Googleロケーション履歴の精度

広域移動表示、山間で電波状況の悪い場所はカットされる
部分拡大、概ねOKだが、ルートの間違いがLOGされている
これも広域移動図、高速移動&電波状態の悪い場合はカットされ、
認知されたランドマークのみがLOGに残る。
スマホを交換したので、電池消耗が心配で一時中断していたロケーション履歴の
採集を再開しました。
最新版のGoogleMAPのAndroidVerでは、タイムラインのMENUが追加され
簡単に見ることが出来るようになりました。
問題は精度です。
2015.07.25.26と、山間僻地への移動状況をどれほど拾えるのか実験して
みましたが、やはり精度には問題が多く、備忘録なら十分ですが、ドキュメントと
しては問題があります。
特に大きな問題として、移動時では立ち寄っていない場所でもランドマークとして
LOGに残るので注意が必要です。
#ブログ

People Who Wowed This Post

位山トレッキング(2015.07.26)

御嶽山
御嶽山全容
乗鞍
白山、左端が別山
登山口にある謎の建造物
パワースポットでお馴染みの位山に登りました。
スキー場からのノーマルコースは今回はこの暑さでPASS.
最も安易なダナ平林道からのです。
ダナ平林道はダートと簡易舗装は交互に現れますが、4WDでなくてもOKです。
ここからの登山道は1時間で頂上に行けますが、最初の登りが急登で木の根が
多く、朝露で湿っていると要注意です。
ここから川上岳(かなれ)までが天空の遊歩道として知られていますが、この
ところの豪雪で登山道が荒れているようです。

一宮からの経路
地図上の距離ではR41経由が近く感じますが、実際には北陸自動車道>高山が
便利です。
一宮から普通走向で2時間10分でダナ平林道の終点に到着です。

#ブログ

People Who Wowed This Post

夜叉ヶ池トレッキング(2015.07.25)

これが最新のトレースです。往路1時間20分(休憩込み)
水は満々とありました。
夜叉姫様の祠は石碑に変わっていました、碑文で2014.06に改築と判明。
入射光の関係で読みづらいのですが、ご参考までに
池の住人、クロサンショウウオとそのオタマジャクシ。
これらは、この池の生態系の頂点、ヤシャゲンゴロウの餌と
なります。
近年、池には近づけなくなり(監視&規制)、今回のように水が満々でないと、見ることが出来ません、かなり貴重な写真。
酷暑の時期の山行きは場所選びが大変です。
近場の山は沢山ありますが、低山はたちまち気温があがり、バテバテになります。
林道の修復が出来た夜叉ヶ池に出かけました。
実は、この時期に出かけるのは始めてで、10指にあまる回数をこなしても、
この時期は未体験です。
岐阜県側の駐車場を10:20スタートのため、標高800mとはいえ猛烈な暑さ。
無風で気温は30℃。
前日までの降雨量が多く、渡渉も簡単ではなく、登山道、特に最後の岩場は
水が絶え間なく流れ、厄介な状態です。
今年はまだ入山者が少なく、浮石が踏まれておらず、案の定下山時にスリップ
してしまいました。
先週の本宮山と同様、猛烈な湿度に悩まされての山行でした。
#ブログ

People Who Wowed This Post

猛暑到来

昨日も、今日も暑い一日でした・・・・
#ブログ

People Who Wowed This Post

強力なビジネスツール

Googleの位置情報をタイムラインで見ることが出来ます。
あちこち飛び回る方には強力な助っ人になるはずです。
ネガティブな見方をしていたらIT利用は進みません。

※AndroidのGoogleMAPもVerが上がって、TimeLineは直ぐに
見ることが出来ます。
#ブログ

People Who Wowed This Post

コンセント増設

紺屋のなんとかで、なかなか出来なかったコンセントを増設しました。
上にあるのは電池式(勿論充電)のセンサーライトで、これがあるので
なかなか工事がすすみませんでした。

ちょうど壁の反対側にコンセントがあるのですが、壁が薄く、少し位置をずらし
ハサミ金具を使ってコンセントを石膏ボードに固定しました。

これを読んで、では・・・と思わないでください。
これは電気工事に該当するので、有資格でないと法に触れます。
その他、施工でも極性の判断(接地・非接地)、石膏ボードの加工など
未経験では失敗する要因が多ので・・・・
#ブログ

People Who Wowed This Post

Thuderbirdの旧版の所在

ThunderbirdはFREEAPLで一番の出来だと思っています。
ただし、今回のVerUpで38.10となり、これが一部のIMAPでの動作が不安定です。
旧バージョン(38.01)は以下のアドレス(FTP)で入手出来ます。
ftp://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/thunderbird/releases/
#ブログ

People Who Wowed This Post

ザックのメンテナンス

山用のザックは複数所持していますが、アタックザックを除けは、これが最小の
容積です。
背当てがメッシュで、通気性が良く、夏場の近郷の山々にはこれが活躍します。
このため、汗が染み込み、時々のメンテが必要です。
19日の本宮山でかなり汗を吸い込んだので、昨日洗浄&メンテナンスをしました。
お風呂に湯をはって、ザックを水没させ、肩当てなどのスポンジ部分をもみ洗いし、
ベルト固定部やチャックを動かして固まった塩分を溶かし出します。

30分くらいお湯につけ、その後陰干しします。
#ブログ

People Who Wowed This Post

やっと梅雨明け

外気温は35℃、でも湿度は60%以下で、風さえあれば昨日より過ごしやすくなって
います、体も暑さに慣れてきたようです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

夏の低山でバテました

昨日は豊川にある本宮山にトレッキング。
8時前に登山開始をしましたが、一昨日の雨に加え、途中で雨が降りだだし、最悪
の湿度に・・・・
気温が高いのに(27℃)、ガスっている状態でめちゃめちゃ湿度が高い(90%以上)
完全に放熱不良となりバテバテ。
ここは山頂付近に自販機があり、ここで350ccを補給したものの、持参の1400ccは
下山時は200ccまで減少。

とにかく大変な暑さというか放熱不良、ウェアは上下とも水を被ったようにびしょびしょ
ここ数年で一番バテたお山でした、夏の低山は怖い・・・・
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account