Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


興福寺の国宝五重塔!

thread
興福寺の国宝五重塔!

奈良に来て、今回は一切、神社仏閣には訪れていません!
遠くに興福寺の五重塔を眺めただけでした。

【五重塔】
 現存する興福寺五重塔は、室町時代中期・応永33年(1426年)の再建。本瓦葺の三間五重塔婆。
 1897年(明治30年)12月28日、当時の古社寺保存法に基づく特別保護建造物(文化財保護法における
 「重要文化財」に相当)に指定。1952年(昭和27年)3月29日、文化財保護法に基づく国宝に指定されている。

  興福寺五重塔は、光明皇后の発願により、天平2年(730年)に創建された。
  現存の塔は、応永33年(1426年)頃の再建で、高さ50.1メートルで、
  現存する日本の木造塔としては、東寺五重塔に次いで高い。


People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
* indicates required fields

🙂 Using emojis in your blog:
• Keyboard shortcuts: For Mac, press [Ctrl + Cmd + Space]; for Windows, press [ Windows Key + . ]
• Copy and paste: Find a list of emojis and paste them into the text field.
  • none
  • center
  • left
  • right
If checked, your avatar will be displayed
Captcha
omachi
Commented by omachi
Posted at 2018-03-26 02:20

歴史探偵の気分になれるウェブ小説を知ってますか。グーグルやスマホで「北円堂の秘密」とネット検索すればヒットし、小一時間で読めます。北円堂は古都奈良・興福寺の八角円堂です。その1からラストまで無料です。順に読めば歴史の扉が開き感動に包まれます。夢殿と同じ八角形の北円堂を知らない人が多いですね。重複、既読ならご免なさい。お仕事のリフレッシュや脳トレにも最適です。物語と観光地が絡むと興味が倍増します。気が向いたらお読み下さいませ。平城京遷都を主導した聖武天皇の外祖父が登場します。(奈良のはじまりの歴史は面白いですね。日本史の要ですね。)

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise