Search Bloguru posts

蛇のひげの花

thread
蛇のひげの花
 
この奇妙な花は蛇のひげといいます。
★花名:ジャノヒゲ
★科名:すずらん科
★属名:ジャノヒゲ属
★別名:リュウノヒゲ
★開花期:7月〜8月
★花言葉:不変の心・変わらない思い
★性状:常緑多年草
★原産地: 日本〜中国
根茎から長く多数のひげ根を出す植物ですので、根の良くはる事から土止めによく使われています。細長い糸状の葉は多数群がるように根から出ており、根本近くから外に向かっているので、噴水のような形にも見えます。深緑色した葉の質は硬く、葉先は鈍く垂れ下がっています。この様な葉の様子から、龍のヒゲもしくは蛇のヒゲが想像されてきました。小さな花が咲きましたので紹介します。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
dote
Commented by dote
Posted at 2009-06-23 03:32

竜のひげは知ってましたが、これは花の蕾ですか?

People Who Wowed This Post

kito
Commented by kito
Posted at 2009-06-24 00:36

dote さんこんな花がこれから咲くと思いますが咲いたらまた紹介します。

こんな花見る人たぶんいないでしょうね。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2009-06-23 07:27

奇妙な花ですねぇ・・・。


根に力強さがあるんですね。
名前通りの強さがありそうですね・・・(^。^)

People Who Wowed This Post

kito
Commented by kito
Posted at 2009-06-24 00:39

蛇のひげ繁殖力もありその内の一部しか花がつきませんから花咲くのという人が多いと思います。

開花したらまた紹介します。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise