Search Bloguru posts

不明の花「スイカズラ」でした

thread
不明の花「スイカズラ」でした
 
今朝姉の家に行く用事が有りまして行ってきました。
つる性の植物で白い見たことの無い花が咲いていましたので紹介します。もし名前ご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします。


◎花の名前は楽天ブログのwildchabyさんに教えて頂きました。


●花の説明文
この花はスイカズラというそうです。
★花名:スイカズラ
★科名:スイカズラ科
★属名:スイカズラ属
★樹高:3m
★開花期:5〜6月
★性質:ツル性
スイカズラは、つる性の植物で、まわりの木などに絡み付いて、よく延び若枝には褐色の毛がびっしりと生えていますが、後で毛はなくなります。
花は枝の上部の葉腋から短枝をだし、2個の花をつけます。大きさは3〜4センチで花冠の外面には軟毛が生えています。
色は始めは白で後に黄色となります。甘い香りがあります。雄しべ5、花柱1。
果実は褐色で広楕円形をしています。
#園芸 #花
Email

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise