復刻版 サックスの中古楽器はどうなの?
Dec
12
私はビンテージの中古楽器ばかり持っていますが、とても良い楽器ばかりです。
個性があって面白いです。
これは2004年10月5日のブログを見直したものです。
===========
今回は、サックスの中古楽器はどうなの? のお話をいたします。
中古サックスはどうなの? のお話
昨日は、レンタルサックスのお話をしました。 とりあえずやってみたい方には、良いかもしれませんね。
今日は、中古サックスのお話をします。
● 中古サックスはどうなの?
中古は、誰が吹いたか分からないし、キズやメッキの剥げがあるし、その人の癖がついているからいや という方は新品を買った方が良いと思いますが、中古サックスにも良いところがあります。
それは、価格が安いということと、すでに誰かが吹いたものなので、良いものを探せば、とても吹きやすい状態になっているものがあることです。
欠点は、そのような楽器を探すのに時間がかかることですね。
初めて買うのに、そのようなことは分かりませんが、上級モデルが安く購入できる魅力があります。
私の7本あるサックスは、全て中古で購入したものです。 持っている木管楽器で新品は、クラリネットくらいですね。 それも型落ちのものを安く買いました。
新品の状態で、鳴りの良いものはあまりないです。 吹き込まないとサックスは鳴ってきてくれないんですね。 これは以前ブログでも書きましたが、サックスは成長するんです。
キャンディダルファーが使っているインタービネンのように、最初から良く鳴る楽器もありますが100万円前後で売られている楽器ですから、ちょっと手が出ないですよね。
中古サックスの場合は、ある程度鳴る状態に成長しているものがあるので、私はすぐに使える楽器を中古に求めてしまいます。
さて、中古サックスでの注意点ですが、初めて購入する時は良く分からないので、
1.調製がしっかりされていること (サックスを奇麗にしないで、買い取ったまま販売している店はさけた方がよいです。 必ず調製されているか聞きましょう!)
2.信頼できる楽器店から購入すること (メーカー系のお店や、学生さん・社会人が出入りしていて繁盛しているお店)
3.できればサックスの修理もやっている楽器店から購入すること (あとあと面倒をみてくれます。)
4.商品知識があるお店 (サックスをよく知っている店員さんがいるお店ならアドバイスもしてくれるので良いですね。)
5.サックスの吹ける人と一緒に行く (できれば教室の先生がきてくれればいいですね。)
6.インターネットオークションや通信販売で購入する時は、写真だけで購入することになるので初心者の方にはお勧めできません。
私の知っている方で、とても素晴らしい楽器をちゃんと調整してオークションに出品している方もいらっしゃいますので、一概によくないとは言えませんが、なるべく楽器を見て、試奏して購入した方がよいですね。
7.知らないメーカーのものやビンテージ(古い楽器)は、キーの配置がとてもやりづらいものがあります。 できれば、セルマー、ヤマハ、ヤナギサワなどの有名メーカーを選びましょう。
今日は、中古サックスはどうなの? のお話でした。
次回は、調製されている楽器か簡単に見分ける方法 をお話しします。
Posted at 2008-12-12 05:23
People Who Wowed This Post
Posted at 2008-12-14 02:47
People Who Wowed This Post