Search Bloguru posts

不明の花公開します「トキワハゼの花でした」

thread
不明の花公開します「トキワハゼ...
 
この花は雑草の部類にはいるでしょうが毎年庭に小さな綺麗な超小花を咲かせてくれます。名前が解らなくて困っていますのでご存知の方いましたら教えて下さい。花はとっても可愛いピンクの花です。

不明の花はトキワハゼでした。

bloguruブロガーの「らぶさん」から教えて頂きました。

◆らぶさんのブログ


花の紹介文
トキワハゼはゴマノハグサ科・サギゴケ属の植物で日本各地、朝鮮・中国・東南アジア・インド等に自生している綺麗な小花の1年草です。
花期は非常に長く春〜秋(3〜11月)まで綺麗な花を見せてくれます。
日本各地、空地、庭、道端などに生育する一年草で秋に種子から発芽して越冬し、春から秋にかけて綺麗な花を咲かせますが残念ながら雑草として抜かれているのが多いかも知れませんね。茎には毛がありますが茎が直立せずに、地を這うようにして花を咲かせます。

長年名前が解らなくて可愛い花ですのでなんとかして知りたいと思っていましたがこれですっきりしました。
不明の花公開して名前知るとこが出来て本当に公開してよかったなと思っています。


#園芸 #花
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
らぶ
Commented by らぶ
Posted at 2007-09-15 19:35

トキワハゼではないかと思います。

山道にもポツポツ咲いているとつい足を止めたくなります。
似ているのに、ムラサキサギゴケがありますが、秋に咲いているならやっぱりトキワハゼでしょうね。
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

Are you sure you want to remove the following comment?
トキワハゼではないかと思います。

山道にもポツポツ咲いているとつい足を止めたくなります。
似ているのに、ムラサキサギゴケがありますが、秋に咲いているならやっぱりトキワハゼでしょうね。

kito
Commented by kito
Posted at 2007-09-16 10:40

らぶさん不明の花1つ知ることが出来ました。けっこう可愛い花を咲いて見せてくれますので知りたかった花の1つでした。本当に有り難うございました。
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

らぶ
Commented by らぶ
Posted at 2007-09-16 14:10

なんだか、照れちゃいます。(#^.^#)
お役に立てて光栄でした。
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

kito
Commented by kito
Posted at 2007-09-17 13:39

花の名前随分調べましたがわかりませんでした。
インターネットで表示されますので調べ方がいけなかったのでしょう。
花の名前調べるのはたいへんです。
最近は花の好きなお友達も沢山お付き合いしていますので公開すればどなたか教えて頂けるような気がしてきました。
本当に有り難うございました。
永久保存しておきます。
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post