Search Bloguru posts

季節の匂い

https://en.bloguru.com/murasaki

freespace



それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある

Blog Thread

ランチのじかん~紅葉の長府【Ristorante J’s 】

thread
ランチのじかん~紅葉の長府【R...

先週に引き続き、今週も紅葉狩りに行ってきました。

今年の紅葉は、完全ではありませんが、それでもそれなりに紅葉を楽しむことができました。

ランチのじかんは、【Ristorante J’s 】で、イタリアンです。

牛蒡のスープが香り豊かで美味しかったです。

パスタの茹で加減は抜群でした。

メインは、ホタテと明太の牛蒡入りクリームパスタ。

前菜とケーキには、安納芋が使われていました。

ランチのお値段は、1,575円です。

イタリアンなので珈琲が苦かったけれど、なかなかの美味しさでした。

紅葉狩りは、また明日ゆっくり綴ります。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-11-29 04:52

パスタ好きのムラサキさんらしい、ランチの選択ですね。
パスタは貝柱でしょうか、眺めて悩んでおります。 (苦笑)

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2011-11-29 13:59

はい、ホタテの貝柱です。
美味しくいただきました。

People Who Wowed This Post

Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2011-11-29 06:27

ホタテが入ってるといいですねぇ・・・(^_^)/

器のセンスがかなりいいですね。
美味しくいただけそうです・・・。

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2011-11-30 03:42

このブルーのグラスを見て、昔、長崎に行った時のレストランのグラスと同じ色・・・と懐かしんでいました。

今まで長府のランチのお店を見つけられなかったので、良いお店に出合いました。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2011-11-29 15:24

美味しそうですね
パスタに牛蒡なんて珍しいですね

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2011-11-30 03:44

茹で加減がなかなかで、味付けも美味しかったです。

笹がき風の牛蒡はなくてもよさそうに思いましたが、牛蒡の香りして美味しかったです。

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2011-11-30 09:04

どれも美味しそう~!
パスタの茹で加減が抜群とのこと、うらやましいです~!
アメリカで、スパゲティを頼むとだいたい茹ですぎでがっかりすることが多いので、スパゲティは家で茹でることにしています。
美味しいスパゲティ食べたいです~!

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2011-12-01 05:00

パスタの麺の茹で加減は、美味しさを左右しますね。
和食のお店にしようかと迷いましたが、ここで正解でした。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2011-11-30 14:55

オシャレなイタリアンですね。(^_-)-☆

ホタテと明太の牛蒡入りクリームパスタ、食べたいです。
聞いただけで美味しそう。

安納芋もいいなぁ。

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2011-12-01 05:02

ホタテの活きが良くて、牛蒡の香りがクリームに融け込んでいました。
美味しかったです。

安納芋は、焼き芋が甘くて美味しいですよね。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise