Hashtag "#科学" returned 150 results.
マッサージテキスト作成も大詰め
ポイント図をパワーポイントで作り直してみました。
ベーシックとプロフェッショナル、エルボーテキストは中身は完成しているので、このような図とテクニック一覧表などを最終まとめ中!
で、近日お披露目です。
今日はチェンマイからバンコクへの移動日
練習最終日の昨日は、オンスクールの新人先生にエルボーマッサージを教えていました。
これで1日も休みなく27日間スクール通いをしました。
今日はゲストハウスをチェックアウトして、雨が降っていたのでバイクをスクールに置いてからスーツケースを歩いて取りに行ったら、ゲストハウスの人が送ってくれました。
次回も綺麗でエアコンやBS-NHKが見られるテレビがあるチョーチャンハウスに泊まりたいですね。
毎朝食べていたお粥屋さんやバイク屋さんも、また使いたいです。
オンスクールの先生方やスクール仲間とも再会を約束してお別れです。
先生に空港まで送ってもらい、バンコクに3時近くに到着しました。
ホテルにチェックインして、いつものお寺に行きマッサージに行ってから、先に来ていたMinako先生と1時間遅れでやっと再会して、最後の晩餐は北タイ料理を楽しみました。
バンコクも毎日雨が降っているようで、帰るときは雷が鳴っていて土砂降りのためホテルに帰ったときはビショビショになってました。
さて、明日は30日間のタイ滞在が終わって帰国です。
タイより暑い日本には戻りたくありませんが・・・
チェンマイに来て27日目
今日はスクール最終日
ついに休みなしで通いました。
最近のチェンマイは毎日雨が降っていてるけど、朝晩は涼しくて秋のような過ごしやすい日々です。
日本は連日猛暑のようなので、明後日帰国するのがいやになってきました(^-^)
写真はお世話になっているゲストハウスです。
いろいろな所にゾウさんの絵が描かれているチャーチャンハウス
さて最終日のスクール行ってきます。
今日はエルボーマッサージのティーチャー試験終了
無事合格しました。
終了後はスクール生とバイクでドイステープに行ってきました。
チェンマイの町並みを眺めていたら、下の方から雲が流れてきて綺麗だったのですが、ポツポツ降り出した雨がスコールのような土砂降りになり、1時間ほど避難していましたが、止みそうもないのでバイクでびしょ濡れになりながら下山しました。
ドイステープは山の上なので気温も低く寒かったです。
食事もしていなかったので、スクールの寮に寄ってトムヤムのカップヌードルを食べてからゲストハウスに戻ってきました。
明日は連続22日目、あろ一週間頑張ります。
今日はとても元気な まっちゃん、はなちゃん夫婦とお別れの日
次の目的地バンコクに向かってチェンマイを後にしました。
涙涙のお別れでしたが、10月の帰国までインドなどいろいろな国を巡るようなので、たくさんの友達と思い出を作ってくることでしょう。
スクール終了後は、初めてのタイスキをスクール生5人で食べに行きました。
思いのほか美味しくて、〆の麺は特に旨かったです。
明日もスクール楽しもう。
昨日はかなりパワーダウンしてたので、ゲストハウスに一時戻ったらそのまま撃沈・・・
まっちゃん、はなちゃんのさよならパーティにも行かれず爆睡してしまいました。
おかげで今日は、少しパワーアップです。
昨日の朝は、誠さんが帰国でオン先生が空港までお見送り。
スクール終了後は、まっちゃん、はなちゃん、ゆりかちゃんの修了書授与式です。
皆さん他の国を回ってから帰るようです。
その後は、ゆりかちゃんが電車のチケットを買うので久々にチェンマイ駅に行ってきました。
北タイの終着チェンマイ駅は雰囲気があります。
帰りに検問で止められて、免許書は? ない、パスポートは? ない などのやり取りを警察官とやって500バーツの罰金だと言われたんで、1000バーツ札見せたら、大きすぎるというので、200バーツをそっと渡して行ってよしで終了!
英語ではしっかり正当なことを言ってましたが、こんなもんです^^
さて、今日もスクールなので連続19日目
今日の日曜日もスクール
これで連続19日目
ストレッチの練習は、19歳の二人
マイ先生と日本人とイギリス人ハーフのリラ
自分の娘より若い人と練習して、午後はストレッチのテストを担当しました。
母親がマッサージをしている影響で、とても丁寧な施術でした。
面白かったのは、日本語で説明されたことを英語で記入していた事です。
日本語は出来るけど、漢字を書くのが苦手なようです。
今日はだいぶ復活したので、スクール生とニマンヘイミン通りを散策して、マンゴタンゴで美味しいマンゴスイーツを堪能してから、ワイノットでイタ飯です。
いつも30バーツの食事が多いので、ちょっと高かったですが、その分サラダや生ハム、ピザにラザニヤ、ティラミスジェラートなど腹いっぱい食べました。
明日からまた頑張ろう!
私の写ってる2枚の写真は、Mai先生が撮ったものを使ってます。
今日で17日連続のスクールです。
初めてBasicを受講していた人のテストを最後まで担当しました。
ドイツ人のMarkです。
ドイツ人らしい細やかな施術でしたが、終わってから気になるところを修正しました。
スクール終了後は、初日からお世話になった誠さんと先生方との写真を撮って、最後の晩餐にターペ門近くの食堂です。
実は昨日も行って美味かったので、2日連続で行ってきました。
牛肉よりも豚肉のほうが断然旨い!
エルボーとストレッチを毎日一緒に練習して、スクール終了後も寮で練習をしていた仲なので、明日の帰国は寂しいですね。
さて、今週土日も先生やってくれと言われたので、休みなし連続スクール記録は更新です。
体がもつかな~・・・
日曜なのに今日も練習のためスクールへ行ってきました。
これで1日から行き始めたスクールに12日間連続で行っています。
今日のスクールは、最終日のMarikoさんとMai先生、Makotoさんと私の4人だけです。
ストレッチの練習のし過ぎで腰が痛かったので、1時半頃に終わった練習後はMarikoさんを教えているMai先生のやり方を見ながら勉強です。
スクール終了後は、卒業したMarikoさんと写真撮って、荷物の発送をセンターンにある郵便局から送ってから、ターペ門裏の両替屋スーパーリッチに案内して、食べてみたかったと言うSPチキンで夕食です。
私は3日連続SPチキンになりましたが、美味しいので毎日でもOKです^^
スクールの寮に戻ってから、ソンテウ拾って空港に行くMarikoさんを寮にいた3人でお見送りました。
さて、明日からまたスクールです。
来週末は、ゆっくりしたいですね。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account