Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan

freespace


災害関連商品売り切れ

thread

今日、近くのスーパーとホームセンターに行きました。

食料品と化粧品・日用品を買いに行ったのですが、

ふと売り場を見ると、いつも山積みで売られてる 『お米』 が全て売り切れ。

これはと思い、飲料水売り場に行くとこれも売り切れでした。

店員に聞いたら 「明日入りますが制限があります。」 と言っていました。

ホームーセンターでは、乾電池と懐中電灯、携帯ラジオが売り切れ。

乾電池は 「メーカーからの入荷は未定です」 と書いていました。


他にも震災関連商品で売り切れになってる物もあったのでは。

【震災地に送るために品薄・品不足になるのはいいのですが、どうもこの震災の影響で買い溜めされたきらいが・・・】

  ★神戸でこれです皆様のほうは?、人間の心理とは・・・ 考えさせられます。



#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
birdy
Commented by birdy
Posted at 2011-03-14 13:47

わたしは東京の友達から送ってほしいと電話があって、昨日の朝から走り回りました。
どうにか買えたんですが、次は輸送。
何時着くかわからないんです。
それでもいいから送りました。
無事、早く着いてほしいです。

東京でさえコレなんです。
被災地を思うと、昨日は一日、気力が出ずしずんでいました。
でもわたしも頑張ります。
できることをしたいと思います。

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-03-15 03:48

birdyさん!
次は南海・東南海地震が誘発されて来るのでは・・・
と言う、心理が働いてるようです。
取り合えず食料品、日用品は買い込んで置けば安心という事では。

関西は流通面は大丈夫なので、余分な買い溜めはしないようにと言ってますが、
これだけ毎日、震災・津波、原発の報道を繰り返すと、関係ない地域の人達も、
パニック的になり不安な心理が増長されて、買い溜めに走る結果となっているのでは。
マスコミ報道には問題がありますが、もう少し冷静にならなければ・・・と思います。

やっと今日になって各マスコミが、義援金の協力を言い出しました。
被災地の状況から今何をしないといけないのかを報道して欲しい。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2011-03-15 05:07

無事、10:00ごろに荷物が着いたと電話がありました。
クロネコさんに感謝です。
ドライバーさんも基地も徹夜かもしれません。

東京のスーパーに物がないのは事実のようです。
高松はまだありますが、みんなが買いためるとなくなります。
本当に必要な人に渡らなくなりますね。
といいながら、私も次のSOSに備えてまた水を買いました。

我が家はアクアクララなので、ペットの水を買う習慣はないのですが、なんと水の重いこと!
3箱で36キロ(2×6×3)送ったんですが、ドライバーさんも大変ですね。
高松砂漠のときを思い出しました。
あのときは大阪の友達が水を送ってくれました。
こんどは私の出番だとおもって…
いろんなことが頭をよぎって…

でもこれが物不足に加担しているのかも。
とりとめもなく書いてゴメンナサイ。
自分の中で矛盾と戦ってます。
ちょっとわたし、昨日からナーヴァスです。

People Who Wowed This Post

神戸のおいさん
Commented by 神戸のおいさん
Posted at 2011-03-15 06:58

birdyさん!
首都圏に10時に荷が着くのは、平時と変わらないようです、よかったですね。
弊社も東京へは取引会社が多く、荷物をよく送ります、
先様にお見舞いの電話を入れますと、交通便が悪くそれが一番大変ですとの事でした。

ナーバスになるお気持ちはよく理解できます。
四国大干ばつを経験し、私は神戸の大震災を経験しました。
自然災害に対しては人間は微力です、冷静になる事も難しい事です。
しかし現実より将来・未来を目標に戦わなければなりません。
『こんな時こそ、いい意味での開き直り』 が必要ではないでしょうか。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise