Search Bloguru posts

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://en.bloguru.com/kobenooisan
  • Hashtag "#生活" returned 348 results.

freespace


『第41回 神戸鹿児島県人会連合会』 に出席

thread
『第41回 神戸鹿児島県人会連...

先日、神戸市勤労会館で300名以上の会員さんの出席で開催されました。

  『第41回 総会・芸能大会』

奥会長と野上副会長さんのお誘いにより、マドンナと出席してきました。

鹿児島県人会と大分県人会は同じ九州ということもあり、仲良く交流しています。

またマドンナが奄美の沖永良部ということもあり、知り合いの方も多くいます。

会費は3,000円、 お弁当と缶ビールをいただきながら、芸能を楽しみます。

会が盛り上がると、薬缶やペットボトルに入れた芋焼酎や黒糖焼酎のお湯割が出てきます。

焼酎を飲みながら、ステージでは三線に合わせて踊りが飛び出します。


   ★いつも楽しいひと時です。 会長、副会長、いつも有り難うございます。


#暮らし #生活

People Who Wowed This Post

勿論! 「♪阪神ファンはやめられぬ♪」

thread
勿論! 「♪阪神ファンはやめら...

箱崎氏の叙勲受賞祝賀会のアトラクションのメーンは。

ご本人も大の阪神ファン、来席の皆さんも阪神ファンです。

大分県出身のキングレコード専属歌手 舞ひろこさんの阪神公認の応援歌 「♪阪神ファンはやめられぬ」

この応援歌を皆さんと、阪神の法被を着てジェット風船を持って歌います。

元阪神球団社長も元阪神寮長もステージに上がり歌います。

会場はまさに、甲子園と化しました。

最後は、箱崎氏を中心に阪神球団関係者、県警本部関係者と歌うはこれです。

    「♪六甲おろし!」 

  ★兵庫神戸大分県人会の段取りで祝賀会は、大いに盛り上がりました。



#暮らし #生活

People Who Wowed This Post

叙勲受賞祝賀会

thread
叙勲受賞祝賀会

大分の大先輩で、兵庫神戸大分県人会会長である、箱崎逸男氏の叙勲パーティーがありました。

   『瑞宝双光章』 の勲記勲章受章記念祝賀会

平成23年11月9日、皇居宮殿に赴き 「春秋の間」 において、皇太子殿下の拝謁を受けられる。


兵庫県警察本部に40年に渡り在職。

刑事課暴力団対策官、捜査第三課長、暴力対策第一課長、刑事企画課長、警視正、兵庫県警察本部刑事部参事官、
兵庫葺合警察署長等の要職を、退職時には警視長の重職を歴任されました。

箱崎氏の兵庫県警本部の後輩や部下達、大分県関係者や大分県人会関係者もたくさん出席。

退職後、阪神タイガース常任顧問をされていた関係で、元阪神球団社長や阪神タイガース虎風荘の元寮長、
報徳学園野球部の名物監督でした北原監督も参席されていました。


勿論会場は、阪神タイガースのホームグランド、甲子園球場の前にある、「ノボルテ甲子園」 です。


  ★厳正なるも楽しい、箱崎氏の温厚なる人間性が現れた素晴らしい祝賀会でした。



#暮らし #生活

People Who Wowed This Post

神戸角打ち学会 春の企画第一弾!

thread
神戸角打ち学会 春の企画第一弾...
お待たせしました! 春の企画第一弾です!

神戸角打ち学会発会一周年記念が開催出来ず申し訳ありませんでした。
   (発会は昨年の2月11日)
その代わりと言う事でHAKUDOU事務局長、papaさんとで十三の中島酒店に行き、
店主と打ち合わせをしてきました。
神戸角打ち学会らしい企画となりました。

みなさんのご参加をお待ち致しております。 (学会員以外の方も大歓迎です)

 『十三 呉羽中島で角打ちを楽しむ会』
    
   【日 時】 4月21日(土) 15時から17時
   【会 場】 十三 「呉羽中島」
   【会 費】 キャッシュオン・デリバリー方式(各自払い)
   【内 容】 自家製炭酸で、ウイスキー、焼酎を楽しむ
   【その他】 17時以降、ひき続き呑むか「イマナカ」「イバタ」十三の穴場へ

   【十三 呉羽中島】 十三駅「東口」神戸方向に向かって右を出てすぐに左折
             パチンコ屋を過ぎ、3分ほど歩けば、すぐ右に見えます。

★昨年の 「神戸ハイボール再現、および炭酸研究会」で、炭酸の好みは「強い」ほうが好感との結果が出ました。
  そこで、もっとも 「強い」 呉羽中島オリジナルの炭酸で、ハイボール、チュウハイを飲む会合です。

★5時からの営業を、特別に神戸角打ち学会に、3時から5時までの2時間貸切営業させていただけることになりました。
  長い歴史の中で、十三立ち呑み界の雄 「呉羽中島」 の貸切営業は始めてとおもわれます。

■ウイスキーは、ショットで、スーパーニッカ、ブラック、トマーチン、角、レッド などが呑めます。

■焼酎は、麦、芋、甲類 などコップで。 (もちろん日本酒も多く品揃えです)

■お勧めは、エンシエントクラウン、麦「いいとも」 いずれも、一本売り1500円。
  (三人くらいで買うといいですね。)

■支払いは、席のまえに置く皿にお金を入れておいて都度、品物と引き換えです。
  (途中参加、途中退場、突然の不参加に対応)

■5時以降は、そのまま残って呑むもよし、「デイープな酒のイマナカ」、「女人禁制 イバタ」、「立ち呑み ○」
 「十三トリス」、「立ち呑み沖縄 はながさ」、「焼肉 陳來軒」、「椅子アリ 吾菜場」 等々・・・



#暮らし #生活

People Who Wowed This Post

『第20回 お化けの会』 が開催

thread
『第20回 お化けの会』 が開...

我が母校、大分工業高校の冶金、工業化学科、化学工学科の各科を卒業した者の親睦会です。

この10日(土) 大阪弥生会館にて開催されました。

物質が変化する化学科なので、「化」 を取り 「お化け」 と会称を命名。

1993年(平成5年)に設立され、本年で第20回目を迎えました。

松下電器、大阪ガス、旭化成、東レイ、三菱レーヨン、武田薬品、塩野義製薬等々の先輩達が集合。

20回を記念して、大分より恩師の小川清三先生をお迎えしました。

小川先生は本年御歳89歳、お元気で現在 「大分いのちの電話」 事務局長として27年間活躍中です。


【3時間に渡る楽しい会は、学生時代の話と近況報告で時間が足らないほど盛り上がりました。】


 ★2次会はホテルの1階に場所を移し話の続きを、さらに3次会へと続きました。


#暮らし #生活

People Who Wowed This Post

大分県関係県人会等情報交換会

thread
大分県関係県人会等情報交換会

昨日、大分県大阪事務所主催の 「23年度 大分県関係大分県人会等情報交換会」 が開催されました。

会場は大阪駅近くの弥生会館です。

大分県大阪事務所が管轄する地域は、関西、東海、広島と広いエリアです。

この広いエリアには、県人会が6団体、市町村会20団体、同窓会関係が35団体あります。

その各団体の責任者が出席して、年に一度情報交換会が行なわれます。

私も、兵庫神戸大分県人会として会長と一緒に出席してきました。

会の運営内容や問題点、会員の減少、若返り、情報伝達、PR等のいろんな意見が出ました。

どこの会も運営面でご苦労されているようです。


  ★会議が終われば出席者のみなさんとの懇親会に入ります。



#暮らし #生活

People Who Wowed This Post

『第1回 生酛新酒を楽しむ会』 in 菊正宗酒造

thread
『第1回 生酛新酒を楽しむ会』...

清酒大手蔵の菊正宗酒造が昨年までの 「蔵開き祭」 を変えて、

『生酛新酒を飲む会』 に会名を改め明日、菊正宗本社で開催されます。

3月3日、ひな祭り、まさに大人のひな祭りです。

ご存知のように、菊正宗は 「生酛造り」 にこだわった辛口酒を造っています。

菊正宗ファンと一緒に参加したいと思います。


 ★2012年3月3日(土)午前10時~午後3時(雨天中止)

 ★菊正宗酒造 嘉宝蔵・酒造記念館  神戸市東灘区魚崎西町1丁目

   (催し物など詳しくは画像をご覧ください)



#暮らし #生活

People Who Wowed This Post

『関西くす・ここのえ会』

thread
『関西くす・ここのえ会』

昨日、『第13回関西くす・ここのえ会』 大阪のリーガロイヤルNCBに於いて開催されました。

兵庫神戸大分県人会を代表して出席してきました。

地元、大分県玖珠町・九重町から町長や議長ら多くの来賓が。

また関西の在阪県人会や市町村会の方々も招かれて出席。

関西在住の玖珠・九重のご出身の方々150名余りが出席。

美味しい料理を食べながら、故郷の話に盛り上がります。

「津軽三味線」 や故郷の物産がもれなく当たる 「抽選会」 があり、

最後は参加者全員で、故郷を歌った唄 「♪坊がつる賛歌」 を歌い散会。


  ★故郷の特産品のお土産を沢山いただきました。



#暮らし #生活

People Who Wowed This Post

岡本モンロワールのチョコレート

thread
岡本モンロワールのチョコレート

神戸市東灘区岡本に本社・本店があるモンロワール。

チョコレート、チョコレート焼き菓子の人気専門店。

そのモンロワールの 『ココアミルク・チョコレート』 をいただきました。

もちろんバレンタインデーで。

丸いボール型のココアミルクチョコレート、ココアパウダーが表面にかかっています。

中にはやや甘さを抑えたミルクチョコレートが。

一口サイズで食べやすい。


 ★バレンタインデーにチョコレートをプレゼントの起源は、神戸のモロゾフです。


#暮らし #生活

People Who Wowed This Post

本格焼酎&泡盛試飲フェスタ in 大阪

thread
本格焼酎&泡盛試飲フェスタ i...

第11回 『本格焼酎&泡盛試飲フェスタin大阪』 が開催されます。

 【日 時】 2012年2月14日(火) 午前11時~午後5時
 【場 所】 大阪新阪急ホテル  (大阪府大阪市北区芝田1-1-35 TEL:06-6372-5101)
           ※酒販店様・料飲店様を対象とした試飲会です。

 ★日本各地より108の蔵元が大集結。

 ★新商品を含め、700を超える出品数、全てご試飲頂けます。

 ★焼酎・泡盛・リキュール・ワインを展示。
  
 【特別コーナー】
   ◎女子会提案コーナー
   ◎焼酎目隠し飲み比べコーナー
   ◎立飲みブース
   ◎家飲みコーナー
   ◎前割り焼酎飲み比べコーナー
   ◎有機・無農薬商材コーナー
   ◎原酒ハイボールコーナー
   ◎ご当地ラーメンコーナー
   ◎トウヤマワインコーナー

   ◎おすすめ特産品コーナー
   ◎焼酎味覚のマトリックス図の紹介

 【お問合せ先】  ヤマエ久野株式会社 酒類大阪支店 TEL:06-4862-8080

      ★画像は全て昨年のものです。



#暮らし #生活

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise