Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


ラウンドワン前に有料駐輪場所が!

thread
年末も1台も止めていませんでし... 年末も1台も止めていませんでした。 4日も1台も止まっていませんで... 4日も1台も止まっていませんでした。 新しく設置した有料駐輪場所。 新しく設置した有料駐輪場所。 5日の日に、よく見ると2台の自... 5日の日に、よく見ると2台の自転車が。 それも高級そうな自転車です。 ... それも高級そうな自転車です。
パチンコ客の自転車ではなさそうです。
90分間は無料なのに。 90分間は無料なのに。 パチンコ客は90分では短いよう... パチンコ客は90分では短いようです。 買い物客は短時間、店の前に止め... 買い物客は短時間、店の前に止めるので使用しません。

新開地の公園前に行くときに、新開地の駅を上がったとこにあるラウンドワン。

以前は、「聚楽館」 があった場所で、先日気が付いたのですが、

そのラウンドワンの前に、有料駐輪場所が出来ているではありませんか!

90分間まで駐輪は無料ですが、誰も止めていません。

以前はこのあたり駐輪自転車で埋め尽くされていたところです。

有料になったとたんに1台も止まっていないとは、90分無料なのに。

商店街の上には沢山のパチンコ店が、その前には以前よりも多くの駐輪自転車が。  

   ★パチンコをする人は90分では足らないようですね。


#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2014-01-06 15:37

こちらだと買い物する人は止めそうですよ。
90分あればだいたい終わりますからね。
結構シビアな世界ですね…。

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2014-01-07 08:21

本来はそうですよね!
90分もタダなのに、どういう理由なのでしょうか?
この新開地という地域は独特な世界があるのでしょうか。
それともこの様な新しいシステムに慣れていないのでしょうか。
疑問ですので、これからも観察していきます。^^

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise