Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


杉玉

thread
杉玉

酒屋さん、飲み屋さんなどで最近よく見かけますね。

【杉玉とは】
  
  酒林(さかばやし) とも呼ばれる。

  杉の葉を集めてボール状にした造形物。

  日本酒の造り酒屋などの軒先に吊るす事で、新酒が出来たことを知らせる役割。
 
  今では、酒蔵、酒屋、飲み屋の看板として使われている。

  元々は、酒の神様に感謝を捧げるものであったとされる。


【杉の木は、酒の腐敗を抑える事から、昔から酒造りは杉桶を使い、保存には杉樽を使ってきました。】

  ★その事から、腐敗を抑えることで、杉葉を吊るしたとされる説も。



#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
* indicates required fields

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha
神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-06-15 07:13


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-06-15 07:14


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-06-15 07:15


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-06-15 07:15


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-06-15 07:16


    

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-06-15 07:17


    

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2011-06-17 19:05

こうやって杉玉を撮り集めるのも楽しいですね。

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-06-20 08:48

まだ大分にいます。
今夜のフェリーで帰ります。

杉玉は最近、居酒屋さんでもよく見かける様になりましたね。
大きさも、飾り付けも色々あります。
楽しいものですよ^^

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise