便利なグッズ

写真は服などのシミとり剤です。
油性でも水性でも大丈夫です、直後ならほぼ完全に
シミが抜けます。
夏場のアジア出張は白い洋服が多いので、必需品です、特に食事の機会の多い台湾・中国では欠かせません。
※食事のサーブが結構荒っぽいのと鍋モノの場合、スープが跳ねます

素敵な服装のキレイナオネエサンの洋服をレスキューした事もあります・・・・・
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account

やはりモテル人は準備が違うな・・・〈( ^.^)/
Posted at 2009-04-25 22:52

People Who Wowed This Post


いえいえ、ご指摘のような「事態」にはなっておりません、希望はしておりますが・・・
Posted at 2009-04-27 03:01

People Who Wowed This Post


これをお店で見つけるところがKUMAさんならではですね。


これからパステルカラーの洋服が増えるので、わたしも探してみます。
Posted at 2009-04-26 03:58

People Who Wowed This Post


海外出張では持参する着替えが少ないのと、鍋料理は飛沫がネクタイに飛ぶなどの「事故」があり、これが必需品です。

これを染みこませて、テッシュで押さえれば大抵は事なきを得ます。
Posted at 2009-04-27 03:05

People Who Wowed This Post


KUMAさんは、洋服を大事にしていますね。

見習います。
Posted at 2009-04-26 05:35

People Who Wowed This Post


鍋料理ではナプキンもなく、白い服装の場合結構大変です。

海外では着替えが思うに任せない(沢山持って行かない:行けない)ので、服を大切にせざるをえません、神経を使います(汗)
Posted at 2009-04-27 03:08

People Who Wowed This Post


ワイシャツについた口紅もとれちゃうんですか?(゜-゜)
Posted at 2009-04-26 15:18

People Who Wowed This Post


とれますよ(きれいに落ちました)・・・・


何か違う事、想像していません?
Posted at 2009-04-27 03:10

People Who Wowed This Post