- Hashtag "#グルメ" returned 6393 results.
山間(やまあい)の地元で栽培された酒米で醸した酒。
中採りだけに許される酒名、山間(やんま)。
「やんま」 と呼びます。
『山間 中採り 無濾過火入 純米酒』 新潟第一酒造(株) 新潟県上越市
新潟らしい飲み口の良い酒です。
マスター 「ヤンマー農機とクボタ農機!」 の 「ヤンマ!」 とかよく分からない事を・・・^^
【紫ずきん】
アテでいただきました、大粒で甘く美味しい、京都の亀岡や園部あたりが産地、この時期が旬です。
★他には 「厚揚げ」 をいただきました。
公園前で封切りの酒を飲みました。
大好きな日本酒の中のひとつです。
『飛露喜 山田錦 純米吟醸』 廣木酒造本店 福島県会津坂下町
酒米に山田錦を使用。
とにかくバランスの良い、安定感のある美味しい酒です。
山田錦の特徴である、上品で柔らかな含み香、のど越しも素晴らしい。
★「ハモの湯引き・梅肉添え」 でいただきました。
先ほどロンドンで開催された、世界最大級のワイン品評会。
『2011年 インターナショナル・ワイン・チャレンジ IWC 』
日本酒部門は日本から206蔵、468銘柄が出品。
その数多くの銘柄の中より唯一、一銘柄だけが選ばれました。(九州の蔵では初めてです)
9月6日に成績を発表、「最優秀賞」 を受賞、まさに世界一の称号。
『鍋島 大吟醸』 (前のブログに社名、住所は記載)
佐賀の小さな蔵、それも4~5年前まで無名の蔵が。
蔵主兼杜氏 飯盛直喜氏の酒造りに対する感性は 「見事の!」 一言です。
【yasuさんが所属の 「はらぐち会」 この受賞酒、「鍋島 大吟醸」 すでに飲まれたとか。うらやましい!】
★この受賞により入手困難や、プレミアムが付いたりはしない様にあって欲しいものです。
中秋の名月の日に飲む酒。
さっそくいただきました。
『Nabeshima Harvest Moon ひやおろし 辛口純米酒』 富久酒造(有) 佐賀県鹿島市
Harvest Moon 収穫の月 まさに名月を愛でながら、収穫に感謝して飲む酒です。
山田錦100%使用、精米歩合:65%、日本酒度:+9、熊本酵母、このデーターだけ見ても素晴らしい酒と分かります。
この9月に蔵出ししたばかりの 「ひやおろし」 です。
鍋島! 鍋島! 鍋島!
【僅か年間300石程度の小さな蔵、今や日本中、いえ世界中が注目している酒です。】
★『鍋島』 是非とも飲んでいただきたい酒です、どの銘柄でも 「素晴らしい!」 の一言です。
10周年記念以来です。
10年記念パーティーのお土産でいただいた1,000円割引券を初使用。
この日も多くの常連さんでいっぱいの、さかなでいっぱい。
この日は、チュウハイと角ハイボールです。(各280円)
料理は、「ずわいがに酢の物(北海道)・380円」 「すずき切身塩焼き(広島)・380円」
【〆て1,320円、 1,000円割引券を使用して、差額支払いが320円でした。】
★1,000円割引券、まだ19枚(19,000円分)残っています。
濱田屋さんの広い店内です。
日本酒は勿論、焼酎、ビール、梅酒等の品揃えは見事です、特にワインの銘柄は素晴らしい。
お酒類以外にも珍しい缶詰類、乾き物、チーズ、お漬物までがあります。
本山で陶芸教室をやってる中村先生の焼いた陶器が展示即売されています。
販売店舗だけでなく、「立ち呑みコーナー」 「みみずくホール」 「店長室」 があり、
みなさん思い思いの場所でお酒を楽しむことが出来ます。
【事前に料理を注文してパーティーを開くことも、キャッシュオンデリバリーでグループで自由に飲むことも。】
★みみずくホールでは時々、音楽会も開催されています。 いろいろと楽しめる酒屋さんです。
さらに次の酒はこれに決めました。
この23日に開催される 「灘の地酒を飲もう会主催・ひやおろしの会」 の蔵の酒です。
震災から建て直した立派な蔵があり、展示場、販売コーナー、レストラン等の建物があります。
『福寿 純米吟醸』 (株)神戸酒心館 神戸市東灘区御影塚町1-8-17
この酒も灘五郷、御影郷を代表する灘の地酒です。(グラス一杯350円です)
このたび、「灘の地酒を飲もう会」 の5番目の蔵元として参加されます。
★灘五郷には本当に美味しい地酒が沢山あります。
仙介の次はこの酒です。
灘五郷の中のひとつ魚崎郷を代表する灘の地酒です。
『空蔵 山田錦夏限定 純米吟醸』 浜福鶴銘醸 神戸市東灘区魚崎南町4-4-6
なんと! 兵庫特A地区社産山田錦100%使用。
何と! 純米吟醸造り
低コストパフォーマンスの優れた蔵です。(コップ一杯300円は見事!)
備前雄町100%使用した大吟醸造りでも、3,000円程度の価格です。
★低価格でも見事な味です、 蔵の姿勢が素晴らしい。
濱田屋さんでこの日飲んだ酒は、この酒からです。
水曜日の大黒対決では、大黒正宗を飲みますが、
いつもは、この酒からスタートします。
『仙介 本醸造 生貯蔵原酒』 泉酒造(株) 神戸市東灘区御影塚町1-9-6
本醸造でも仙介は違います、生貯蔵原酒の旨さが広がります。
アルコール度数も原酒らしく18~19度と高く、飲み応えのあるバランスの良い酒です。
グラス(1合)で300円、安いですね!ほぼ原価です。
★アテは、「サバの煮付け・250円」 濱田屋さんの料理は安くて旨い!
公園前からpapaさんとタクシーに乗り、神戸駅前の 『岡八』 に。
阪神タイガース、負けたのでマスターの岡ちゃん機嫌が悪し!
papaさんは、いつもの 「赤ウインナー・250円」、岡ちゃん機嫌が悪いので 「たこウインナー」 は作ってくれません。(画像)
おいさんは、今年初物の 「焼き松茸」 をいただきました。
〆としてはちょっと贅沢ですが・・・ こりこりと歯応えがあり秋の味でした。
★ここでpapaさんと別れて、一人神戸駅から帰宅です、今日も尼崎まで乗り越しました^^
「♪まいった まいった マイケルジャクソン!」
「♪こまった こまった こまどり姉妹!」 でした^^
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account