行って来ましたので返事が遅く成りすみませんでした。
「ベニゴウカン(紅合歓)」、有り難うございました。
早速説明文追加させて頂きます。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise