Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


Blog Thread

  • 我が母校はソフトパークに!

我が母校はソフトパークに!

thread
30年以前にソフトパーク入り口... 30年以前にソフトパーク入り口に建てられた記念碑です。 旧母校正門から見た、ソフトパー... 旧母校正門から見た、ソフトパークの正面入り口。 ソフトパークの案内板です。 ソフトパークの案内板です。 NTT、日立、帝人、ダイワボウ... NTT、日立、帝人、ダイワボウ、oec、学校等の各企業が入っています。 このエリアは富士通の各グループ... このエリアは富士通の各グループ企業が入っています。 正門前には大分交通のバス停があ... 正門前には大分交通のバス停があります。
この道を真っ直ぐ行くと飲み屋街がある都町です。
西大分方面。 大工の前には疎水... 西大分方面。 大工の前には疎水が流れホタルが生息しています。 この西方面の道を行くと我が実家... この西方面の道を行くと我が実家(8階建てのマンション)です。小さく見えています。

我が母校の大分工業高校の旧校舎は現在、「ソフトパーク」 に変わりました。

母校は、おいさんの実家からわずか徒歩2分の所にありました。

学生時代はあまりにも近いために、いつも遅刻をしてました。

その想い出の母校が今では時代の最先端技術の企業が入る、ソフトパークに変身しました。

110年以上の歴史ある技術科系の学校が、一流企業の入るエリアに、嬉しいですね。

そのソフトパークをいつも見ながら、歩いて7・8分の所にある飲み屋街、都町に行きます。

おいさんの親父も、この道をいつも歩いて飲みに行っていました。(親子で通った道です)


  ★この日も、この道を通り都町に呑みに行きます。 (親父と同じように・・・)


#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise