楽しくないから笑えない
May
12
群馬県では昨日のコロナ感染者が100人を超えました。
東京や大阪に比べれば大したことないように感じますが人口比率を考えると東京の800人程度と考えて良いのではないでしょうか。
さらに県はまん防を要請する方向で動いているようです。
本日のブログは、楽しくないから笑えないです。
私の法人では各委員会が設置されており、委員会毎に毎年目標を決めていて、今年は「笑う」がキーワードの目標ができました。
その中で、ある職員から「楽しくないから笑えないです」と発言がありました。
確かにいつも楽しいわけではありませんが、楽しいから笑うのではなく
笑っているから楽しい気持ちになったり、明るい気持ちになることができるんです。
普段から無表情で顰めっ面で仕事していると嫌なことばかりに意識がむいてしまって仕事のパフォーマンスも落ちてしまいます。
そもそも介護サービスを受ける側なら笑顔の人の方が良いはずです。
例えば、私たちがコンビニでも飲食店でもお店に行った時に不機嫌そうな顔で応対されると嫌な気持ちになると思います。
それは利用者の方も一緒です。
認知症だから覚えていない?
そんなことはなく、心の反応として表出されます。それがBPSDです。
私たちはもっと私たちが与えている影響について意識を向けて仕事をする必要があるのではないでしょうか?
ホームページはこちらから
http://coach-masumi.com/
現役の管理職が教える{介護リーダーのマネジメント研修}の湯浅
群馬、栃木、埼玉、千葉、神奈川、東京
私は、介護現場のリーダーとしての仕事(マネジメント)を教えています。
介護職のリーダー次第でチーム、組織も変わる
リーダーのマネジメントで、ケアの質も変わる
リーダーのマネジメントで、働きがいも変わる
資格
認知症介護指導者
介護支援専門員
GCSプロフェッショナルコーチ
原田メソッド認定講師
ブランドマネジャー1級