Search Bloguru posts

ストロベリーの花

thread
ストロベリーの花
 
この花はストロベリーといいます。撮りだめしておいた中から花の時期は過ぎていましたが綺麗でしたので紹介します。
マメ科・シャジクソウ属の植物です。
4月から6月頃にかけて開花します。
名前は、花がいちごのような形でろうそくをともしたように咲くからこの名前が付けられたと言われています。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

2番目に咲いたウチョウラン

thread
2番目に咲いたウチョウラン
 
この花は野生蘭の女王(ウチョウラン)と言います。
前回(2008-06-06)に公開したウチョウラン花の舌の模様が少しちがいますから比較してご覧下さい。
野生で自生しているウチョウランは乱獲されて殆ど人の入らない岩場しか見る事ができません。悲しい現実です。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ブラックベリーの花

thread
ブラックベリーの花
 
この花はブラックベリーの花です。
バラ科・キイチゴ属でつる性の植物です。木苺(きいちご)の一種。
北アメリカやカナダでよく栽培される。
つる性、枝にとげがあります。
花は白またはピンクで春に開花して夏に赤い実がなる。ジャム、お菓子、・・。
ラズベリー、ブラックベリーとも、実は赤から黒に変わります。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

不明の雑草「トキワツユクサ」でした

thread
不明の雑草「トキワツユクサ」で...
 
夕方薄暗くなってから名前の知らない白い小さな花の雑草みつけました。空き地一面この雑草でジュウタン敷きつめたようになっていました。
光線不足で見にくい写真ですが宜しくお願いします。名前ご存知でしたら教えて下さい。
宜しくお願いします。



■花の名前はファルコンさんに教えて頂きました。


    ◆ファルコンさんのブログ


★花の説明文
この花はトキワツユクサといいます。
ツユクサ科・ムラサキツユクサ属の植物でやや湿ったところに生える多年草です。
開花時期は6月〜10月で長い間楽しませてくれるトキワツユクサです。
白い小さな花ですがじ〜と観察していると綺麗ですよ。清楚でなかなか素敵な花です。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

エンジェルストランペット

thread
エンジェルストランペット
 
この花はエンジェルストランペットの花です。エンジェルストランペットの花が最近、綺麗な色(ピンク系・黄色系)に人気があつまってきている花で、花が下向きに咲き、夜になると芳香を漂わせる。斑入り葉の品種もあるがとても生長が早いので、かなりの大株になる。暖地なら地植えがよい。花は黄色い花とピンクの花の二種類植えてありました。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ギボウシの花

thread
ギボウシの花
 
この花はギボシといいます。
もともとギボシは日陰を好む植物ですが写真に写っているギボシは悪い条件のもとで日光の照り返しの所で元気に花までまだ蕾ですが通行人の方はそこを通るのが楽しみでしょうね。
擬宝珠(ギボウシ)は、初夏に花茎に多数の白または紫系の小百合のような花を咲かせる耐寒性多年草です。
昼咲きの一日花が多いようです。葉に斑入りのものもあり、観葉植物としても美しいものもあります。葉や花の感じが落ち着いており和風庭園に似合いますね。
一般名に擬宝珠(ギボウシ)はユリ科・ギボウシ属の植物です。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

三社弁財天祭

thread
三社弁財天祭
 
毎年6月10日は三社弁財天祭で、今日1日がかりで、琵琶湖内にある竹生島弁財天祭りに行ってきましたので紹介します。
弁財天は七福神の一神で、福徳賦与の神であり、財宝を施す福の神です。弁舌や音楽を司る神さまです。
古代インドの神話にでてくるサラスバティーとという河川が神格化された自然神で学問、芸術の守護神とされ吉祥天と共にインドで最も尊敬崇拝された女神です。
わが国に伝えられた時、日本神話の市杵島比売命とこの二神が結びついて「慈愛」「財施」「安心」のご利益が信仰されてきました。
今、我が国千数百の弁財天が祭られている中で、日本三大弁財天として霊験あらたかなことで知られています。
安芸の宮島の弁財天、相模の江島弁財天、その中でも竹生島神社は弁財天発祥の地とされています。
踊っている写真は舞楽「龍王」奉納です。
本文は竹生島神社いのりの島のカタログ参照しました。
この日は江島弁財天、宮島の弁財天、が出向いて竹生島神社に来て下さるお祭りですので商売の神様でもあり毎年参拝しています。
御札も受けてきますので昼食も用意され楽しい1日をすごした報告です。
最後までお読み頂き有り難うございました。
#ブログ

People Who Wowed This Post

まりのように咲くアジサイ

thread
まりのように咲くアジサイ
今回は時期的に紫陽花をとりあげました。
最近人気のあるアジサイでテマリのような形でさきます。多分外国で改良されて渡来したアジサイと思いますが最初はカサのような咲き方をしていてだんだん丸くなってきます。
ネットで見たらアナベルアジサイがよく似てましたが間違っていたら正式な名前を教えて下さい。


 
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

背高ノッポのアカンサス

thread
背高ノッポのアカンサス
 
この花はアカンサスの花です。狐の孫科でアカンサス属の植物です。軟らかい,軟毛のあるアカンサスの開花時期は、6月初旬頃〜7月下旬頃までです。この花はおもしろい花のつきかたをします。すごく背が高く高いのは人の背丈以上あるものもあります。地中海沿岸が原産地で日本には大正中期に渡来したと言われています。別名 はハアザミともいわれます。ギザギザな葉が薊の葉に似ている。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

駐車場に咲いていた不明の花「キキョウソウ」でした

thread
駐車場に咲いていた不明の花「キ...
 
この花は今日駐車場の草をむいていましたらたった1本2〜3mmの紫色の小さい可愛い花みつけました。
あたり一面さがしましたがこの花1本しかありませんでした。
やはり名前知りたいのでご存知の方は教えて下さい。宜しくお願いします。



■花の名前はファルコンさんに教えて頂きました。


    ◆ファルコンさんのブログ


★花の説明文
キキョウソウは北アメリカ原産の帰化植物でありキキョウ科・キキョウソウ属の植物で道端や荒れ地などに生息する1年草の植物です。
キキョウソウは春から5月頃までは閉鎖花を形成して6月になると通常の花を形成して小型ではあるが美しい紫色の花を咲かせる。
まずは閉鎖花で確実に子孫を残しておき、その後ゆっくりと花を開いて遺伝子を交換することになるのです。最後の花によくめぐり会えたですね。

    
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise