Googleでの過去の検索履歴を消そう!

0 tweet
Googleのポリシー変更に伴い、いろいろ取り沙汰されていますが、現時点で
彼等を信じるならは、過去の検索履歴を早急に消去する事が肝要です。

検索履歴はGoogleのダッシュボード内のWeb履歴の中に収納されています。

Googleはこの履歴を元に、検索内容を使用者向けにカスタマイズして利便性を
あげるとしていますが、それでは過去の自分の検索内容に引きずられる事とも
なり、場合によっては求める情報に行き着かない恐れもあります。

さらに、この情報が第三者に渡れば、メールやらで今後うるさい勧誘、最悪は
詐欺まがいの被害も予想されます。

Amazonであれば「買い物」だけですが、Googleの場合は、それ以上に生活に
踏み込まれる恐れさえあります。

設定で履歴を全削除し、収拾・蓄積させない設定にしましょう!
※初期値は収拾になっています!

まず、アカウント設定を開きます。


以下、それに行く手順をコメント欄で解説します
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account

サービスをクリックします
Posted at 2012-03-18 06:04

People Who Wowed This Post


ダッシュボードにログインします
Posted at 2012-03-18 06:05

People Who Wowed This Post


画面をスクロールさせ、ウェブ履歴を捜します。
Posted at 2012-03-18 06:06

People Who Wowed This Post


赤丸の部分をそれぞれ処理します
※画面では履歴収拾は停止の状態です。
Posted at 2012-03-18 06:06

People Who Wowed This Post